アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

debugfs (1) (ext4)

e2fsprogsパッケージに含まれるdebugfsコマンドの出力について説明します。
e2fsprogs 1.41.14 (22-Dec-2010)

debugfsコマンドext2, ext3, ext4のほぼ全ての情報をみることができます。
また、debugと名前がついてることからもFSのメタデータの変更も可能です。

使い方は↓です。

# debugfs DEVICE

debugfsコマンドは対話式に実行しますが、引数で-Rを指定する事で
任意のコマンドを実行する事が出来ます。

ここではsuper blockの情報を表示する show_super_stats (stats)
出力について説明します。
たくさん情報が出力されますが、どれも重要なものばかりです。
ディスク上から読み取りますので、 データ変更後はsyncをしてから実行しないと
最新の情報は表示されないので注意が必要です。


[root@localhost /]# debugfs -R stats /dev/sda4
debugfs 1.41.14 (22-Dec-2010)
//debugfsのバージョンと作成日

Filesystem volume name:
//FSのラベル名

Last mounted on:
//最後にマウントした場所を記録される。FSは作りたてなのでnot availableとなる。
ext4でファイルを開くとext4_file_openでs_last_mountedに記録される


Filesystem UUID: 63bf5472-6f19-4154-b969-eeb39b8a1643
//FSのUUID

Filesystem magic number: 0xEF53
//FSのマジック番号、ext2,ext3,ext4は同じ。

Filesystem revision #: 1 (dynamic)
//FSのリビジョンレベル。dynamic inode sizeをサポートする場合は1

Filesystem features: has_journal ext_attr resize_inode dir_index filetype needs_recovery extent flex_bg sparse_su
per large_file huge_file uninit_bg dir_nlink extra_isize
//FSがサポートする機能フラグ。詳細はまた別途。

Filesystem flags: signed_directory_hash
//ディレクトリハッシュのタイプ。unsigned or signed

Default mount options: user_xattr acl
//デフォルトのマウントオプション

Filesystem state: clean
//FSのステータス。clean or error or orphan

Errors behavior: Continue
//エラー検出時の振る舞い。continue or ro mount or panic

Filesystem OS type: Linux
// OSの型

Inode count: 183264
// FSのinode数

Block count: 732421
// FSのブロック数

Reserved block count: 36621
// FSの中でroot用に予約されているブロック数

Free blocks: 703451
//利用可能なブロック数

Free inodes: 183253
//利用可能なinode数

First block: 0
//先頭の物理ブロック番号

Block size: 4096
//FSのブロックサイズ

Fragment size: 4096
//フラグメントサイズ。未使用

Reserved GDT blocks: 178
//オンラインリサイズ(拡張)のための予約ブロック数

Blocks per group: 32768
//ブロックグループあたりのブロック数

Fragments per group: 32768
//ブロックグループあたりのframent数(使われない)

Inodes per group: 7968
//ブロックグループあたりのinode数

Inode blocks per group: 498
//ブロックグループあたりのinodeブロック数

Flex block group size: 16
//flex bgの大きさ

Filesystem created: Sun Apr 3 21:46:16 2011
//FSが作成された時間

Last mount time: Wed Apr 6 20:11:45 2011
//最後にマウントした時間

Last write time: Wed Apr 6 20:11:45 2011
//最後に書き込まれた時間

Mount count: 1
//マウントとした回数

Maximum mount count: 20
//fsckを実行するまでのマウント回数

Last checked: Sun Apr 3 21:46:16 2011
//最後にfsckを実行した時間

Check interval: 0 ()
//fsckの間隔。0は実行しない。

Lifetime writes: 110 MB
//今まで書き込まれたデータ量

Reserved blocks uid: 0 (user root)
//予約領域を利用出来るdefaultのユーザー番号

Reserved blocks gid: 0 (group root)
//予約領域を利用出来るdefaultのグループ番号

First inode: 11
//FSで利用出来る最初のinode番号

Inode size: 256
//inode size (byte)

Required extra isize: 28
//最小のinode使用サイズ (byte)

この記事へのコメント

   

WWW を検索 Linux Blue を検索
プロフィール

uni
仙台でLinuxのエンジニアをしています。 忘備録もかねて主にLinuxについて載せています。 ここからの情報が何かの役に立てば幸いです。
リンク集
Links

<< 2013年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。