アフィリエイト広告を利用しています
詰将棋を解く

まずは1手詰めから

3手詰めを解く

5手詰めを解く

7手詰めを解く

9手詰めを解く

さまざまな詰め将棋を解く


詰将棋について

詰将棋のルール

詰将棋の用語


プロフィール

profile画像.png

みなさん初めまして、将棋歴数十年のゆうすけと申します。

普段は主にネットで対局しています。棋力は四段で、横歩取りや角換わりをよく指している居飛車党です。

このブログを通じて、みなさんといっしょに楽しみながら棋力向上をしていけたらと思っています。


カテゴリーアーカイブ
最新記事
当ブログについて

当ブログはリンクフリーです。転載についてはご遠慮ください。

このブログについて

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
タグ / 5手詰め

記事
5手詰め・その98 [2019/07/21 05:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲3三銀打 △同桂 ▲1二香成 △同香 ▲1一銀 まで5手詰め 3一の地点には角が利いていて▲3一銀とできないため、初手は▲3三銀打から入ります。△同桂に▲1二香成と成り捨てるのが妙手で、ここで▲1一竜では△3二玉から玉を逃がしてしまいます。 あとは△同香なら▲1一銀で、△同玉なら▲1三銀打まででいずれも詰みとなります。 ..
5手詰め・その97 [2019/07/15 12:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲2四銀 △同銀 ▲4三飛成 △同玉 ▲4四金 まで5手詰め どこから手をつけていいのか悩みますが、▲2四銀が正解です。△同銀に▲4三飛成と捨てるのが妙手で、このとき2四の逃げ道をふさいでいるのが初手▲2四銀の効果です。 以下は△同玉に▲4四金の頭金までの詰みです。 なお初手に▲2二銀とするのもセンスのよい手で、△同飛な..
5手詰め・その96 [2019/07/08 18:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲2二銀 △同金 ▲3二金 △同玉 ▲3一金 まで5手詰め 初手は▲3二金や銀と指したいところですが、△同玉なら▲3一金までの詰みがありますが△1二玉とかわされると上部に逃がしてしまい失敗してしまいます。 そこで先に▲2二銀と捨てて△同金と金を呼び込んでから▲3二金が好手順で、△1二玉には▲2二馬を用意しています。 以下は△..
5手詰め・その95 [2019/06/21 05:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲2三角成 △同玉 ▲4一角 △2二玉 ▲3二角成 まで5手詰め 初手が悩ましいところですが、▲2三角成と成り捨てるのが正解です。 △同玉の一手に▲4一角と離して打つのが決め手で、あとは△2二玉に▲3二角成までの詰みとなります。 目次へ 前の問題へ戻る 次の問題へ進む
5手詰め・その94 [2019/06/13 05:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲2五桂 △同馬 ▲2三金 △同玉 ▲3三飛 まで5手詰め まずは▲2五桂、△同馬として馬の守備力を弱めます。そうしておいてから▲2三金と焦点に捨てるのが決め手で、△同玉には▲3三飛で、△同飛には▲1二飛でいずれも詰みとなります。 初手に▲2三金は△同馬ならば▲2五桂までなのですが、△同玉と取られると詰まないため不正解です。 ..
5手詰め・その92 [2019/05/23 05:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲3三桂不成 △1三玉 ▲1四金 △1二玉 ▲2一銀不成 まで5手詰め 初手に▲1三金と打つのは△同香や△同銀ならば▲3三桂成までの詰みですが、△同角と取られると以下▲3三桂成に△2四玉と寄られて詰まずに失敗します。 単に▲3三桂不成と跳ねるのが好手です。△1三玉の一手に▲1四金と打てば後は△1二玉に▲2一銀不成までの詰みとなりま..
5手詰め・その90 [2019/05/06 07:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲1三銀 △同玉 ▲1二角成 △同玉 ▲2三金 まで5手詰め 初手に▲3二金と打つのは△1三玉で詰みませんし、▲1二角成も△同玉なら▲2三金までですが、△3二玉から中央に逃げられてしまいます。 正解は▲1三銀で、△同香なら▲1二金で、△同桂なら▲3二金でいずれも簡単に詰みます。 よって△同玉しかありませんが、そこで▲1二角成..
5手詰め・その89 [2019/04/25 21:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲2五桂 △同歩 ▲1四歩 △同玉 ▲2四金 まで5手詰め 初手は▲2五桂です。△同歩と取らせてから▲1四歩と突くのが好手で、以下は△同玉に▲2四金までの詰みとなります。 なお2手目や4手目に△1二玉と逃げる手に対しては▲1一金がぴったりとなります。 目次へ 前の問題へ戻る 次の問題へ進む
5手詰め・その88 [2019/04/07 05:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲2四銀 △同歩 ▲1四金 △同玉 ▲1二飛成 まで5手詰め 初手は▲2四銀とするのが上手い手です。 △同歩に▲1四金と捨てるのが正解で一見すると上部に逃がしてしまうようですが、△同玉に▲1二飛成が両王手となりぴったり捕まっています。  目次へ 前の問題へ戻る 次の問題へ進む
5手詰め・その87 [2019/04/05 16:30]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲2二角成 △同玉 ▲4二飛成 △同馬 ▲2三歩成 まで5手詰め 初手は手が広いところですが▲2二角成が正解です。 △同玉に▲4二飛成と捨てるのが決め手で、△同馬に▲2三歩成までの詰みとなります。△同馬のところ3二に合い駒をしても同様に▲2三歩成までです。 なお初手に▲3四竜では△4二玉、▲3三竜、△5一玉、▲5三竜、△5二..
5手詰め・その86 [2019/03/31 23:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲1四角 △同歩 ▲2四歩 △1三玉 ▲2五桂 まで5手詰め 初手に▲2四歩では△1四玉から上部に逃げられてしまいます。とはいえ▲2四馬と引くのは△3二玉と今度は下段に落ちられます。 正解は▲1四角と捨てる手です。△同歩の一手ですが、そこで▲2四歩〜▲2五桂まででぴったり解決します。初手が見えるかどうかがポイントでした。 目..
5手詰め・その85 [2018/05/17 06:00]
5手詰めです。解答は記事内の下のほうに載せてあります。 解答 ▲3六桂 △同歩 ▲1三角成 △同玉 ▲2三金 まで5手詰め 単に▲1三角成とするのは△同玉ならば▲2三金までですが、△3四玉と逃げられたときに詰みません。 初手は▲3六桂と捨てるのが好手です。△同歩とさせてから▲1三角成とすれば△3四玉には▲3五金まで、△同玉には▲2三金まででいずれも詰みとなります。 目次へ 第8..

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。