アフィリエイト広告を利用しています
最新コメント
月別アーカイブ
リンク集
カテゴリアーカイブ
スポンサードリンク

広告

posted by fanblog
新着記事

2015年01月14日

【歴史】「出雲神話=虚構」は崩れ去った…空白地帯の山陰で青銅器が次々発見

1: ◆sRJYpneS5Y 2015/01/12(月)14:34:06 ID:???

 昭和59年夏のことであった。出雲市斐川町神庭(かんば)の谷奥の道路
建設予定地から、358本という驚愕的な数の銅剣が発見された。そもそも
出雲は青銅器文化の空白地帯とされ、ほとんど出土例はなかった。全国から
出土した銅剣は約300本とされていたから、空白地帯のただ1カ所から出
た数量は圧倒的であった。この遺跡は、付近に荒神が祀ってあったことから
荒神谷(こうじんだに)遺跡と名づけられた。全国の熱いまなざしが荒神谷
に注がれた。

 誰が、何のために埋めたのか。何故、整然と並べて埋めてあるのか。
そして、最大の謎は、何故、神庭の谷の最奥部に埋められていたのか。

 翌60年の夏、再び荒神谷は熱気にわいた。前年出土した大量の銅剣の
わずか右7メートルの地点から、今度は銅矛16本、銅鐸6個が発見され
たのである。今回も数々の驚きがあったが、なんといっても最大の驚きは、
銅矛・銅剣という武器型祭器と銅鐸という鳴り物祭器が同じ場所に埋納さ
れていたということであった。

 荒神谷遺跡はいくつかの定説を覆すとともに、多くの謎を提示した。
その謎はほとんど解明されないまま30年が過ぎた。ただ一つ言えることは、
荒神谷を中心とする西出雲に、弥生中期頃、大きな政治勢力が存在していた
のではないかということである。

 荒神谷発見から12年後、平成8年秋のこと、荒神谷から東南東3・3キ
ロ、雲南市加茂町岩倉の道路建設現場で、ショベルカーに掬(すく)いとら
れるかたちで、銅鐸39個が発見された。今まで最大の出土量を誇っていた
滋賀県野洲市の大岩山遺跡の24個を上回る驚くべき数量だった。荒神谷の
380個、岩倉の39個はそれぞれ一括国宝に指定された。

>>2


2: ◆sRJYpneS5Y 2015/01/12(月)14:34:18 ID:r9A

>>1より

 かくして出雲は、一躍青銅器文化の先進地に躍り出たのである。この前後、
山陰地方では相次いで大規模な弥生遺跡が発見された。すなわち、西谷墳墓
群(出雲市)、田和山遺跡(松江市)、妻木晩田(むぎばんだ)遺跡(鳥取
県米子市・大山町)、青谷上寺地(あおやかみじち)遺跡(鳥取市)など。
これらはすべて国の史跡に指定された。弥生中期の山陰は、列島のなかで最
先進地域だったのである。その中心が出雲であったことは、遺跡分布の濃密
さからみて明らかである。


続き 産経WEST
http://www.sankei.com/west/news/150131/wst1501310002-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/150131/wst1501310002-n2.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 11◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1420949356/22


3: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)14:36:06 ID:554

出雲神話は虚構じゃね〜し


4: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)14:37:29 ID:8Dg

ヤマトは出雲に敬意を示せ。
山陰新幹線の早期実現を要求する


5: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)14:38:33 ID:554

>>4
赤字確実なんだが


6: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)14:52:11 ID:hdq

>>4
ご利益があるなら婚姻率・出生率は上昇するだろうか。


7: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)15:00:00 ID:4t6

>>4
先日、皇族が降嫁したばかり。
あんな過疎地域に新幹線とか冗談は顔だけにしろよw


9: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)15:03:25 ID:554

>>7
和宮降嫁みたいなもんだからな


10: 清正公◆JPFm9fq5dw 2015/01/12(月)15:17:54 ID:xh6

>>4
やくもで我慢しろ馬鹿。


79: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)20:55:50 ID:GsK

>>4
四国の予土線走ってる新幹線でいいんじゃない?


12: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)15:27:06 ID:3od

出雲神話の内容は大和勢力によって歪められたものではあるだろうが、出雲の存在自体ご虚構とか言う説が大勢を占めたことなんてないだろ。


13: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)15:29:08 ID:554

因幡の白兎は宇宙人と気付け


15: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)15:36:20 ID:Pkq

この遺跡が見つかるまでは、嘘を書いてあると言われたこともあったんだな
日本を貶める手段の一つであったような記憶がある
でも遺跡が発掘されて、もうその手は使えなくなった


19: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)16:02:52 ID:qKa

>>15
キモ
なんかキリストの話も信じちゃうタイプか


20: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)16:04:27 ID:554

>>19
聖書はウソだと?


22: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)16:11:33 ID:g2a

>>20
たしか葬式に
お子さんが来たって話を
死者復活だって言い張ってんだろ?


25: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)16:42:42 ID:XVt

>>20
処女がどうやって懐胎するのか説明してくれ


26: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)16:54:28 ID:554

>>25
方便に決まってるだろ


23: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)16:12:35 ID:Pkq

>>19
>>21
お?
日本の神話をすべて嘘だと言うのか?
左翼か?


16: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)15:45:51 ID:1uw

団塊あたりは学校で出雲神話は虚構と習ったんじゃないかな
そのままの頭でいる人もいるかもしれない


17: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)15:52:18 ID:554

>>16
習うも何も戦後世代の教科書に古事記の記述がない


18: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)16:02:29 ID:554

戦後、古事記は抹殺されたも同然だ


21: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)16:07:14 ID:hdq

あのあたりの神話は全部フィクションだよ。
土地の事実を元にしたフィクションか、
どこからかやってきた根拠のないフィクションかの違い。


24: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)16:13:39 ID:Pkq

遺跡が発掘されても嘘だという人はいるのか
重症だな


29: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)18:00:53 ID:554

だから因幡の白兎はグレーだって
http://blog-imgs-19.fc2.com/t/y/k/tyk0124/untitled2.png


30: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)18:02:27 ID:g2a

>>29
阿呆かいな
サメの方がグレイで
因幡の白兎は
きゃとるみゅぅていしょん の被害者に決まってるべ


32: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)18:17:46 ID:554

>>30
アホはお前。
サメはワニだ。


33: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)18:18:10 ID:YTl

>>29
いいえそれはヨハネの黙示録に出てくる
カエルに似た悪霊です


35: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)18:21:12 ID:554

>>33
ベリアルのことか?


31: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)18:06:53 ID:Uwy

この出雲談義シリーズ面白いね
こんな人の講義受けられたら楽しいんだろうな…


34: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)18:20:24 ID:8Dg

この国は本来、出雲のもの。
いずれ、国が大和から出雲に返されるときが来るのだ...


36: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)18:28:07 ID:3oM

出雲族が本物の日本人っていう


73: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)23:30:52 ID:vg4

>>36
出雲と大和のあけぼの: 丹後風土記の世界 著者: 斎木雲州
http://books.google.co.jp/books?id=I49bk2tY4R4C&pg=PA84&lpg=PA84&dq=#v=onepage&q&f=false
大社と向家文書 出雲と蘇我大国 著者: 斎木雲州
http://books.google.co.jp/books/about/%E5%BA%E9%9B%B2%E3%A8%E8%87%E6%91%E7%8E%8B%E5%9B%BD.html?id=38ixNAEACAAJ&redir_esc=y
出雲王国の正体: 日本最古の神政国家 著者: 武光誠
http://books.google.co.jp/books?id=_V9GDh7VBpQC&pg=PA124&lpg=PA124&dq=#v=onepage&q&f=false


40: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)19:28:46 ID:pqN

こりゃ弥生時代の青銅器の伝来ルートも否定されるかもしらんな


41: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)19:30:14 ID:bFI

へー

歴史好きとしては新発想はワクワクするぞ


42: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)19:33:59 ID:XLk

ゴッドへぁんど


43: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)19:34:52 ID:62G

発音がいいな


45: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)19:40:56 ID:pTt

日本の考古学者は古事記や日本書紀の内容を否定しようと発掘調査を行っている。
駄菓子下賜、発掘すればするほど古事記や日本書紀の内容を補強する遺跡や遺物が出て来るwww


48: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)20:39:55 ID:pqN

>>45
どんどん大陸との関連性が薄れて自爆してるって聞いたがw


51: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:11:21 ID:6G5

>>48
大陸との関連性どころか先進性が出てきとる
化石化しそうな今の歴史学者はどうするんだろうね


46: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)19:47:14 ID:dNg

大変だ〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘


49: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:08:02 ID:xE6

古代の出雲巨大神殿
今、再建したらおもしろいからやるべき。


50: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:10:07 ID:554

>>49
今ので十分大きい


52: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:31:24 ID:pTt

日本から出土している磨製石器と土器が世界で最も古いらしい。

>>49
会津の伊佐須美神社の再建計画www


53: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:39:52 ID:9xz

大国主が実在したとか?


54: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:42:14 ID:554

>>53
実在しなければ出雲大社は存在しない


55: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:49:54 ID:Pkq

出雲大社はたしか、二礼二拍手一礼ではないのだよな


56: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:52:06 ID:pqN

二礼四拍一礼だったか?


57: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:57:17 ID:554

正解は2礼、4拍手、1礼。
4は死を意味する。
正しく死んでくれということ。


58: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)21:58:58 ID:554

あの世の神様=縁結びの神


59: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)22:00:32 ID:8Dg

>>58
ノシ 先生、ぼくの担当の神様が出雲から帰ってきません!!


60: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)22:36:36 ID:Qoa

二礼二拍手一礼って二回お辞儀して二回柏手うった後は手を合わせたままお辞儀で良いの?


63: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)23:01:02 ID:554

>>60
手を戻してからお辞儀です


61: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)22:42:50 ID:NWp

過ぎた過去のことをいつまでほじくり返しているんだよ。後ろ向きだなあ。


64: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)23:01:38 ID:554

>>61
祟りの恐ろしさがわかってない


69: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)23:22:54 ID:na8

>>61
発掘だけに


62: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)22:58:51 ID:ZkP

そう言えば拝殿に参拝の作法を書いてあるところが結構あると思うけど、
「手を合わせる」と書いてあるところは見たことがないなぁ。


65: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)23:05:55 ID:xE6

こんなのをもっと荘厳にして再建すべき
http://open2ch.net/p/newsplus-1421040846-65.png


66: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)23:07:42 ID:554

>>65
カネどうすんだよ?


68: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)23:18:22 ID:xE6

>>66
当然国家事業で


67: 清正公◆JPFm9fq5dw 2015/01/12(月)23:18:16 ID:xh6

>>65
金は掛かりそうだが、いいかもね


76: 名無しさん@おーぷん 2015/01/13(火)01:18:48 ID:59B

>>65
こんなんあったら絶対見に行くわ!


77: 名無しさん@おーぷん 2015/01/14(水)08:40:36 ID:AGL

>>65
こんな海沿いじゃなかったはずだが


70: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)23:23:11 ID:8Dg

観光客増加で山陰新幹線が必要になるな。


74: 清正公◆JPFm9fq5dw 2015/01/12(月)23:41:58 ID:xh6

>>70
やくもとスーパーはくとで十分だろ


71: 名無しさん@おーぷん 2015/01/12(月)23:23:48 ID:xE6

柱は鉄骨模擬でいいんじゃないか?
なんちって


72: ブルーブラック 2015/01/12(月)23:30:26 ID:9eP

10月にここに結集するのだ。

とりあえず、板ワカメと野焼きで一杯やりたいな


75: ブルーブラック 2015/01/12(月)23:52:59 ID:9eP

観光的には過疎っぽいほうがいいんだけど、今後の動きを見据えて防衛的見地からはどうだろう。

駐屯地はあるが、
(昔、海水浴中に頭上にチュイーンと発砲音しばしばw)
ちと、足らんかなと。



転載元:http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421040846/






posted by 2cmatome at 21:52 | Comment(0) | TrackBack(0) | 2ch・news
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3168036
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
最新記事
ブログランキング

2chまとめ ブログランキングへ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。