2017年10月01日
「民進議員」名乗り「何か質問ある?」 スレッドが立ったが..
ヤフーニュースより引用
2chに「民進議員」名乗り「何か質問ある?」 スレッドが立ったが... https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00000005-jct-soci
衆院解散・総選挙に関連し、民進党の動向に注目が集まっている。小池百合子・東京都知事率いる「希望の党」への合流計画が報じられるなか、2017年9月27日夜、ネット掲示板2ちゃんねる(2ch)に「現職民進党議員だけど何か質問ある?」と題するスレッドが登場した。
ここでは、「民進党所属の現職衆院議員」で、「明日」(党の両院議員総会が行われる28日)に離党すると自称する人物が、ユーザーからの質問に答えている。議員本人ではなく、いわゆる「釣り」だとみられているが、「怪情報」として一部の注目を集めた。ただ、現実の動きとは矛盾点も露呈した。
■特定質問には「あたっててもあたってなくても ごまかしますよ」
スレッドが立ったのは、2ちゃんねるの「議員・選挙」板。27日19時57分にされた1つ目の投稿は、
「さっき選挙情勢スレで意見きいて 離党→無所属に決めた 議員総会出なさいって言われたから30分だけ」
というものだ。「選挙情勢スレ」とは、同じ掲示板の「衆議院議員総選挙・議席予想情勢スレ」を指すと思われる。その数分後には、先の投稿とは違うID(投稿者を識別する符号)から、
「さっき連絡きたけど解党模索してるって 分党で落ち着きたいんだろうけど 新進党のトラウマある模様」
と投稿され、以降はそのIDの投稿者が、ユーザーからの質問に答える流れとなっている。
一連の投稿を要約すると、投稿者は民進党所属、選挙区選出の現職衆院議員で、離党後は無所属になると自称している。個人を特定しようと、実名をあげた質問には、「さぁ?ひみつー」「あたっててもあたってなくても ごまかしますよ」と、のらりくらり。その一方で、大臣や副大臣、政務官を務めたことあるかとの問いには、「そのどれかはしました」と返答している。
希望の党との合流をめぐり注目されている、安保法制の容認と憲法改正については、「容認だよー」「穏健保守だよ」。共産党との関係は「どちらかというと共闘には反対です思想違いますから」とする。仲が良かった人物については、「さきひととかじんちゃんとか まつのとか鳩山先生とか」(小沢鋭仁氏、松原仁氏、松野頼久氏、鳩山由紀夫氏のことか?)と答えている。
![banner](http://nanamishiho.com/banner/308_308.png)
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6761787
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。