2017年04月13日
アンリ・シャルパンティエのミルクレープが気になったので取り寄せてみました!
甘いもの大好きゆるくまでーす!
今回はアンリ・シャルパンティエさんのミルクレープを取り寄せてみました!
まずは、アンリ・シャルパンティエさんのご紹介から!
アンリ・シャルパンティエさんは、1969年に創業開始され、「幸せ」「喜ぶ」「驚き」を洋菓子を通じて感じてもらいたいという想いを持って毎日スイーツを作っておられます!
また、強い想いがこもった3つのこだわりがあります!
@手作りをお客様へ!
おいしいお菓子を生み出すその場所を、アンリ・シャルパンティエさんは「スタジオ」と呼んでおられ、“手作りの作品を作りあげている” という気持ちからのこだわりの呼び名です!"手作り"をきちんと、毎日、店頭へお届けする、一つ一つのケーキに込められたアンリ・シャルパンティエさんのこだわりです!
A徹底した素材へのこだわり!
素材や製法にこだわり続け、まねのできないおいしさを求めて進化してきたアンリ・シャルパンティエさんのフィナンシェは40年以上も愛され続け、今では世界一の販売数を誇っています!
発酵バターはフィナンシェのおいしさの決め手の一つで、理想の発酵バターを探すもなかなか出会えず、悩んだ末にたどり着いたのは「理想のバターがなければ作ってしまおう。」と考えられ、今では、産地にこだわった生乳を使い、フランスの伝統製法にこだわったバターを製造・使用しています!
アーモンドに関しても品種にもこだわっておられ、「アーモンドの女王」と呼ばれ、香りが強くジューシーな甘みが特徴のマルコナ種と、香ばしいフレーバーが印象的なフリッツ種をバランスよくブレンドしています!また、一般的には産地で粉末状にされて届くアーモンドパウダーですが、アンリ・シャルパンティエさんは生地に混ぜ込む直前にアーモンドを挽き、豊かな香りを最大限に引き出すというこだわりを持っておられます!
理想を叶えるためには、素材づくりまで行うこともいとわないという、アンリ・シャルパンティエさんの素材に対する徹底したこだわりです!
B製法へのこだわり!
アンリ・シャルパンティエさんは、お客様においしいお菓子をお届けするためには“最適な製法”にこだわりぬかなくてはならない、と考えておられます!
具体的に“最適”とは、おいしく召し上がっていただくために、素材の調達・加工方法・お届け方法にこだわり抜いておられるということです!例えば、生ケーキに使われるいちごは季節によってお届けできる品種が変わります!使える品種ごとに加工方法を調整することも、アンリ・シャルパンティエさんはいといません。また、アンリ・シャルパンティエさんの地元・兵庫県で採れたいちじくやいちごを活用するときには、自社でジャムやコンフィチュールを作るところからはじめることもあるそうです!
たくさんのお客様の手にお届けできるような価格のバランスも大事な要素です!
アンリ・シャルパンティエさんでは、一人一人のお客様に”最適”にお菓子をお届けできるよう、毎日工夫を続けておられます!
このように、スイーツに対して強いこだわりを持っておられるので大変興味を持ちました!
また、世界的にも認められているお店なので、食べてみたいと思いました!
全国に80店舗あるので、近くにお店があればよかったのですが近くにはなかったので今回はお取り寄せという形で配達していただきました!
1万以上のお買い上げで送料は無料
届いたケーキの写真がこちら!
さらに、クオーターカットすると・・・
さーて、おいしくいただきますか・・・
とフォークでカットしようと思ったら冷凍で配送されているので大変硬くて切れなかったです!
おかん「包丁いれるの大変だったよ!」
それなら解凍してから食べなきゃいかんですね・・・
よく見ると冷蔵庫で6〜8時間置いて解凍してくださいと書いてありましたww
6時間後・・・
待ちに待ったミルクレープを頂いてみました!
まず、先ほどの写真でも思いましたが、層が大変厚い!
実際食してみると、ミルクが大変濃厚で舌触りの良いクレープのふんわりした生地が絶妙です!
甘すぎることもないので、食べ進めていても飽きることなくいただきました!
素材の味を最大限引き出しているのがよくわかりました!
なぜなら写真のようにシンプルにクレープとクリームを20層で構成されているからです!
また、機会があれば他のスイーツも取り寄せてみたいと思います!
↓↓気になる方はこちらから↓↓
今回はアンリ・シャルパンティエさんのミルクレープを取り寄せてみました!
まずは、アンリ・シャルパンティエさんのご紹介から!
アンリ・シャルパンティエさんは、1969年に創業開始され、「幸せ」「喜ぶ」「驚き」を洋菓子を通じて感じてもらいたいという想いを持って毎日スイーツを作っておられます!
また、強い想いがこもった3つのこだわりがあります!
@手作りをお客様へ!
おいしいお菓子を生み出すその場所を、アンリ・シャルパンティエさんは「スタジオ」と呼んでおられ、“手作りの作品を作りあげている” という気持ちからのこだわりの呼び名です!"手作り"をきちんと、毎日、店頭へお届けする、一つ一つのケーキに込められたアンリ・シャルパンティエさんのこだわりです!
A徹底した素材へのこだわり!
素材や製法にこだわり続け、まねのできないおいしさを求めて進化してきたアンリ・シャルパンティエさんのフィナンシェは40年以上も愛され続け、今では世界一の販売数を誇っています!
発酵バターはフィナンシェのおいしさの決め手の一つで、理想の発酵バターを探すもなかなか出会えず、悩んだ末にたどり着いたのは「理想のバターがなければ作ってしまおう。」と考えられ、今では、産地にこだわった生乳を使い、フランスの伝統製法にこだわったバターを製造・使用しています!
アーモンドに関しても品種にもこだわっておられ、「アーモンドの女王」と呼ばれ、香りが強くジューシーな甘みが特徴のマルコナ種と、香ばしいフレーバーが印象的なフリッツ種をバランスよくブレンドしています!また、一般的には産地で粉末状にされて届くアーモンドパウダーですが、アンリ・シャルパンティエさんは生地に混ぜ込む直前にアーモンドを挽き、豊かな香りを最大限に引き出すというこだわりを持っておられます!
理想を叶えるためには、素材づくりまで行うこともいとわないという、アンリ・シャルパンティエさんの素材に対する徹底したこだわりです!
B製法へのこだわり!
アンリ・シャルパンティエさんは、お客様においしいお菓子をお届けするためには“最適な製法”にこだわりぬかなくてはならない、と考えておられます!
具体的に“最適”とは、おいしく召し上がっていただくために、素材の調達・加工方法・お届け方法にこだわり抜いておられるということです!例えば、生ケーキに使われるいちごは季節によってお届けできる品種が変わります!使える品種ごとに加工方法を調整することも、アンリ・シャルパンティエさんはいといません。また、アンリ・シャルパンティエさんの地元・兵庫県で採れたいちじくやいちごを活用するときには、自社でジャムやコンフィチュールを作るところからはじめることもあるそうです!
たくさんのお客様の手にお届けできるような価格のバランスも大事な要素です!
アンリ・シャルパンティエさんでは、一人一人のお客様に”最適”にお菓子をお届けできるよう、毎日工夫を続けておられます!
このように、スイーツに対して強いこだわりを持っておられるので大変興味を持ちました!
また、世界的にも認められているお店なので、食べてみたいと思いました!
全国に80店舗あるので、近くにお店があればよかったのですが近くにはなかったので今回はお取り寄せという形で配達していただきました!
1万以上のお買い上げで送料は無料
届いたケーキの写真がこちら!
さらに、クオーターカットすると・・・
さーて、おいしくいただきますか・・・
とフォークでカットしようと思ったら冷凍で配送されているので大変硬くて切れなかったです!
おかん「包丁いれるの大変だったよ!」
それなら解凍してから食べなきゃいかんですね・・・
よく見ると冷蔵庫で6〜8時間置いて解凍してくださいと書いてありましたww
6時間後・・・
待ちに待ったミルクレープを頂いてみました!
まず、先ほどの写真でも思いましたが、層が大変厚い!
実際食してみると、ミルクが大変濃厚で舌触りの良いクレープのふんわりした生地が絶妙です!
甘すぎることもないので、食べ進めていても飽きることなくいただきました!
素材の味を最大限引き出しているのがよくわかりました!
なぜなら写真のようにシンプルにクレープとクリームを20層で構成されているからです!
また、機会があれば他のスイーツも取り寄せてみたいと思います!
↓↓気になる方はこちらから↓↓
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6163430
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック