アフィリエイト広告を利用しています
 
注目記事
  1. 1. 高原キャンプでのアブ、ブヨ等の虫対策は事前準備が重要
  2. 2. ポイントサイトを上手く使ってお得に外食!
  3. 3. 節約
プロフィール
キューピーさんの画像
キューピー
ガラケーからスマホにようやく乗り替えて、ネット内のソーシャルな世界観に驚愕する中年サラリーマンです。小学生と保育園児の子供を持ち、子育てを満喫中です。ネット関連の事柄について、一から学んでいき、ただの素人が自分発信で皆さんに有益な情報を出し、自分自身の成長も目指します!
プロフィール

人気ブログランキング
にほんブログ村 小遣いブログ 副業・副収入へ
にほんブログ村
↑ポチお願いします!ブログ村とブログランキングに参加しました!どうか応援お願いします!
最新記事
<< 2019年07月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
写真ギャラリー
検索
ファン
最新コメント
ランキング7位!2ヶ月間無料ブログを不定期に書いてみて by 冴木隆 (08/25)
ブログ順位更新!2位! by キューピー (08/22)
ブログ順位更新!2位! by ヒルアンドン (08/18)
ブログ順位更新!2位! by キューピー (08/09)
ブログ順位更新!2位! by つかっち (08/08)
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
日別アーカイブ
タグクラウド
日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney! サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ                                   ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン モッピー!お金がたまるポイントサイト
↑私の登録しているポイントサイトです!ポイントサイトに登録してお得な生活初めてます!皆さんも是非一緒に始めましょう!
↑まず初めてのASP登録はここから!私も利用してます。登録して無料ブログもここから開設できます! ↑独自ドメイン取得を格安でできちゃいます! ↑自分だけの資産ブログを持つには、エックスサーバーで!レンタルサーバー、ドメイン登録もこのサイト一つでできちゃいます!Word Press も簡単インストールできます!

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年07月09日

プロフィール 【更新】

私は、関西に住むアラフォーの平均的サラリーを稼ぐーマンです。

愛する奥さんを持ち、小学生低学年の長男と、未就学児の娘の2児のパパでもあります。

最近になり漸く、ガラケーからスマホデビューを致しまして、ネット社会に驚嘆する毎日です。

この歳になり、平均的サラリーのみならず、新たな収入の獲得や、それまでの生活スタイル以外への

関心が広がり、思いの向くままやってみようと挑戦中です!

この歳あたりの世代特有の問題や悩みも抱えている中で、それでも前向きに進んでいく

日々挑戦した事の結果や、発見、気づきを、このブログで発信していき、皆様と共有していけたらと

思っております。私の右往左往する姿から、何か少しでも皆様のプラスになれば幸いです。

このブログで、目指す目標


  1. 平均的なサラリー以外の収入を稼ぐ!
  2. 楽しみのある節約術をマスターする!
  3. 残りの人生を楽しみ、充実させる!


どうぞ、暖かい目でみてやって下さい。よろしくお願い致します。

2017年07月06日

A8.net 「Amazon.co.jp成果反映用」 アマゾン アフィリエイト の審査期間、審査基準

ご覧くださりありがとうございます。


5月17日よりこのブログの運営元であるA8.netさんに登録させてもらって早、1ヶ月以上過ぎました。記事数も漸くですが、20記事を越えてきました。

以前、このブログを開設した当初にまず、A8.netさんにアフィリエイトの提携申請をしていたプログラムがあります。
長らくその審査回答をもらえず、「申込中」にずっとなっていました。

 
 「Amazon.co.jp成果反映用」 
 


A8.netさんでのAmazon.co.jpの商品紹介プログラムです。インターネット通販大手のアマゾンの商品リンクはブログ運営に必要だと思い提携申請を行っていました。

ただ、このプログラムは提携には、条件があります。


・開設から日が浅いサイト、コンテンツが少ないサイト
・古い情報や正しくない情報が掲載されているサイト
・長期間更新されていないサイト
・こちらの広告掲載禁止サイトに該当するサイト、遵守行為違反サイト
--------------------------------------------------------------
その他、不適切と判断したサイトについては提携を見送らせていただくことがございます。


ブログ開設当時から申請しても当然ダメだろうなぁと思っていましたが、具体的にいつ頃からならOKとも書いてないので、とりあえず申請だけしておけば、「却下」等の返事くらいあるだろうと思っていました。

「却下」理由に具体的な期間等が示されているかも知れないなと考えて。

しかし、いつまでたっても「却下」等の返事すらありません。本当に、申請受付がされているのかな?それとも、と言うか、やはり相手にもされていないのかぁ・・



久しぶりにステイタスを確認してみたところ相変わらず、


 
「申込中」
 



なんか、進展がありそうな気配が全くないので、ここは一旦申請を取り下げてみようかと思い、提携申込の取り下げを行って、再度申請してみました。

すると、なんと、翌日にメールでプログラム提携承認の返事がありました!


この度は弊社のアフィリエイトプログラム、
「Amazon.co.jp成果反映用(10-0609)」
の契約にお申し込み頂きましてありがとうございました。

主サイト及び副サイトを審査させていただいた結果、
貴方様のプログラム参加が承認されましたのでご連絡いたします。



なんと、直ぐに承認を頂きました今までのタメは一体なんだったんだ?っていうくらいあっさりと。

私の場合は、7月4日で提携OKが出たので1ヵ月と17日目、記事数が19記事で承認を出して頂けました。

これからも一つ一つ、進めていきたいと思います。


おかげ様でこのように表示できるようになりました!


2017年07月05日

ポイントサイトを上手く使ってお得に外食!

ご覧くださりありがとうございます。

この休日は、奥さんと子供達が奥さんの実家に帰っていたので、昼ごろからフラっと出かけて近所の

カフェにて、一人でランチに行ってきました。ガレットのセットランチを頂きました。

普段は、一人でランチに行くとかはあまりしないのですが、この日は少し気がむきまして、たまにはいいかなぁっと。

おいしく頂きました。

P_20170702_132418_vHDR_On.jpgP_20170702_133433_vHDR_On.jpg


ところで皆様は、外食される機会は月にどれくらいありますか?

我が家では、大体月の内、2、3回くらいは家族で夜出かけることがあります。

周りにも聞いてみると、大体よく似た回数でした。(もちろんご家庭事情もまちまちであると思われますが)

約週1回あるかないか位ですね。我が家の場合は、週末に家族揃って行く機会が多いです。
奥さんの家事軽減、ガス抜きも兼ねて・・


とにもかくにも、どのご家庭でも外食なされる機会は結構あるかと思われます。

この外食費って、家族なんかでまとまって行ったらそこそこな金額になってしまい、結構バカにはできないですよね?

一人、2000円で4人いれば8000円
月に3回行けば、24000円位になります。

これに、普段の昼ご飯も外食してたり、友達と飲みに出かけたりしたら、あっという間に3〜40000円位直ぐに飛んで行っちゃいます

でも、私はポイントサイトを上手く使ってお得に外食をしています!

上手くやれば、全額、その半額や、3割とか位安く済ます事ができます!

コツは、食事に行く前にポイントサイトをチェックして、そのサイトで提携しているお店に申し込みをして、アンケートに答えたりお品の写真を撮ってくるだけです。

要は、ミステリーショッパーてやつですね。そのお店の調査を、食事代の全額、又は、半額〜3割程度のお礼として、ポイントで返して貰えるサービスです。
ポイントサイトの中では、モニター案件と言われています。

このサービスを取り扱っているポイントサイトは、下にあるサイトです。

お小遣い稼ぎならポイントサイトGetMoney!

GetMoney!

個人的にはこういったモニター系案件はここのサイトで利用することが多いです。

サイフもココロもハッピーに!ちょびリッチ

ちょびリッチ

こちらのサイトでもモニター案件を取り扱っています。ちなみに上のバナーより登録して頂けると、あなたに500ポイントがプレゼントされますので、ご興味あれば是非登録してみてくださいね。

登録は、メールをサイトに登録するかたちになります。ヤフーメールGメールなどのフリーメールでも十分OKです。
後は、流れに従ってサイトに個人情報を登録していって完了です。この個人情報もポイントサイトから貰えるポイントも現金化できることもあり、振込み口座を設定する為のもので、個人特定に必要であるからなので、ご心配はなされずとも大丈夫です。


実際、ポイントサイトは、結構な数のサイトがあります。

私が、知っている限りでも10社以上あります。同じようなサービスをやっているポイントサイトは他にもあります。その中でも、各サイトごとに特徴があったり、力をかけているところも違ったりします。

ショッピングの還元率がよかったり、ゲームをしてポイントが貰えたり、今回のモニター案件であったりします。

私の場合、ネットショッピングでの利用であったり、このモニター案件の利用がメインですね。

私がやっているようなモニター案件のサービスにご興味があれば、上の2つのサイトはおすすめです!

次の機会には、このモニター案件での実際の手順等アップできたらと思っております。
アップできるタイミングは相変わらず、ぼちぼちですが・・、こつこつやっていこうと思います。

2017年07月02日

KAMPO STYLE CLUB CARD サービス終了(涙)

ご覧くださりありがとうございます。

KAMPO STYLE.jpg

我が家に一通のお知らせが届きました。

クレジットカード会社の「JACCS」からでした。

JACCS提携の「KAMPO STYLE CLUB CARD」より大切なお知らせとあります。

我が家の生活費の支払いをメインに使っているクレジットカードです。

節約の為に、我が家の生活費の支払い(公共料金等の固定費)を集中させていたカードです。


お知らせにあるように今後、「KAMPO STYLE CLUB CARD」 は廃止となり、

代わって、同じJACCS系の「Reader’s Card」 に切り替えとなってしまいます。


この案内は、私にとっては、結構かなしい知らせでした。(涙)

なぜなら、JACCS系の中でもかなりの高還元のポイントがつく上、「Jデポ」とよばれる

支払いから値引きしてもらえるサービスがあったからです。

「Reader’s Card」に代わってしまっても、

「Jデポ」の値引きサービスは利用できるのですが、

ポイント還元率がすごく下がってしまいます。

ポイントの付与率からして、あまり魅力的ではなくなってしまいますので、これに代わるメインのカード

を探さなくてはならなくなってしまいました。

また、そのことについても検討していきますので、いずれ記事にアップしていきたいと思います。

2017年06月27日

Coleman(コールマン)ラウンドスクリーン2ルームハウス スタートパッケージ【別注モデル】を立ててみました!


ご覧くださりありがとうございます。

以前ブログで、私はコールマンのラウンドスクリーン2ルームハウスを購入した事をご報告しておりました。

テント買いました! コールマン ラウンドスクリーン2ルームハウス

いつか、記事にしようと思っていたのですが、中々アップできていなかったので、今回、思いたった勢いでアップしてみました。
記事では、 購入をするのを決めたポイントだったり、実際の使用感を書いてみようと思います。この夏を前にテントの購入検討されてる方の少しでも参考になれば幸いです。

最初に私が購入の条件としたのは

1  まずは、家族4人が快適に過ごせるテントであること
2  初めてのテント選びなので、やっぱり信頼できる商品を
3  とは言っても、予算が極端に高くなり過ぎないこと
4  せっかくのキャンプデビュー用なので、周りより、ちょっとシャレっ気のあるほうがGood


そして、最終的に私が決めたのはこれです!



【送料無料】Coleman(コールマン) ラウンドスクリーン2ルームハウス スタートパッケージ【別注モデル】 オリーブ×コヨーテ 2000030372【あす楽対応】【SMTB】


正直、購入までに色々悩みました。初めは、一回こっきりになってはもったいないと思い、安いものを検討していましたが、色々見ていくうちにこんな機能もいいな、あれもいいなと、どんどん予算が上がっていってしまいました。とは言え、予算上限もあるので、最終的に何種類かに絞ったのですが、その中でもまだ決めかねていた時、上のアウトドア専門のネットショップのナチュラムさんへメール相談をしました。すると、細かな点まで返答頂き親切にご対応して頂きました。そうして、この商品に納得して決めることが出来ました。
このラウンドスクリーン2ルームハウスは素人の私でも知っているメジャーなメーカーですし、テントの他のインナーマットやグランドシートなどがセットでついていました。そして、色もこのナチュラムさんとコールマンとのコラボ商品で限定色のオリーブ×コヨーテ色だったので、私個人的に色も魅力的に感じました。

上のような理由で、早速ポチッと購入しました



では、ここからは実際設置した際の様子です!


1dashitatoko.jpgバックに収納収納されているのは
・インナーテント 1張
・フライシート 1張
・メインルーフポール 2本
・サイドルーフポール 4本
・コーナーポール 4本
・テントメインポール 2本
・キャノピー用ポール 2本
・自在ロープ 11本
・プラスチックペグ 8本
・スチールぺグ 21本
・プラスチックペグハンマー 1ヶ
上記のものがすべてこの大きなBAGの中に入っております。
写真の中央にあるグレーのロール状のものがインナーテントで、その中に包まれるようにして各ポールが収納されている袋と各ペグとペグ打ち用ハンマー、自在ロープが収納されている小袋が巻物の芯棒のようにきれいに納まっていました。
バックにみっちり入っていたので、片づける際も、同じように入れないと、とてもじゃないけど入らないと思われます。
ちなみにこのバックの総重量はなんと、約20kg!重い!


2furaishi-to pegu bou.jpgインナーテント。
各ポールが収納されている袋。
各ペグ、自在ロープ、ハンマーが収納されている小袋。
それらの下に敷いてある黒いシートが、インナーテント下に敷くグランドシートです。このグランドシートは大きなバックとは別袋に入っていました。


3furaishi-to inna-shi-to dashitatoko.jpgまずは、ロール状に縛ってあるインナーテントの紐をほどきます。すると、中からフライシートが出てきます。このフライシートから取り掛かっていきます。



4furaishi-to nomi.jpg綺麗に折りたたんであります。戻す時のことも考え、状態を記録しておかなければ。。折り方を確認しながら少しづつ広げます。




7furaishi-to.jpgフライシートを広げるとかなり大きいことがわかります。完成すると約全長5.6mを超えるサイズになります。
ちょっとしたワンボックスカーよりも大きいです。

ここから、フライシートにポールを通していきます。まずは、前室部分の屋根になるところにメインスリーブがクロスするようにありますので、四隅からメインルーフポールを2本クロスするように通して屋根を作っていきます。


11saidoru-fupole.jpg次に、屋根の隅と隅をこの黄色のサイドルーフポール4本を使い繋げていきます。
ツールームテントはインナーテントがある部分と、リビングになる前室部分とでできています。
この前室部分になる屋根部分を完成させて、それを立ち上げ、それから他の箇所を仕上げていくといった流れの順番で組み立てていきます。
私は本格的なテント購入は初めてでしたので、あまり分かっていなかったのですが、他のテントの立てる順はテントを固定するペグ打ちから取りかかったり、インナーテントの組み立てを先にするようです。
このラウンドスクリーン2ルームテントは外側のフライシートから始めていくことになります。

各ポールは色分けされており、どの部分に使うポールなのか一目でわかります。


9jyointopa-tu.jpg前室部の四隅にある黒いジョイントがついてます。
ここに屋根の骨組みとなるメインルーフポール、サイドルーフポール、柱となるコーナーポールを差し込みます。


10fukku to saitosuri-bu.jpg黒いジョイント部にそれぞれのポールを刺していきます。赤く印しているサイドルーフ部にサイドルーフポールを通したり、フックをかけたりしていきます。この時、上手くバランスよく差し込んでいかないとポールの節が抜けてしまいますので、注意が必要です。


8yane.jpg漸く、テントの前室部分になるドーム状の屋根が完成です。
この屋根部分の四隅のジョイント部にコーナーポールを刺して、屋根を持ち上げます。
この屋根を持ち上げるのが、本当に苦労しました・・。
高さが天井部で210cmほどになるので、大人二人でタイミングを合わせ持ち上げなければ、結構ツライかもしれません。この作業を私と奥さんとでやったのですが、当日、風が強く私たちはこのフライシートを持ち上げた瞬間、大凧のように舞い上がりそうになりました(笑)


12endpin.jpg屋根部分を持ち上げると、柱となるコーナーポールの先端、地面側下からフライシートのエンドピンを差し込みます。そして赤色のコーナーループを引っ張って絞り、テントの張りを調整します。


P_20170422_154206.jpgテントが立ち上がったら、インナーテント取り付け部分のフライシートにも、残りのテントメインポール2本を互いにクロスするようスリーブに通して取り付けていきます。外側のフライシートに各ポールがすべて取り付けられたら、外観はほぼ完成です。
そしてこの後に、インナーテントを取り付けていきます。
インナーテント取り付けの次に、テント周りをペグ打ちしていき、自在ロープを張り、テントが固定できたら、完成です!

テントの横に赤いポールが転がっていますが、これは前室部のシート部がキャノピーとして使う際に使います。 


P_20170422_152949.jpg完成した姿を遠くより眺めていると「風の谷のナウシカ」に出てくるオームのようです。


今回、少し風が強い中、取説を読みながら、初めてテントを立てましたが、大人二人で約1時間ほどかかりました。要領が掴めればもう少し早くできると思います。



実際の使用感についてですが、まず、インナーテントサイズについて、私の家では、大人2人、小学生低学年以下の子供2人で寝てみたところ、全然余裕の広さでした。インナーテント内に着替え等の荷物が入ったボストンバック3個程置いてましたが、寝るのに邪魔にはなりませんでした。子供たちが大きくなってもこのサイズで問題なさそうです。
そして、リビングにあたる前室は幅340×奥行270センチもあり、中でテーブル、椅子を並べて食事も出来ました。雨が降ってきた際や、虫が多いキャンプ場ではネットだけでも閉じられるので重宝しそうです。我が家のような家族構成で一家族での単独キャンプでは、このラウンドスクリーン2ルームハウスで快適に過ごせるでしょう。
また、別ファミリーと一緒にキャンプに出かけて、タープ等を使って、このテントの前室を使わなかったとしても、食材が入ったクーラーボックス等、直射日光が当たらない方がいい荷物の置けるスペースにも利用もできます。

なんといっても、キャンプにでっかいテントで、のんびり過ごせるのは、やはりプライスレスかと(笑)
子供達がきゃっきゃ言って喜んでくれて良かったです。(一応、親父の面目保てました)

まあ、少し重いのもご愛嬌です!

我が家では、この夏、標高の高い高原を狙ってみようかと計画中です!

皆様もこの夏、でっかいテントデビューなされてはいかがでしょう?




[関連記事]
[日本製]スコープテック ラプトル50 小学生でも使える軽量、簡単なのに高性能レンズの入門機
タグ:キャンプ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。