2013年04月10日
ウグイスカグラ専門のヒメハナバチ
だいぶ暖かくなり
森はすっかり新緑の季節♪
そんな森でとても働き者な生き物が
ウグイスカグラに訪花しているヒメハナバチの仲間
調べてみると、ウグイスカグラ専門に訪花するコガタホオナガヒメハナバチ
と言うハチがいるらしい
このハチが発生するのは、春先のこの時期で、
ウグイスカグラの開花時期に重なります。
そして、このハチの生息地域はウグイスカグラの生育地域と重なるそうです。
ウグイスカグラがなくなるとこのハチはきっと生きていけないのでしょう。
よく働いたハチは近くの木の上で休んでいるのをよく目にします。
そしてその姿をよく見ていると、口をしきりに動かしているのです…
そしてだんだん動く範囲が大きくなり…
!!!!!!
何と!!顎が!!
どうやら奥の深いウグイスカグラの花の蜜を吸うために
折りたたみ式の口吻を持っているようです。
専門的に進化した結果でしょうか?
それにしても、顎を、伸ばしたり、たたんだり…
いったい何をしているのでしょうか?
蜜のようなものが全体的に付いているのも何かヒントになりそうですが…
分かりませんね。
口の掃除をしているようにも見れるし、蜜を味わっているようにも見える…
自然の中にはわからないことがほとんどでおもしろい♪
このハチのおかげで今年もウグイスカグラに美味しい実が付くことでしょう(≧▽≦)
森はすっかり新緑の季節♪
そんな森でとても働き者な生き物が
ウグイスカグラに訪花しているヒメハナバチの仲間
調べてみると、ウグイスカグラ専門に訪花するコガタホオナガヒメハナバチ
と言うハチがいるらしい
このハチが発生するのは、春先のこの時期で、
ウグイスカグラの開花時期に重なります。
そして、このハチの生息地域はウグイスカグラの生育地域と重なるそうです。
ウグイスカグラがなくなるとこのハチはきっと生きていけないのでしょう。
よく働いたハチは近くの木の上で休んでいるのをよく目にします。
そしてその姿をよく見ていると、口をしきりに動かしているのです…
そしてだんだん動く範囲が大きくなり…
!!!!!!
何と!!顎が!!
どうやら奥の深いウグイスカグラの花の蜜を吸うために
折りたたみ式の口吻を持っているようです。
専門的に進化した結果でしょうか?
それにしても、顎を、伸ばしたり、たたんだり…
いったい何をしているのでしょうか?
蜜のようなものが全体的に付いているのも何かヒントになりそうですが…
分かりませんね。
口の掃除をしているようにも見れるし、蜜を味わっているようにも見える…
自然の中にはわからないことがほとんどでおもしろい♪
このハチのおかげで今年もウグイスカグラに美味しい実が付くことでしょう(≧▽≦)
【このカテゴリーの最新記事】