アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

【7.5坪の家】2013年6月11日現在『進捗報告 総括』

さて、最後は駆け足の更新になりましたが以上で進捗報告は終わりです。

工事をほぼ毎日見ることができて、
多分現場の方はやっかいな施主だなぁと思われたかもしれませんが、

竣工まで大変楽しく過ごすことができました。

改めまして

  棟梁
  吉本建築の皆様
  職人の皆様
  搬入の皆様
  警備の皆様
  検査の皆様
  その他7.5坪の家の建設に関わって下さった多くの方々

には感謝の気持ちを記しておきたいと思います。


  本当にありがとうございました。


またここまで読んで頂いた皆様、ありがとうございました。

まさかこんな拙い文章と下手な写真のブログが
1日最大500を超えるアクセス数に達するとは思わず、

(アクセス数というのがどういう意味合いを持っているのか
 あまりよくわかっていないのですが、これってさすがに
 500人が見たってことではないですよね、にしてもすごいです)

狭小住宅に対する関心は想像以上に大きいと知りました。


6月11日現在、僕達は引越しを完了し、
まだまだ片づけが済んでいませんが、大変快適に7.5坪という狭さを
楽しんでいます。


ここから先は竣工写真や使用感みたいなものを
少しまとめておきたいところですが、明日からこの回線が切れるので、
引越しに際してネット環境が整うまで2週間程は更新が途絶えそうです。

6月中に何とか再開したいと考えておりますので、
しばしお待ちいただければと思います。

【7.5坪の家】2013年5月19日、21日、22日『玄関タイル決定&工事』

19日にもう何回目かわからないくらい行ったLIXILショールームに行き、
在庫してる可能性が高いとのことでロディート RDT−200/5




というものを選びました。

今回は在庫があり(喜)即座に手配がかかり、21日、22日で
綺麗に貼りあがってました。




屋外がこんな感じで




屋内がこんなかんじ。

うまくタイル割りできないながらも
丁寧に上手に貼っていただきました。

【7.5坪の家】2013年5月18日『ポスト、インターホン、カバー』



ポストとインターホンとインターホンカバーが付きました。

ポストは以前書いたパナソニックのやつです。

インターホンカバーは施主支給品。
アクリルのシンプルなタイプなのですが結構高かった。

けど、ドア含め統一感のある玄関になりました。




2階リビングは建具も入り塗装も終わり、こんな感じになっています。

竣工写真撮るのが楽しみになってきました。

【7.5坪の家】2013年5月17日『ペンダントライト選定』

2階のペンダントライトは2階照明の肝なので
かなり前からいろいろ選んでいました、

最も気に入っていたパナソニックの照明が今年の3月で廃番となってしまい、

気を取り直して、LED照明と決めてネットやカタログと
にらめっこを繰り返して選び直したのが

DAIKO DPN-37147という商品。

  @なるべく装飾の少ないもの
  A他の何かに見えないもの
  B横からも明かりが漏れているもの
   (夜これだけしか点いていなくても
    2階のスイッチまでは歩いて行けるくらい)

で選びました。

Aが意外にハードルが高く、
花瓶に見えたりコップに見えたりマイクに見えたりで、
思うようなものはなかなかない。


まず間違いなく気に入るけれど、一応実物を見ておかなくては、
と思ってDAIKOのショールームに行ったところ、、




あれ?これ・・・




え!?・・・でかっ!!

想像の2周りくらい大きく、見付けた瞬間吹き出しそうになりました。
は〜こりゃだめだ。。。

実物を見ておいて良かったのですが、どうしよう。。


としばし途方にくれました
(ショールームの方が僕の落胆ぶりを察してか、コーヒー淹れてくれました。)


コーヒー飲んで冷静になると、DAIKOはLEDの先駆的な会社、
せっかく来たのだから全部よく見てから帰ろうと思いなおし、

@ABを胸にカタログと実物を眺めることしばし、

で、実はカタログではピンと来なかったけれどこれが条件を満たしている!

という商品を見つけました。

それがこれ、DPN-37907です。




理屈と直感が両方とも筋が通らないと決められない性分で
いつもなかなか物を選ぶのに時間がかかるのですが

見てるうちにだんだんこれしか考えられないというふうになってきて
その日帰ってネットで注文しました。

【7.5坪の家】2013年5月15日、16日『外構工事』

タイルが決まってなくても外構工事は進みます。




これが15日で、




これが16日。

まあ外構と言っても玄関先のタイル以外は隣地との隙間を
埋めるだけですが、作業よりも境界部分のお仕事なので
むしろ隣地の方々との調整が重要になります。


長い間ご迷惑をおかけした隣地の方々にも棟梁がお話をして下さり、
砂利敷き、モルタル補修等プラスαのお仕事もして頂きました。

本当にありがとうございました。

7.5坪の家には植栽はありませんが、
お隣さんと話をして、後日植木を置く予定にしています。

【7.5坪の家】2013年5月14日、『玄関床タイル選定』

ついに最終段階、外構工事等に差しかかってきました。




玄関床タイル、サンプルを数社から取り寄せて選定中、、
どれもただの白いタイルに見えるかもしれませんが
汚れやすそうだったりチープそうだったり、結構迷います。




ようやく決めたこの200角のタイルですが、

この後、常備品でないため納入が間に合わないとのことで
第二候補に変更したところ、そちらもNG、後日再選定になりました。

【7.5坪の家】2013年5月12日『玄関扉』



玄関扉は鉄扉の焼き付け塗装です。

N85で指定してあります。

色見本だとついグレーっぽく見えてもっと白いものを選びたくなりますが、

あまり白いと後で汚ればかり目立ちます。


ドアハンドルは極力シンプルで使いやすそうな、

ということでWESTの3rd zeroシリーズの953を選ばせて頂きました。




WESTはそぎ落としの美学みたいなものを感じるブランドで、
以前から好きな建材金物メーカーの一つです。


今やピッキングの技術もすごいらしいので過度の期待はしませんが
ディンプルキーも上下2箇所、ハンドルと一体でなかなか潔いです。




部屋内側のサムターンもすっきりとしたデザイン、
7.5坪の家らしくてかなり気に入りました。

【7.5坪の家】2013年5月11日『内装工事も終盤』

そろそろ工事も終盤です。




これは僕がバーチカルブラインドの色を選んでいるところ。

白系統で壁と合せるか、ベージュ系統で木目と統一感を持たせるか
大変悩みました。




7.5坪の家の大きなポイントの一つ、ストリップ階段も
後は手摺の塗装と清掃を残すのみです。

【7.5坪の家】2013年5月10日『スイッチパネルの高さ』

7.5坪の家は、レバーハンドル、取っ手、スイッチパネルの高さを
床から950oに統一しています。




通常はスイッチパネルは1200oとかにすると思うのですが、

昔々読んだ本に、住みなれた住宅ではいちいちスイッチパネルを見ながら押す人はいない、
低くていいというのを読んだことがあり、

また実際にこれくらいの高さに統一しているマンションのモデルルームを見た事があり、
使いやすかった覚えがあります。

実際やってみると、ラインが揃っていて奇麗な上、
1階はアイストップが目線よりも下にあるためか
相対的に天井が(本当に多少ですが)低くなく見えます。

【7.5坪の家】2013年5月9日『2階ニッチ』

2階の階段あがりきったところ
(昨日のスイッチパネル棚の右側にあたる部分)に、ニッチができています。




本当は竣工後は優雅に絵を飾りたいのですが、
コルクボードを置いた方が家族間の連絡に何かと便利かもしれません。




今の部分を少し引いてみるとこんな感じです。

ニッチの天板の高さはキッチンシンク前の棚と天板の高さを合せています。

階段の降り初めの手摺代わりにもなります。
    >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。