新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2021年04月11日
2021年4月7日十和田湖(休屋風景)
ご訪問ありがとうございます。
2021年4月7日十和田湖(休屋風景)
新型コロナウイルス感染症の影響で、
十和田湖観光地は観光客もまばらで、
ひっそりしております。
誰もいないので貸し切り状態で、
じっくり十和田湖休屋の風景が、
安心して見ることができました。
おみあげやはオフシーズンだと、
店を開いていないことが多いです。
しかし繁忙期でもコロナ感染症も
あるので、今後どうなるのか心配です。
でも素晴らしい景色の観光地なので、
がんばってほしいと思います。
休屋案内図(拡大できます)
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年4月7日十和田湖(休屋風景)
新型コロナウイルス感染症の影響で、
十和田湖観光地は観光客もまばらで、
ひっそりしております。
誰もいないので貸し切り状態で、
じっくり十和田湖休屋の風景が、
安心して見ることができました。
おみあげやはオフシーズンだと、
店を開いていないことが多いです。
しかし繁忙期でもコロナ感染症も
あるので、今後どうなるのか心配です。
でも素晴らしい景色の観光地なので、
がんばってほしいと思います。
休屋案内図(拡大できます)
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年04月04日
JR八戸線(鮫駅にある鮫像の後ろ側)
ご訪問ありがとうございます。
JR八戸線(鮫駅にある鮫像の後ろ側)
鮫駅下車して駅舎から出ると
向かい側に鮫像があります。
鮫像の正面はこちらです。
鮫像がいつ設置されたのかも書いています。
2011年5月21日となっています。
東日本大震災から約2ヶ月後です。
鮫像の側面はこちらです。
鮫像の正面、側面は、
写真でとりますが、
鮫像の後ろ側は撮らないでしょう。
しかし鮫像の後ろ側が、
どうなっているのか気になりました。
鮫像の後ろ側も写真で撮りました。
鮫像の後ろ側は空洞になっており、
何もありませんでした。
八戸市鮫町(いちご煮発祥地)
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
JR八戸線(鮫駅にある鮫像の後ろ側)
鮫駅下車して駅舎から出ると
向かい側に鮫像があります。
鮫像の正面はこちらです。
鮫像がいつ設置されたのかも書いています。
2011年5月21日となっています。
東日本大震災から約2ヶ月後です。
鮫像の側面はこちらです。
鮫像の正面、側面は、
写真でとりますが、
鮫像の後ろ側は撮らないでしょう。
しかし鮫像の後ろ側が、
どうなっているのか気になりました。
鮫像の後ろ側も写真で撮りました。
鮫像の後ろ側は空洞になっており、
何もありませんでした。
八戸市鮫町(いちご煮発祥地)
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年04月02日
2019青森ねぶた祭り(新町通り付近)
ご訪問ありがとうございます。
2019青森ねぶた祭り(新町通り付近)
2019年青森ねぶた祭りは
大多数の観客の前で盛大に行われました。
2019年ねぶた大賞 青森菱友会
紀朝雄の一首 千方を誅す 作:竹浪比呂央
2019年8月3日撮影
2019年知事賞 あおもり市民ねぶた実行委員会
神武東征 作:北村麻子
2019年8月3日撮影(画像拡大します)
2020年青森ねぶた祭りは
残念ながら中止になりました。
2021年青森ねぶた祭りは
開催される予定です。
しかしながら、
新型コロナウイルス感染予防対策も
あるため、今まで通りの青森ねぶた祭りは
難しいでしょう。
2019年青森ねぶた祭りを
見に行った時の賑やかさを思い出して
また青森ねぶた祭りが
通常に開催されるよう願いたいと思います。
2019年 観光コンベンション協会会長賞
に組・東芝 羅城門 作:北村隆
青森過去記事
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2019青森ねぶた祭り(新町通り付近)
2019年青森ねぶた祭りは
大多数の観客の前で盛大に行われました。
2019年ねぶた大賞 青森菱友会
紀朝雄の一首 千方を誅す 作:竹浪比呂央
2019年8月3日撮影
2019年知事賞 あおもり市民ねぶた実行委員会
神武東征 作:北村麻子
2019年8月3日撮影(画像拡大します)
2020年青森ねぶた祭りは
残念ながら中止になりました。
2021年青森ねぶた祭りは
開催される予定です。
しかしながら、
新型コロナウイルス感染予防対策も
あるため、今まで通りの青森ねぶた祭りは
難しいでしょう。
2019年青森ねぶた祭りを
見に行った時の賑やかさを思い出して
また青森ねぶた祭りが
通常に開催されるよう願いたいと思います。
2019年 観光コンベンション協会会長賞
に組・東芝 羅城門 作:北村隆
青森過去記事
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
タグ:青森ねぶた祭り
2021年03月31日
2021年八戸蕪島ウミネコ恋愛時期
ご訪問ありがとうございます。
2021年八戸蕪島ウミネコ恋愛時期
八戸蕪島ウミネコ繁殖地(国指定天然記念物)
大正11年3月8日指定
2021年2月28日に
八戸蕪島へウミネコ飛来しているのを
確認しました。
毎年約3万羽のウミネコが飛来して、
ウミネコの雛が生まれて増えて、
約4万羽になるようです。
4月はウミネコの恋愛の時期。
3月は海の上にウミネコがいて、
具体的にウミネコを見ることが、
できませんでした。
4月になってくると飛び回って、
恋愛が激しくなってきます。
恋愛でカップルになると
巣の場所取りが始まります。
約3万羽ですから近くで見ると、
空がうまるくらいのウミネコが
飛びますので迫力があります。
鳴く声も猫に似たミャーミャー。
恋愛ウミネコ(拡大できます)
4月〜5月はウミネコの産卵が始まり、
親鳥は巣で卵を温める姿がみれます。
かわいい雛が生まれて見れるのを
楽しみにしたいです。
2021年4月の蕪島まつりは
新型コロナ感染予防のため中止となりました。
2022年は蕪島まつりとたくさんのウミネコを
見れることを願っております。
ウミネコの産卵風景
青森県八戸市鮫町の蕪島(かぶしま)のかぶあがりひょうたん御守
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年八戸蕪島ウミネコ恋愛時期
八戸蕪島ウミネコ繁殖地(国指定天然記念物)
大正11年3月8日指定
2021年2月28日に
八戸蕪島へウミネコ飛来しているのを
確認しました。
毎年約3万羽のウミネコが飛来して、
ウミネコの雛が生まれて増えて、
約4万羽になるようです。
4月はウミネコの恋愛の時期。
3月は海の上にウミネコがいて、
具体的にウミネコを見ることが、
できませんでした。
4月になってくると飛び回って、
恋愛が激しくなってきます。
恋愛でカップルになると
巣の場所取りが始まります。
約3万羽ですから近くで見ると、
空がうまるくらいのウミネコが
飛びますので迫力があります。
鳴く声も猫に似たミャーミャー。
恋愛ウミネコ(拡大できます)
4月〜5月はウミネコの産卵が始まり、
親鳥は巣で卵を温める姿がみれます。
かわいい雛が生まれて見れるのを
楽しみにしたいです。
2021年4月の蕪島まつりは
新型コロナ感染予防のため中止となりました。
2022年は蕪島まつりとたくさんのウミネコを
見れることを願っております。
ウミネコの産卵風景
青森県八戸市鮫町の蕪島(かぶしま)のかぶあがりひょうたん御守
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年03月29日
東日本大震災10年目大津波の八戸大須賀海岸(白浜海水浴場の津波浸水高さ)
ご訪問ありがとうございます。
東日本大震災10年目大津波の八戸大須賀海岸
(白浜海水浴場の津波浸水高さ)
東日本大震災から10年が立ち、
だんだん大津波がきた記憶が
薄れてきました。
八戸市の白浜海水浴場はどうだったのか、
10年後を見てきました。
東日本大震災大津波の面影は、
もうありません。
大津波がきた記録が白浜海水浴場に、
残されております。
白浜海水浴場に海水浴に来る人々の安全を
守るため監視棟があります。
監視棟の建物にどのくらい大津波がきたのか、
監視棟の建物にしるされています。
矢印のところが白浜海水浴場 監視棟です
矢印のところが東日本大震災 津波浸水高さです(画像拡大します)
東日本大震災 津波浸水高さは10mです
かなりの高さの津波が
きたことがわかります。
津波避難目標地点は陸奥白浜駅踏切付近です。
白浜海水浴場の風景(大須賀海岸)
三陸復興国立公園 一覧
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
東日本大震災10年目大津波の八戸大須賀海岸
(白浜海水浴場の津波浸水高さ)
東日本大震災から10年が立ち、
だんだん大津波がきた記憶が
薄れてきました。
八戸市の白浜海水浴場はどうだったのか、
10年後を見てきました。
東日本大震災大津波の面影は、
もうありません。
大津波がきた記録が白浜海水浴場に、
残されております。
白浜海水浴場に海水浴に来る人々の安全を
守るため監視棟があります。
監視棟の建物にどのくらい大津波がきたのか、
監視棟の建物にしるされています。
矢印のところが白浜海水浴場 監視棟です
矢印のところが東日本大震災 津波浸水高さです(画像拡大します)
東日本大震災 津波浸水高さは10mです
かなりの高さの津波が
きたことがわかります。
津波避難目標地点は陸奥白浜駅踏切付近です。
白浜海水浴場の風景(大須賀海岸)
三陸復興国立公園 一覧
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年03月27日
JR八戸線無人駅になった陸奥湊駅の状況
ご訪問ありがとうございます。
JR八戸線無人駅になった陸奥湊駅の状況
陸奥湊駅は2021年3月12日(金)を
最後に無人駅となりました。
陸奥湊駅(無人駅ご案内)
陸奥湊駅連絡通路
陸奥湊駅入口
陸奥湊駅無人きっぷ券売機
陸奥湊駅 旧きっぷ販売所
陸奥湊駅ホーム入口
陸奥湊駅ホーム
陸奥湊駅ホーム案内板
陸奥湊駅ホーム案内板
陸奥湊駅さびたコンクリート柱 案内板
陸奥湊駅ホーム津波避難表示(標高9.9m)
陸奥湊駅で気になるのが、
車両に乗るのにどうやって
乗車するかです。
陸奥湊駅に停車する車両は、
乗車口1ヶ所しかドアが開きません。
どこから乗るのか写真で説明します。
ホームに乗車口表示があります。
1番線鮫・久慈方面の乗車口表示
2番線八戸方面の乗車口表示
この乗車口表示のところの、
車両ドアが開きます。
車両についている開けるのボタンを
押して乗車します。
陸奥湊駅ホーム鮫・久慈方向(2番線)
陸奥湊駅ホーム八戸方向(2番線)
陸奥湊駅に久慈行きの車両がきました。
陸奥湊駅1番線ホーム
ホーム表示の乗車口のところに、
いれば大丈夫です。
2021年3月ダイヤ改正で、
JR八戸線すべて車両が2両編成に
なりました。
陸奥湊駅も無人駅になり残念です。
昭和時代のなごりが残った駅で、
陸奥湊駅を出るとイサバのカッチャが、
お待ちしております。
イサバのカッチャ
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
JR八戸線無人駅になった陸奥湊駅の状況
陸奥湊駅は2021年3月12日(金)を
最後に無人駅となりました。
陸奥湊駅(無人駅ご案内)
陸奥湊駅連絡通路
陸奥湊駅入口
陸奥湊駅無人きっぷ券売機
陸奥湊駅 旧きっぷ販売所
陸奥湊駅ホーム入口
陸奥湊駅ホーム
陸奥湊駅ホーム案内板
陸奥湊駅ホーム案内板
陸奥湊駅さびたコンクリート柱 案内板
陸奥湊駅ホーム津波避難表示(標高9.9m)
陸奥湊駅で気になるのが、
車両に乗るのにどうやって
乗車するかです。
陸奥湊駅に停車する車両は、
乗車口1ヶ所しかドアが開きません。
どこから乗るのか写真で説明します。
ホームに乗車口表示があります。
1番線鮫・久慈方面の乗車口表示
2番線八戸方面の乗車口表示
この乗車口表示のところの、
車両ドアが開きます。
車両についている開けるのボタンを
押して乗車します。
陸奥湊駅ホーム鮫・久慈方向(2番線)
陸奥湊駅ホーム八戸方向(2番線)
陸奥湊駅に久慈行きの車両がきました。
陸奥湊駅1番線ホーム
ホーム表示の乗車口のところに、
いれば大丈夫です。
2021年3月ダイヤ改正で、
JR八戸線すべて車両が2両編成に
なりました。
陸奥湊駅も無人駅になり残念です。
昭和時代のなごりが残った駅で、
陸奥湊駅を出るとイサバのカッチャが、
お待ちしております。
イサバのカッチャ
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年03月25日
札幌JRタワー展望室(高層ビルから見る絶景と珍しい眺望化粧室)
ご訪問ありがとうございます。
札幌JRタワー展望室(高層ビルから見る絶景と珍しい眺望化粧室)
北海道札幌市にある高層ビルに、
JRタワー展望室(タワースリーエイトT38)が
JR札幌駅にあります。
札幌JRタワー
JRタワー最頂部は地上173m
展望室フロアー38階で160mの
高さの高層ビルです。
JR札幌駅に到着したら、
まず見てもらいたい絶景スポットです。
JR札幌駅に隣接されている高層ビルなので、
展望室には徒歩でいけるので便利です。
JRタワー展望室の特徴は、
まわりに遮る建物がないため、
360度絶景を楽しめます。
JR札幌駅を中心に東西南北の絶景です。
札幌JRタワー展望室にいって見ました。
札幌JRタワー展望室にいくには、
JR札幌駅にあるエレベーターで、
6階までいきます。
エレベータを降りて6階にある
JRタワー展望室入口までいきます。
JRタワー展望室入口 6階エレベーターから見えます
自動券売機JRタワー展望チケットを
購入します。専用エレベーターで
6階から38階までのります。
到着するとJRタワー展望室です。
専用エレベータで6階から38階までいきます
札幌タワー展望台の絶景
JR札幌駅北方向(石狩湾)
JR札幌駅北西方向(小樽、石狩湾)
JR札幌駅北東方向
JR札幌駅西方向
JR札幌駅北西方向(札幌競馬場)
JR札幌駅南方向(大通公園、すすきの、さっぽろテレビ塔、札幌ドーム)
JR札幌駅南西方向
JR札幌駅南東方向
JR札幌駅東方向
眺望化粧室
眺望化粧室
眺望化粧室(画像拡大します)
絶景をみながらのほっと一息の時間は、
記憶に残る思い出のトイレになりそうです。
北海道新幹線もJR札幌駅まで開業すれば、
さらに札幌JRタワーからの新幹線の景観が
さらに増えて楽しめそうです。
ハスカップ
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
札幌JRタワー展望室(高層ビルから見る絶景と珍しい眺望化粧室)
北海道札幌市にある高層ビルに、
JRタワー展望室(タワースリーエイトT38)が
JR札幌駅にあります。
札幌JRタワー
JRタワー最頂部は地上173m
展望室フロアー38階で160mの
高さの高層ビルです。
JR札幌駅に到着したら、
まず見てもらいたい絶景スポットです。
JR札幌駅に隣接されている高層ビルなので、
展望室には徒歩でいけるので便利です。
JRタワー展望室の特徴は、
まわりに遮る建物がないため、
360度絶景を楽しめます。
JR札幌駅を中心に東西南北の絶景です。
札幌JRタワー展望室にいって見ました。
札幌JRタワー展望室にいくには、
JR札幌駅にあるエレベーターで、
6階までいきます。
エレベータを降りて6階にある
JRタワー展望室入口までいきます。
JRタワー展望室入口 6階エレベーターから見えます
自動券売機JRタワー展望チケットを
購入します。専用エレベーターで
6階から38階までのります。
到着するとJRタワー展望室です。
専用エレベータで6階から38階までいきます
札幌タワー展望台の絶景
JR札幌駅北方向(石狩湾)
JR札幌駅北西方向(小樽、石狩湾)
JR札幌駅北東方向
JR札幌駅西方向
JR札幌駅北西方向(札幌競馬場)
JR札幌駅南方向(大通公園、すすきの、さっぽろテレビ塔、札幌ドーム)
JR札幌駅南西方向
JR札幌駅南東方向
JR札幌駅東方向
眺望化粧室
眺望化粧室
眺望化粧室(画像拡大します)
絶景をみながらのほっと一息の時間は、
記憶に残る思い出のトイレになりそうです。
北海道新幹線もJR札幌駅まで開業すれば、
さらに札幌JRタワーからの新幹線の景観が
さらに増えて楽しめそうです。
ハスカップ
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年03月23日
あべのハルカスからの絶景と夜景(1Dayチケットの魅力)
ご訪問ありがとうございます。
あべのハルカスからの絶景と夜景(1Dayチケットの魅力)
あべのハルカスへのアクセスはよく、
JR線、地下鉄線、近鉄線、阪堺電車上町線、
空港からのバス、京都からの直通電車や、
関西国際空港からの直通電車もあり、
交通の便がよいところにあります。
あべのハルカス外部からの景観
あべのハルカス全景(天王寺駅付近)
あべのハルカス展望台付近(天王寺駅付近)
あべのハルカス(ハルカス300)は、
大阪で一番高い高層ビルで地上300mです。
地上300mはヘリポートとなっており、
特別なツアーで入場できるようです。
通常はあべのハルカス60階天井回廊
288mまでいけます。
あべのハルカスへの入場について。
昼に景色見て一回退場し
夜の景色も見たいのでまた入場しました。
この場合、通常の入場では一回入場で、
昼チケット代1500円、
夜チケット代1500円、
合計3000円かかります。
1日に2回入場するのであれば、
当日券チケット1500円と
1Dayチケット450円を購入し、
合計1950円で利用できました。
1050円お得になります。
あべのハルカス1回目を
退館する時に手の甲に
特殊なスタンプをされます。
2回目再入場される時に特殊なスタンプを、
受付に見せて確認後再入場できます。
あべのハルカスへは午前中に一回見て、
退館して別の観光場所を見てから、
夜に再度入場してみました。
あべのハルカス16階にチケットカウンターが
あるので、地下1階、2階のエレベーターで、
16階までいきます。
チケットを購入して入場ゲートから16階から
60階まで移動する直通エレベーターでいきます。
その時の神秘的なエレベーター動画です。
東京スカイツリーのエレベーターとくらべると
あべのハルカスのエレベーターは神秘的感覚を
味わえるエレベーターで感動しました。
到着したエレベーターから降りると、
あべのハルカス60階天上回廊です。
まわりの景色を拒むものがなく、
大阪360度パノラマ絶景が見れます。
あべのハルカス天井回廊からの景観
あべのハルカス北方向(谷町筋、大阪城、四天王寺)
あべのハルカスからJR天王寺駅
あべのハルカスから天王寺動物園(大阪通天閣も小さく見えます)
あべのハルカスから大阪通天閣
あべのハルカス西方向(大阪湾、さきしまコスモタワー)
あべのハルカス北西方向(梅田、なんば)
あべのハルカス南東方向(ヤンマースタジアム)
あべのハルカス南方向(堺)
あべのハルカス建物内部の状況
あべのハルカス60階天井回廊 地上288m付近
あべのハルカス58階天空庭園 地上278m付近
あべのハルカス58階 ツインタワー
あべのハルカス58階 景色みながら癒やしの空間
あべのハルカス近鉄百貨店 屋外庭園
あべのハルカス外部からの夜景
あべのハルカス夜景(天王寺駅付近)
あべのハルカス60階からの夜景
あべのハルカス夜景(60階から58階を見た様子)
あべのハルカス60階からの夜景 北方向(谷町筋)
あべのハルカス60階からの夜景(天王寺駅)
あべのハルカス60階からの夜景(大阪通天閣)
あべのハルカス60階からの夜景(大阪城天守閣)
あべのハルカス60階からの夜景動画
あべのハルカスお帰りの時は、
あべのハルカス59階のエレベーターで、
16階までいく直通のエレベーターで降ります。
その時の動画です。
あべのハルカスにお別れしたくない、
神秘的なエレベーターでした。
大阪あべのハルカス(ハルカス300)
絶景と夜景は最高でした。
あべのハルカス59階のショップで販売されている
ハルカスクリアファイル(昼と夜)
2018年4月30日に大阪旅行時点の
内容のため、料金等変更になっている場合が、
ありますのでご了承ください。
あべのハルカス プティーゴーフル
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
あべのハルカスからの絶景と夜景(1Dayチケットの魅力)
あべのハルカスへのアクセスはよく、
JR線、地下鉄線、近鉄線、阪堺電車上町線、
空港からのバス、京都からの直通電車や、
関西国際空港からの直通電車もあり、
交通の便がよいところにあります。
あべのハルカス外部からの景観
あべのハルカス全景(天王寺駅付近)
あべのハルカス展望台付近(天王寺駅付近)
あべのハルカス(ハルカス300)は、
大阪で一番高い高層ビルで地上300mです。
地上300mはヘリポートとなっており、
特別なツアーで入場できるようです。
通常はあべのハルカス60階天井回廊
288mまでいけます。
あべのハルカスへの入場について。
昼に景色見て一回退場し
夜の景色も見たいのでまた入場しました。
この場合、通常の入場では一回入場で、
昼チケット代1500円、
夜チケット代1500円、
合計3000円かかります。
1日に2回入場するのであれば、
当日券チケット1500円と
1Dayチケット450円を購入し、
合計1950円で利用できました。
1050円お得になります。
あべのハルカス1回目を
退館する時に手の甲に
特殊なスタンプをされます。
2回目再入場される時に特殊なスタンプを、
受付に見せて確認後再入場できます。
あべのハルカスへは午前中に一回見て、
退館して別の観光場所を見てから、
夜に再度入場してみました。
あべのハルカス16階にチケットカウンターが
あるので、地下1階、2階のエレベーターで、
16階までいきます。
チケットを購入して入場ゲートから16階から
60階まで移動する直通エレベーターでいきます。
その時の神秘的なエレベーター動画です。
東京スカイツリーのエレベーターとくらべると
あべのハルカスのエレベーターは神秘的感覚を
味わえるエレベーターで感動しました。
到着したエレベーターから降りると、
あべのハルカス60階天上回廊です。
まわりの景色を拒むものがなく、
大阪360度パノラマ絶景が見れます。
あべのハルカス天井回廊からの景観
あべのハルカス北方向(谷町筋、大阪城、四天王寺)
あべのハルカスからJR天王寺駅
あべのハルカスから天王寺動物園(大阪通天閣も小さく見えます)
あべのハルカスから大阪通天閣
あべのハルカス西方向(大阪湾、さきしまコスモタワー)
あべのハルカス北西方向(梅田、なんば)
あべのハルカス南東方向(ヤンマースタジアム)
あべのハルカス南方向(堺)
あべのハルカス建物内部の状況
あべのハルカス60階天井回廊 地上288m付近
あべのハルカス58階天空庭園 地上278m付近
あべのハルカス58階 ツインタワー
あべのハルカス58階 景色みながら癒やしの空間
あべのハルカス近鉄百貨店 屋外庭園
あべのハルカス外部からの夜景
あべのハルカス夜景(天王寺駅付近)
あべのハルカス60階からの夜景
あべのハルカス夜景(60階から58階を見た様子)
あべのハルカス60階からの夜景 北方向(谷町筋)
あべのハルカス60階からの夜景(天王寺駅)
あべのハルカス60階からの夜景(大阪通天閣)
あべのハルカス60階からの夜景(大阪城天守閣)
あべのハルカス60階からの夜景動画
あべのハルカスお帰りの時は、
あべのハルカス59階のエレベーターで、
16階までいく直通のエレベーターで降ります。
その時の動画です。
あべのハルカスにお別れしたくない、
神秘的なエレベーターでした。
大阪あべのハルカス(ハルカス300)
絶景と夜景は最高でした。
あべのハルカス59階のショップで販売されている
ハルカスクリアファイル(昼と夜)
2018年4月30日に大阪旅行時点の
内容のため、料金等変更になっている場合が、
ありますのでご了承ください。
あべのハルカス プティーゴーフル
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年03月22日
さきしまコスモタワー展望台の日中の景観・夕日・夜景
ご訪問ありがとうございます。
さきしまコスモスタワー展望台の日中の景観、夕日、夜景
2018年4月30日に
大阪旅行でいきました。
大阪観光するにあたって、
大阪周遊パス2日フリーを購入しました。
大阪地下鉄がすべて乗り放題です。
大阪周遊パスを購入すると、さらに
大阪の観光スポットが無料になります。
大阪城天守閣、とんぼりクルーズなど、
たくさんの施設で無料です。
その中でさきしまコスモタワー展望台も
無料でしたのでいきました。
さきしまコスモタワー展望台は、
大阪地下鉄中央線でコスモスクエアー駅下車。
大阪地下鉄南港ポートタウン線に乗りかえて、
一つ目の駅、トレードセンター前駅下車して、
徒歩ですぐのところにあります。
大阪湾近くにある、さきしまコスモタワー展望台は、
大阪で2番目に高い地上252mの高層ビルになります。
大阪で1番目に高い地上300mの高層ビルはあべのハルカスです。
360度のパノラマ展望台で高層ビルなので、
さえぎるものがまわりにありません。
感動的な絶景が広がっています。
さきしまコスモタワー滞在時間は、
17時00分〜19時30分の2時間で、
日中の景観、夕日、夜景の3つの景観が
体験できました。
さきしまコスモタワーの景観(17時〜)
さきしまコスモタワー 中心の高い建物
(天保山大観覧車から撮影)
さきしまコスモタワー 南港ポートタウン線
トレードセンター前駅付近から撮影
トレードセンター前駅〜さきしまコスモタワー連絡通路
さきしまコスモタワー入り口
さきしまコスモタワー展望台からの日中の景観(17時30分)
さきしまコスモタワー展望台 日中の景観
さきしまコスモタワー展望台
左側 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
中央 天保山大橋
右側 天保山大観覧車
さきしまコスモタワー展望台下
大阪発サンフラワー鹿児島行きのフェリー
さきしまコスモタワー展望台 神戸方面の大阪湾景観
だんだん日が沈んできて、
夕日になってきました。
夕日が沈むまで展望台から撮影しました。
さきしまコスモタワー展望台からの夕日(18時〜)
明石海峡大橋と六甲山の中間地点だと思われます
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時1分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時31分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時33分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時35分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時38分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 アップ撮影
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 18時31分
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 18時33分
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 18時34分
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 18時35分
水平線前には太陽が消えましたが、
時間はあっという間でした。
暗くなるのも早くあっという間に、
大阪は夜景になりました。
日中では絶対見れない観覧車の夜景や
大阪の満月も見れましたので、
最高よかったです。
さきしまコスモタワー展望台からの夜景(18時40分〜)
関西電力南港発電所、関西国際空港方向
フェリーターミナル、かもめ大橋方向
金剛山、仁徳天皇陵方向
みなと大橋方向
大阪城天守閣、あべのハルカス、大阪通天閣、京セラドーム方向
左側 大阪通天閣、右側 あべのハルカス
さきしまコスモタワー展望台で記念撮影もできます
さきしまコスモタワー展望台からの夜景(天保山大観覧車)
カラフルな色で素晴らしい夜景でした(19時〜)
天保山大観覧車は天気予報に
なっていました。
明日の天気は晴れでした。
その動画を撮りました。
天保山大観覧車に夢中に
なって撮影していました。
そんな中で大きな月が昇って
いるのに気づき撮影しました。
さきしまコスモタワー展望台からの夜景 (丸い月)19時10分頃
大阪旅行いって偶然にも、
大阪の丸い月が見れたことは、
すごい思い出になりました。
大阪グルメ 肉すい
さきしまコスモタワー営業時間は、
11時要00分〜22時00分です。
最終入場時間21時30分
定休日は月曜日で祝日の場合は翌日振替
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
さきしまコスモスタワー展望台の日中の景観、夕日、夜景
2018年4月30日に
大阪旅行でいきました。
大阪観光するにあたって、
大阪周遊パス2日フリーを購入しました。
大阪地下鉄がすべて乗り放題です。
大阪周遊パスを購入すると、さらに
大阪の観光スポットが無料になります。
大阪城天守閣、とんぼりクルーズなど、
たくさんの施設で無料です。
その中でさきしまコスモタワー展望台も
無料でしたのでいきました。
さきしまコスモタワー展望台は、
大阪地下鉄中央線でコスモスクエアー駅下車。
大阪地下鉄南港ポートタウン線に乗りかえて、
一つ目の駅、トレードセンター前駅下車して、
徒歩ですぐのところにあります。
大阪湾近くにある、さきしまコスモタワー展望台は、
大阪で2番目に高い地上252mの高層ビルになります。
大阪で1番目に高い地上300mの高層ビルはあべのハルカスです。
360度のパノラマ展望台で高層ビルなので、
さえぎるものがまわりにありません。
感動的な絶景が広がっています。
さきしまコスモタワー滞在時間は、
17時00分〜19時30分の2時間で、
日中の景観、夕日、夜景の3つの景観が
体験できました。
さきしまコスモタワーの景観(17時〜)
さきしまコスモタワー 中心の高い建物
(天保山大観覧車から撮影)
さきしまコスモタワー 南港ポートタウン線
トレードセンター前駅付近から撮影
トレードセンター前駅〜さきしまコスモタワー連絡通路
さきしまコスモタワー入り口
さきしまコスモタワー展望台からの日中の景観(17時30分)
さきしまコスモタワー展望台 日中の景観
さきしまコスモタワー展望台
左側 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
中央 天保山大橋
右側 天保山大観覧車
さきしまコスモタワー展望台下
大阪発サンフラワー鹿児島行きのフェリー
さきしまコスモタワー展望台 神戸方面の大阪湾景観
だんだん日が沈んできて、
夕日になってきました。
夕日が沈むまで展望台から撮影しました。
さきしまコスモタワー展望台からの夕日(18時〜)
明石海峡大橋と六甲山の中間地点だと思われます
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時1分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時31分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時33分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時35分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台の夕日 18時38分
大阪湾から瀬戸内海方向
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 アップ撮影
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 18時31分
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 18時33分
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 18時34分
さきしまコスモタワー展望台からの夕日 18時35分
水平線前には太陽が消えましたが、
時間はあっという間でした。
暗くなるのも早くあっという間に、
大阪は夜景になりました。
日中では絶対見れない観覧車の夜景や
大阪の満月も見れましたので、
最高よかったです。
さきしまコスモタワー展望台からの夜景(18時40分〜)
関西電力南港発電所、関西国際空港方向
フェリーターミナル、かもめ大橋方向
金剛山、仁徳天皇陵方向
みなと大橋方向
大阪城天守閣、あべのハルカス、大阪通天閣、京セラドーム方向
左側 大阪通天閣、右側 あべのハルカス
さきしまコスモタワー展望台で記念撮影もできます
さきしまコスモタワー展望台からの夜景(天保山大観覧車)
カラフルな色で素晴らしい夜景でした(19時〜)
天保山大観覧車は天気予報に
なっていました。
明日の天気は晴れでした。
その動画を撮りました。
天保山大観覧車に夢中に
なって撮影していました。
そんな中で大きな月が昇って
いるのに気づき撮影しました。
さきしまコスモタワー展望台からの夜景 (丸い月)19時10分頃
大阪旅行いって偶然にも、
大阪の丸い月が見れたことは、
すごい思い出になりました。
大阪グルメ 肉すい
さきしまコスモタワー営業時間は、
11時要00分〜22時00分です。
最終入場時間21時30分
定休日は月曜日で祝日の場合は翌日振替
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
2021年03月21日
仙台うみの杜水族館(美しい海と川の生き物)
ご訪問ありがとうございます。
仙台うみの杜水族館(美しい海と川の生き物)
仙台うみの杜水族館へのアクセス
仙台駅仙石線で仙石線中野栄駅下車
中野栄駅から無料バスがあるので、
交通の便はいいです。
仙台うみの杜水族館の特徴
宮城県で有名な養殖の様子や
川魚の水槽もあるのが特徴でした。
入館すれば、スケジュール時間に行われる
イルカショーなども見ることができました。
仙台うみの杜水族館 建物外観
天井から見る水槽(ほやの養殖)
壁一面の大きい水槽
なかなか見れないイカの水槽
養殖水槽(ホタテ、牡蠣など)
川の魚(ヤマメ、イワナ、オイカワなど)
イルカショー
ペンギン
イルカ
その他魚たち
クラゲ
JR仙石線(中野栄駅)〜仙台うみの杜水族館
無料バス 約10分
天気いい日だと水槽の中も、
明るくなるのできれいに見えました。
過去は、松島水族館まで行かないと、
見れませんでした。
現在は仙台市にあるので身近に、
水族館を楽しめます。
喫煙場所は外の広場に設置されて
おります。
東日本大震災の大津波では、
この辺の地域も津波浸水地域で
被害もありました。
東日本大震災後に建てられましたが、
仙台うみの杜水族館は、
津波避難ビルとしても、
活用されるようです。
東北郷土料理の味 一覧
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング
仙台うみの杜水族館(美しい海と川の生き物)
仙台うみの杜水族館へのアクセス
仙台駅仙石線で仙石線中野栄駅下車
中野栄駅から無料バスがあるので、
交通の便はいいです。
仙台うみの杜水族館の特徴
宮城県で有名な養殖の様子や
川魚の水槽もあるのが特徴でした。
入館すれば、スケジュール時間に行われる
イルカショーなども見ることができました。
仙台うみの杜水族館 建物外観
天井から見る水槽(ほやの養殖)
壁一面の大きい水槽
なかなか見れないイカの水槽
養殖水槽(ホタテ、牡蠣など)
川の魚(ヤマメ、イワナ、オイカワなど)
イルカショー
ペンギン
イルカ
その他魚たち
クラゲ
JR仙石線(中野栄駅)〜仙台うみの杜水族館
無料バス 約10分
天気いい日だと水槽の中も、
明るくなるのできれいに見えました。
過去は、松島水族館まで行かないと、
見れませんでした。
現在は仙台市にあるので身近に、
水族館を楽しめます。
喫煙場所は外の広場に設置されて
おります。
東日本大震災の大津波では、
この辺の地域も津波浸水地域で
被害もありました。
東日本大震災後に建てられましたが、
仙台うみの杜水族館は、
津波避難ビルとしても、
活用されるようです。
東北郷土料理の味 一覧
見て頂きありがとうございます。
にほんブログ村
人気ブログランキング