2017年07月05日
ヤマハの音楽教育を守る会が「音楽教室での楽曲利用には演奏権は及ばない」として、JASRACからの徴収の反対を訴えた55万人分の署名を提出wwwwwwww
キラキラ速報
3 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:04:36.94 ID:DbCIHWrz0
ただでやらせろってのは都合のいい話
子供を引き合いに出す左翼と手法と全く同じ
6 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:07:43.24 ID:SrtPjQek0
タダで教えたらカスラックもタダにしてくれんの?
82 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 19:15:23.47 ID:+uNY8OUq0
>>3 >>6
楽譜代で作曲家に対する著作権料は払われている
滓ラックは追加で演奏権での徴収をも目論んでいる
8 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:08:29.27 ID:44z+oaOK0
>>6
取れる物はしっかりと盗らせていただきます
7 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:08:20.28 ID:Sg8YXCiS0
著作権の切れた曲又はオリジナルの曲でやってれば問題無い
25 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:16:01.98 ID:zOJ4boGs0
>>7
仮にそう主張して本当にそういうレッスンしてても絶対にJASRACは認めない
演奏している可能性があるという難癖をつけて必ず徴収する
NHKと同じ主張
だから闘うしか無い
10 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:09:30.27 ID:KaCq6D1F0
いや著作権料は払えよ。
嫌ならヤマハが練習曲を作曲しろよ。
5 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:06:06.16 ID:0T7cWQEY0
資本主義社会なんだから権利を利用するには金払うのが当たり前
教育を盾にして金払わないでおきたいというなら金取らないでタダで教えればいいんだよ
26 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:16:05.10 ID:bp6hduVd0
著作権に金を払うのは真っ当な事だよ。
ただし、その前にカスラック全員の給料を発表しろ。
どれだけ搾取しているか判れば正しいとは言えなくなるぞ。
97 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 19:44:43.98 ID:dw/SWd9Q0
>>5
>>10
>>26
著作権法第22条に演奏権に関する項目があるみたいだけど、これを素直に解釈すればヤマハのほうに道理があるわ
JASRACは拡大解釈で不当な金銭を得ようとしているとしか思えない
30 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:17:07.49 ID:DaCSW7jb0
楽譜買ったのと教えるので二重取りだろこれ。
23 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:15:45.73 ID:QyXm52vI0
カラオケみたいなデータに残るもの以外は作家には還元されない不正なものでしょ。
ソロソロ国が介入して欲しい。
32 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:18:50.54 ID:uWriSAoY0
何だか、明らかにジャスラックの工作部隊がうごめいているな。力づくで徴収した金?こんなところにも使うんだな。
22 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:15:34.94 ID:ZNoQOemj0
浜松が独立すればいいよもう
ヤマハ音楽振興会(東京・目黒)や河合楽器製作所などでつくる「音楽教育を守る会」は4日、文化庁に対して、演奏著作権料の徴収に反対する署名を提出したと発表した。署名の提出を通じて、反対の数を公にすることで著作権使用料徴収についての法律上の手続きの保留を文化庁に訴えたい考えだ。 3月下旬からの約3カ月間で音楽教室の指導・運営関係者や、教室の生徒、保護者らから55万7千筆の反対の署名を集めた。音楽教育を守る会の三木渡会長は「署名を通じて、これだけ多くの国民が反対していることを文化庁に理解してもらいたい」と語った。 また音楽教育を守る会は同日、日本音楽著作権協会(JASRAC)の使用料規定変更の届け出を合意がないにもかかわらず受理したことへの質問と、訴訟による司法判断が確定するまでは、利用料規定を実施するための裁定手続きを保留し、変更使用料規定を実施できない方針を公にうちだすことを求める要望をまとめて、文化庁に提出した。 音楽教室での楽曲利用をめぐっては、JASRACと音楽教育を守る会の主張が真っ向から対立している。 JASRACはピアノなど音楽教室での指導や練習のための楽曲利用にも著作権法の「演奏権」が及ぶと主張。2018年1月から音楽教室に対し、受講料の一定割合を徴収する方針。6月に使用料規定を文化庁に届け出た。 一方、守る会は「音楽教室での楽曲利用は演奏権に当たらない」と強調。根拠として(1)公衆に対する演奏ではない、(2)聞かせることを目的としていない、(3)「文化の発展に寄与する」という著作権法の立法目的にそぐわない――の3点を挙げる。6月には東京地裁への提訴に踏み切った。 |
引用元:
3 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:04:36.94 ID:DbCIHWrz0
ただでやらせろってのは都合のいい話
子供を引き合いに出す左翼と手法と全く同じ
6 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:07:43.24 ID:SrtPjQek0
タダで教えたらカスラックもタダにしてくれんの?
82 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 19:15:23.47 ID:+uNY8OUq0
>>3 >>6
楽譜代で作曲家に対する著作権料は払われている
滓ラックは追加で演奏権での徴収をも目論んでいる
8 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:08:29.27 ID:44z+oaOK0
>>6
取れる物はしっかりと盗らせていただきます
7 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:08:20.28 ID:Sg8YXCiS0
著作権の切れた曲又はオリジナルの曲でやってれば問題無い
25 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:16:01.98 ID:zOJ4boGs0
>>7
仮にそう主張して本当にそういうレッスンしてても絶対にJASRACは認めない
演奏している可能性があるという難癖をつけて必ず徴収する
NHKと同じ主張
だから闘うしか無い
10 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:09:30.27 ID:KaCq6D1F0
いや著作権料は払えよ。
嫌ならヤマハが練習曲を作曲しろよ。
5 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:06:06.16 ID:0T7cWQEY0
資本主義社会なんだから権利を利用するには金払うのが当たり前
教育を盾にして金払わないでおきたいというなら金取らないでタダで教えればいいんだよ
26 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:16:05.10 ID:bp6hduVd0
著作権に金を払うのは真っ当な事だよ。
ただし、その前にカスラック全員の給料を発表しろ。
どれだけ搾取しているか判れば正しいとは言えなくなるぞ。
97 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 19:44:43.98 ID:dw/SWd9Q0
>>5
>>10
>>26
著作権法第22条に演奏権に関する項目があるみたいだけど、これを素直に解釈すればヤマハのほうに道理があるわ
JASRACは拡大解釈で不当な金銭を得ようとしているとしか思えない
30 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:17:07.49 ID:DaCSW7jb0
楽譜買ったのと教えるので二重取りだろこれ。
23 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:15:45.73 ID:QyXm52vI0
カラオケみたいなデータに残るもの以外は作家には還元されない不正なものでしょ。
ソロソロ国が介入して欲しい。
32 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:18:50.54 ID:uWriSAoY0
何だか、明らかにジャスラックの工作部隊がうごめいているな。力づくで徴収した金?こんなところにも使うんだな。
22 : 名無しさん@1周年2017/07/04(火) 18:15:34.94 ID:ZNoQOemj0
浜松が独立すればいいよもう
この記事へのコメント
コメントを書く