アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年01月31日

【ロボアド投資】AI投資の運用成績比較!好成績なのはどこだ!?

cfb63a839b3c2a1bc88c6c25cde83c87_s.jpg





昨年8月から始めたロボアドバイザー投資も早5ヶ月が経ちました。

ロボアド投資ではAIによって選ばれた投資信託やETFによって資産運用をおこないます。

ぷりん将軍は現在、投信工房(松井証券)THEO(テオ)WealthNavi(ウェルスナビ)の3社で、それぞれ10万円ずつ投資しています。

昨年末から米中の貿易摩擦が激化し、株式相場は実に軟調。

どれだけ持ちこたえられているかが勝負の分かれ目です。









第1位 投信工房(松井証券)


見事に1位に輝いたのは、国内の投資信託で運用する松井証券の投信工房でした。

運用成績はマイナス2.5%という結果でした。


Opera スナップショット_2019-01-31_152820_fund.matsui.co.jp.png





投信工房のおススメ度


運用成績 ★★★★☆

株式のアセットは壊滅的ながらも、債券やREITで持ちこたえている格好。

株式相場の下落率から考えると、-2.5%という結果はよく頑張っているという印象です。



手数料の安さ ★★★★★

手数料としてかかるのは、保有している投資信託の信託報酬のみなので、実に格安です。



自動 ★★☆☆☆

投資信託の銘柄選択と金額の配分はAIがやってくれますが、その後は買い付けは手動です。

ある程度の投資信託の知識が必要となるので、初心者向けとは言えません。



総合 ★★★★☆

手動でおこなう部分が多いので、まったくの初心者には少し難しいかもしれません。

しかし、投信工房を利用しながら勉強をするという手もあると思います。

個人的には、ロボアド投資の中では一番のおススメです。








第2位 WealthNavi(ウェルスナビ)


2位は海外ETFで運用するWealthNavi(ウェルスナビ)です。

運用成績はマイナス2.87%と、投信工房と僅差でした。

しかし、ドル建ての運用成績だとマイナス2.00%と、隠れ1位です。


Opera スナップショット_2019-01-31_155209_invest.wealthnavi.com.png





WealthNaviのおススメ度


運用成績 ★★★★☆

投信工房と同様に、株式のアセットは壊滅的ながらも、債券で持ちこたえています。

投信工房と違うところは、金(Gold)のアセットの割合が高く、それが好結果に結びついています。



手数料の安さ ★★☆☆☆

手数料は年1.08%で、月割りにした分の手数料(0.09%)が毎月引かれていきます。

10万円の投資だと月々90円です。

これを高いと感じるか、安いと感じるかは、人それぞれだと思います。

ぷりん将軍的には、何年も運用することを考えると、やや割高に感じています。



自動 ★★★★★

銘柄選択から買い付けまで、すべてが全自動。

入金作業以外の手間がありません。

ETFの銘柄もスタンダードなものなので、実に安心です。



総合 ★★★★☆

手数料はやや高く感じるものの、全自動であること、運用成績もまずまずであることから、十分おススメできます。

とくに投資初心者にとっては、かなり良いと思います。

積立は毎月1万円からであり、コツコツ投資にも向いています。








第3位 THEO(テオ)


残念ながら最下位は、海外ETFで運用するTHEO(テオ)です。

運用成績はマイナス5.42%とダントツでビリ。

マイナス10%以上になった時期もあるなど、散々な結果です。


Opera スナップショット_2019-01-31_160715_app.theo.blue.png





THEOのおススメ度


運用成績 ★★☆☆☆

敗因は、AIが選んだETFの銘柄がリスキーなものが多かったことです。

とくに債券のETFがリスクの高い社債だったり、新興国債券だったりと、抑えになっていません。

そのあたりが他社に比べて劣った成績になった原因と言えます。



手数料の安さ ★☆☆☆☆

手数料はWealthNavi(ウェルスナビ)と同じく年1.08%です。

しかし、運用成績から考えると、実に割高に感じてしまいます。



自動 ★★★★☆

銘柄選択から買い付けまで、すべてが全自動ではあります。

しかし、選ばれるETFの銘柄がマニアックかつリスキーな感じ。

銘柄の入れ替えも多く、何とも落ち着かない印象です。



総合 ★★☆☆☆

現状は非常に厳しい。

今後は少しでも状況が好転することを祈るのみです。








まとめ


1月最後の今日は、ロボアド投資の現状についてまとめてみました。

次回は2月末を予定しています。

お楽しみに。

おわり

2019年01月24日

【楽天エナジー】人生初の電気代ゼロ!ポイントで電気代を払おう!

Opera スナップショット_2019-01-24_131255_energy.rakuten.co.jp.png





楽天が運営する新電力。

それが楽天エナジーです。

その個人向けのサービスが12月からリニューアル。

これまでのまちでんきから、楽天でんきへと切り替わりました。



注目の変更点は、基本料金ゼロ円の完全従量制です。


Opera スナップショット_2019-01-24_132241_energy.rakuten.co.jp.png



このしくみは、電気料金がもともと高くはない、独り暮らしの人向けです。

確実に今よりも安くなります。









楽天エナジーの魅力


楽天エナジーの最大の魅力は、貯まった楽天ポイントで電気代を支払えることです。

そして、12月分の電気代(旧まちでんき)はなんとゼロ円を達成!


Opera スナップショット_2019-01-24_131344_energy.rakuten.co.jp.png



貯まっていた楽天ポイントで全額支払うことができました。


Opera スナップショット_2019-01-24_131605_point.rakuten.co.jp.png



楽天エナジーを利用し始めて1年ちょっと。

ついに初のゼロ円です。


Opera スナップショット_2019-01-24_132006_energy.rakuten.co.jp.png



ありがとうございます




新電力への切り替え


楽天エナジーへの切り替えは非常にカンタン。

手元に用意するのは、電気の検針票とクレジットカードだけ。

わずか10分くらいで、電気代が安くなります。

独り暮らしの人なら年5,000円、ファミリー世帯なら年2万円くらいの節約が可能。

絶対に利用しないと大損です。


楽天でんきへの申し込みはコチラ↓

今なら楽天ポイントがももらえます








まとめ


今回は電気代ゼロ円達成の話でした。

期間限定の楽天ポイントも電気代に充てられるので、実にムダがありません。

楽天ポイントをせっせと貯めて、電気代やスマホ代で支払うのが一番の節約です。

おわり


2019年01月17日

【メガバンク】三菱UFJのデビットカードを解約!使い勝手のいいデビットカードはどこの銀行?

20190117_141105517.jpg





約10ヵ月間、お世話になったデビットカードを先日解約しました。

今日のブログでは、そのデビットカードをつくった経緯から解約までの顛末をまとめます。

そして、使い勝手のいいデビットカードについて考えます。









デビットカードとは?


まずデビットカードを簡単に説明しておきます。

デビットカードの発行元は、メガバンクをはじめとする銀行です。

店舗でデビットカードを利用すると、銀行の普通預金口座から即時に決済されます。

つまり、限度額が普通預金というクレジットカードのようなもの。

実際、クレジットカードと同様に、VISAJCBのブランドの付いたカードが流通しています。



長所は、大きく二つ。

VISAとJCBのブランドが付いているため、利用できる店舗が非常に多いこと。

コンビニはもちろん、百貨店や飲食店でも利用できます。

もう一つは、利用額に応じて、キャッシュバックやポイントがもらえること。

キャッシュレスのメリットを感じることができます。



短所としては、知名度がやや低いことが挙げられるでしょう。

コンビニで実際に使うとき、「デビットで」とか言っても、レジの人にわかってもらえなさそうです。

私の場合、利用するときには「一回払いで」とか言ってました。




デビットカードをつくった経緯


次に三菱UFJ銀行でデビットカードをつくった経緯について書きます。

理由は二つあって、オトクなキャンペーンをしていたことと、ポイントサイトでのお小遣い稼ぎが目的でした。

そのときのキャンペーンは、デビットカードで1万円使うと、1,500円がもらえるという大盤振る舞い。

無事にGETしています


Opera スナップショット_2019-01-17_143814_direct11.bk.mufg.jp.png


調べてみたら、今も似たようなキャンペーンを開催していました。

ただし、今のキャンペーンでもらえるのは少し減ってて1,000円です。


Opera スナップショット_2019-01-17_143449_www.bk.mufg.jp.png


そして、デビットカードの発行を申し込む際に、ポイントサイトを利用するのがおススメ。

ポイントサイトとは、そこで掲載されているさまざまなサービスを利用すると、独自のポイントがもらえるというサイト。

その独自ポイントは換金できるので、利用しないのは大損です。



おススメのポイントサイトは、運営会社が上場企業というこの3つ。

まずはモッピー

運営会社は株式会社セレスといって、東証一部上場の企業です。

モッピーを経由して三菱UFJのデビットカードを発行すると、なんと4,000円もGETできます


Opera スナップショット_2019-01-17_144247_pc.moppy.jp.png






次にげん玉

げん玉の運営会社は株式会社リアルワールドといって、東証マザーズの上場企業です。

げん玉経由だと、もらえるのは3,825円とやや少なめ。


Opera スナップショット_2019-01-17_144343_www.gendama.jp.png


しかし、独自ポイントがもらえるゲームなどのサービスも多く、ポイントは貯めやすいと思います。






最後にポイントタウン

ポイントタウンの運営会社は、さまざまなインターネットサービスを提供しているGMOグループです。

ただし、ポイントタウン経由でもらえるのは3,000円ともっとも少なくなっています。


Opera スナップショット_2019-01-17_144416_www.pointtown.com.png


しかし、ポイントタウンは楽天で買い物をするときにも独自ポイントがもらえるサービスを展開中。

楽天を愛用する人なら、ポイントタウン一択だと思います。







デビットカードを解約した理由


続いて、三菱UFJのデビットカードを解約した理由を書きます。

理由はカンタンで、年会費が初年度は無料ですが、2年目からは1,080円(税込)もかかるからです。

年会費無料の要件も、年間利用額が10万円以上となっており、ハードルは高めです。

キャッシュバックは利用額の0.2%でした(VISAのみ)。



デビットカードをつくったのは、昨年3月のこと。

約10ヶ月で10万円も使いませんでしたし、あと2ヶ月すると年会費が発生します。

というわけで、このたび解約しました。

電話一本でOKでしたので、解約はカンタンでした。

カードは自分で裁断するように指示され、それが冒頭の画像です。




他のメガバンクのデビットカードは?


最後に、別のメガバンクのデビットカードを見てみましょう。

まずは、みずほ銀行のデビットカード。

こちらも年会費は初年度無料ですが、2年目からは1,080円(税込)です。

ただし、年会費無料の要件は易しく、年1回以上の利用でOK。

無料にするのはカンタンです。

そして、キャッシュバックは利用額の0.2%でした。



三井住友銀行もデビットカードを発行しています。

こちらの年会費は無条件で無料です。

そして、デビットカードはキャッシュカードと一体型というのも非常に便利。


Opera スナップショット_2019-01-17_150740_www.smbc.co.jp.png


さらにキャッシュバックは利用額の0.25%と、他に比べてややオトク。

デビットカードを利用するなら、三井住友銀行が一番良さそうです。




まとめ


今回はデビットカードについてまとめてみました。

世の中はキャッシュレス社会に急速に向かっています。

そして、キャッシュレスの方がポイントやキャッシュバックもあって、消費者には当然オトク。

現金派の人には、まずはデビットカードの利用をおススメします。

おわり


2019年01月11日

【楽天】2019年最初のお買い物マラソンがスタート!おススメのアイテム5選を紹介!そしてオマケの話も!

Opera スナップショット_2019-01-11_173354_event.rakuten.co.jp.png





遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

腰の具合もだいぶ良くなってきたので、今年はがんばって更新したいと思います。

どうぞよろしくお願いします。



さて新年最初の更新は、先日スタートした楽天お買い物マラソンについて。

昨年(2018年)買ったアイテムの中から、この機会にぜひ購入をおススメしたいものを5つ紹介します。








おススメその1


昨年購入したものの中で、もっとも満足度が高かったのがコレ。





買ったときのタイミングも良くて、クーポンが使えてさらに20%引き。

1,600円くらいで購入できました。

服の造りもまずまず良くて、コスパ高すぎのアイテムだと思います。




おススメその2


お風呂上がりに髪になじませて使うタイプのトリートメント。





香りがとても良いので、ぜひ一度試してほしいと思います。




おススメその3


朝食のときに飲んでいるスープ。





ちょうど1,000円なので、お買い物マラソンなどの買い回りの必須アイテム。




おススメその4


花粉症の人向けのお薬。





定番のアレジオンはだいたい1錠あたり100円くらい。

それに対して、このポジナールは1錠あたり60円くらいのお値段。

成分はまったく同じなので、コスパ優先なら絶対コチラ。




おススメその5


腰痛の人向けのビタミン剤。





同じ成分のアリナミンEXプラスは270錠で約6,000円(1錠あたり22円)。

それに対して、こちらのクレマエースは270錠で2,200円(1錠あたり8円)。

コスパを考えたら、絶対コレ。




オマケの話


お買い物マラソンやスーパーSALEのときは、毎日くじが引けます。


Opera スナップショット_2019-01-11_174333_event.rakuten.co.jp.png



PCとスマホから1日2回引けるので、これは絶対引くべき。

運がいいと5,000ポイント当たります。


Opera スナップショット_2019-01-11_173723_point.rakuten.co.jp.png



なんと当たっちゃいました

楽天のくじで大当たりしたのは、これで3回目。

ありがとうございます




まとめ


今日は楽天で買うべきマストアイテム5選を紹介しました。

ぜひ一度試してみてください。

おわり


検索
<< 2019年01月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
プロフィール
ぷりん将軍さんの画像
ぷりん将軍
プロフィール
ファン
最新記事
(05/12)モッピー紹介(2021年5月)
(04/03)モッピー紹介(2021年4月)
(03/01)モッピー紹介(2021年3月)
(02/18)【d払い(〜3/8)】とくトクd払い20%還元キャンペーン第1弾!
(02/15)【d払い(〜2/28)】お弁当屋さんのほっともっとで20%ポイント還元!
(02/09)【d払い(〜2/14)】200円引きのお得なクーポンがまた配布されました〜!
(02/07)【PayPay(〜2/28)】飲食店で使える10%ポイント還元のクーポン配布中!
(02/02)【d払い(〜2/7)】200円引きのクーポン配布中です!
(02/01)モッピー紹介(2021年2月)
(01/27)【楽天(1月のお買い物紹介)】お気に入りのジャムを久しぶりに買いました!
(01/26)【d払い(〜1/31)】200円引きのクーポン配布中です!
(01/25)【楽天(1月のお買い物紹介)】まさにお買い物マラソン用の喜多方ラーメンのセットです!
(01/24)【楽天(1月のお買い物紹介)】格安のホエイプロテイン買いました!
(01/23)【楽天(1月のお買い物紹介)】格安断熱遮光カーテンを買いました!
(01/21)【d払い(〜2/15)】マツモトキヨシで20%ポイント還元キャンペーン始まる!
(01/20)【FamiPay(〜2/8)】ファミペイで買い物をすると半額ポイント還元!
(01/16)【d払い(〜2/1)】ファミマで10%ポイント還元キャンペーン
(01/14)【Google Pay(〜2/28)】セゾンカード・UCカードの登録と利用で10%キャッシュバック!
(01/10)モッピー紹介(2021年1月)
(01/03)【メルペイ(〜1/28)】お得なクーポンGET!
☆彡利用中のポイントサイト☆彡

モッピー!お金がたまるポイントサイト



ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

カテゴリーアーカイブ
最新コメント


タグクラウド
AI投資 d払い ETF FamiPay FX GMOあおぞらネット銀行 LINEモバイル nanaco paypay REIT SBI証券 THEO Tポイント WealthNavi Yahoo!JAPANカード あおぞら銀行 あとからリボ払い お小遣い お買い物マラソン くりっく365 げん玉 じぶん銀行 ふるさとチョイス ふるさと納税 まちでんき みずほ銀行 アメリカ株 アンケート インドネシア ウェルスナビ キャンペーン クレジットカード ゴールデンカムイ シンガポール スワップポイント スーパーSALE スーパーポイントアップ セディナカード ソラチカカード ダイエット テオ デビットカード トルコリラ ドリップコーヒー ネット銀行 ファミリーマート フリマ ホエイプロテイン ポイントサイト ポイントタウン ポイント投資 マクロミル マレーシア メキシコペソ メルカリ メルペイ モッピー ヤフオク ヤフー ラクマ リボ払い ロボアド ロボアドバイザー ローソン ワイジェイカード 三井住友銀行 三菱UFJ銀行 住信SBIネット銀行 分配金 南アフリカランド 単元未満株 外貨MMF 外貨預金 定期預金 小米 投信工房 投資信託 新電力 日本株 東京電力 松井証券 格安SIM 楽天 楽天エナジー 楽天カード 楽天ゴールドカード 楽天スーパーセール 楽天ブックス 楽天ペイ 楽天ポイント 楽天モバイル 楽天リサーチ 楽天証券 楽天銀行 漢検 生酵母 花粉症 配当金 銀河英雄伝説 高金利通貨
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。