アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年01月08日

家族について(H28/1ver)

似顔絵2016.jpg
似顔絵イラストメーカーにて似顔絵作成ぴかぴか(新しい)

家<義両親>敷地内別居
義父(要介護5):80歳
高度認知症
下肢に拘縮あり、寝たきり
白内障、難聴、前立腺がん、慢性硬膜下血腫の既往あり

H25/12/28〜H26/6/4 譫妄と肺炎で精神科入院 H26/2〜尿閉のため留置カテーテル
H26/6/4 特養入所
H26/6/25〜7/8 敗血症で入院(C病院)3日間はICU 危篤状態
7/8 退院 特養へ戻る
8/20 有料老人ホームへお引越しの夜、高熱が出て救急搬送→入院(C病院)
8/21 褥瘡の状態がひどいので、形成外科のある総合病院へ転院
    「壊死性筋膜炎」と診断され、再度生命の危機
9/1 急性症状は落ち着いたとの判断で、C病院へ再転院
9/25 療養病床への転棟を見越して、自宅近くのH病院へ転院
12/13 同院内の療養病床へ転床
H27/1 留置カテーテル抜去
H27/3 あの巨大だった褥瘡は、1cmほどの開口部を残すだけにまで回復NEW
H27/8 褥瘡治癒、同院内の老健に入所
H27/10 陰部潰瘍のため、再度留置カテーテル処置となる

※家族の独断で3種類の乳酸菌とルミンAを与えている。

【第3類医薬品】細胞賦活用薬 ルミンA-100γ PB 60錠

新品価格
¥3,780から
(2015/3/30 09:41時点)



義母(要介護2):79歳
腰椎すべり症と変形性膝関節症で歩行困難
高血圧、高脂血症、逆流性食道炎
デイサービスを週2回利用
通院ペースは週1回(2ヶ所はしご)通院はほぼタクシー。
ピロリ菌の除菌のために服薬したものの、除菌できず。
春先に再度除菌を検討。
H27/7 歩行困難と短期記憶の減退が急激に進行し、2階級特進で要介護2に。
H27/11 神経内科受診。レビー小体型認知症の可能性が高いと診断される。

家<実両親>徒歩5分の近距離別居
実父(要介護2):81歳
水俣病、認知症、糖尿病、脊柱管狭窄症
心筋梗塞と脳梗塞と前立腺がんの既往あり
歯科治療(部分入れ歯の再制作)はひとまず終了。
デイケアを週2回、デイサービスを週1回、
母を休ませるため、ショートステイの回数は月2回、日数は2泊3日。
通院ペースは週1〜2回。
2014年末、自費にて「肺炎球菌ワクチン」接種。
2014/12、左膝の痛みを強く訴える。
2014年年末、軽いてんかん発作を起こす。
食事時のムセの回数が増えてきたため、デイケア・デイサービス・ショートステイ時には
とろみ剤を持参するようになった。
自宅でも、汁物にはゆるいとろみをつけて食べさせるようにしている。
2015/1/15、夜のトイレの際に転倒し、後頭部を負傷。
食事時のムセの回数が増えてきたため、デイケア・デイサービス・ショートステイ時には
とろみ剤を持参するようになった。
自宅でも、汁物にはゆるいとろみをつけて食べさせるようにしている。
2015/7、本家を継いでいた兄が亡くなったため、発病以来初めて鹿児島に帰省。
岡山〜鹿児島間は新幹線で3時間ちょっと。長崎から行くより時間的には早かったw
帰路、「帰れるのはもう最期かも知れん・・・」と呟く。

実母(要介護2)NEW:77歳

軽度認知症、脊柱管狭窄症、変形性膝関節症、高血圧、坐骨神経痛
軽度糖尿病に関してはやや改善傾向のため、ここ数ヶ月は服薬なし。
白内障による視力障害があったが、昨年6〜7月にかけて両目とも手術し
少しずつ視力回復中。(右0.3 左0.02)
右耳失聴(若い時から)
H26年末、自費にて「肺炎球菌ワクチン」接種。
H26/12より、右手人差し指〜薬指の3本が腱鞘炎で痛みが酷く、
家事などの日常生活に支障が出始める。
H27.1.1より要介護1認定。
左手の手根管症候群については、H27/2に手術。
指に力が入らないとの訴えはあるが、しびれに関しては改善とのこと。
H27/2/22、喜寿のお祝いを家族で開催。
ひ孫ちゃんに描いてもらった似顔絵が宝物。
IMG_5589.JPG
H27/12 区分変更申請により要介護2に
デイサービスの1回、デイケア1回にスケジュール変更。
また、週1回の訪問リハビリにも来てもらうようにした。
月1回ペースで2泊3日のショートステイも利用開始。
H28/1〜2 右手腱鞘炎手術の予定。
------------------------
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 介護ブログ 複数要介護者介護へ
にほんブログ村
posted by まなかぁさま at 17:36 | TrackBack(0) | 介護

2015年12月17日

うなずきかぼちゃん

母がデイサービスで「月200円くらいでおしゃべりするお人形が借りられる」という話を聞いてきたらしく、
「そのくらいの値段で借りられるなら欲しい」と言い出しましたw
ケアマネさんに問い合わせたところ、即!資料を持ってきてくれました。
(うちのケアマネさんはマジ仕事が速い)

話によると、このお人形のレンタルは介護保険の範疇ではなく
岡山市が行っている「介護機器貸与モデル事業」の対象なのだとか。
全国初の試みらしいです。
( ○’ー’)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー

借りられる人形はこれ

ピップ うなずきかぼちゃん 120595

新品価格
¥14,223から
(2015/12/17 17:15時点)

あら可愛い。
これは両親とも喜びそう。

別メーカーからこういう子も出てるみたいです。

音声認識人形 おしゃべり まーくん

新品価格
¥15,551から
(2015/12/17 17:16時点)

こっちはちょっとやんちゃ坊主っぽいですね。

リアルひ孫ちゃんも5才なので、ひ孫ちゃんがわりに愛でてるのが目に見えますw

------------------------
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 介護ブログ 複数要介護者介護へ
にほんブログ村


2015年12月08日

ヘルパーさんのお世話になることにしました

そろそろ母の限界も近いようです。
父がデイサービスに出かける前の身支度・整容・オムツ替えなどができなくなってきました。
「触ってみたけど濡れてなかったから」と言い張ってそのままでかけさせてしまい、入浴時には大洪水というのが二度。
着替えの服も入れ忘れ頻発。
また、ここ1ヶ月ほどは、私が行ってから熱いおしぼりで父の顔を拭いたりしていたのですが
私が拭くと汚れているのがバレる→「もう髭も剃って乳液もつけたから拭かないで」と姑息なことを言うようになりorz
これでは本末転倒です。

通っているデイサービスのスタッフさん→ケアマネさんとでうまく連携を取ってくださって、
着替えについては、
「冬場でお父さんのトイレの回数が増えてるから着替えは多目に入れてね」
と話し、中身は私が確認する方向に。
朝の整容については、30分だけヘルパーさんに入ってもらうことにしました。
「そうしたら朝はお母さん、自分の身支度に集中できるでしょ?」というと納得。
やっぱりデイケアに行くときはお化粧してから行きたいそうです。
すぐお風呂入るんだけどね。
ってゆーか私のほうはほぼ毎日すっぴんですけど(爆
(それはそれでどうかと思う)

さてヘルパーさんに入ってもらうとなると。
タオルとかひげそりとか乳液とか、必要な物をまとめて置いておいたほうがいいですよね。
開かずの間に入って探してもらうのはさすがに気が引ける・・・
様子を見ながら、必要に応じて模様替えなど検討することになるかもです。
------------------------
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 介護ブログ 複数要介護者介護へ
にほんブログ村









2015年12月07日

カレンダーも自作してみる

jikka.jpg


実家の冷蔵庫に貼っておくカレンダーを、Excelで自作してみました。
予定表はケアマネさんから二人分いただいているのですが、父は見ないので(笑
母がいちばんよく見る場所である冷蔵庫に、クリアファイルに入れてマグネットで貼っています。
追加があればその時点でさっと書き込めるように、あまり上質な紙にしないのがポイント?

母からのリクエストで、
◯ゴミの日を忘れるので書いておいて欲しい
◯デイケア、デイサービスの電話番号を書いておいて欲しい
※家電に登録済みなのですが、電話帳機能は使えないのです・・・
と言われたので、マイナーチェンジしたものをまた後日届けようと思います。

義母用の別バージョンも制作しました。

最初からマグネット用紙?に印刷することも考えたのですが、
ランニングコストかかるかなと思って保留中。

↓ちなみに、実家義実家両方のスケジュールを入れたものはこうなります
all.jpg



------------------------
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 介護ブログ 複数要介護者介護へ
にほんブログ村





posted by まなかぁさま at 19:55 | TrackBack(0) | 介護

2015年12月03日

「ヘルプマン」

今日は少し時間に余裕があったので、読書の日です。
読書と言っても、マンガですが。

くどひろ(40kaigo)さんの「医者には書けない認知症56のヒント」を読み返していたら、

医者には書けない!認知症56のヒント


その中に『介護漫画「ヘルプマン」』の紹介がありました。

ヘルプマン!(11) (イブニングKC)

新品価格
¥576から
(2015/12/3 15:56時点)


最近はkindle化されているものについてはkindleで読むようにしているので、
とりあえず「認知症編」の11巻・12巻をkindleで購入。
ぐいぐいと引き込まれていきました。
想像するしかありませんが、義父もおそらくこんな感じなのかなと・・・
発症当時の父も、こうだったのかなぁと。

自分的にしっくり来る言い方にするなら、
自分では望まないのに「現在」と「ランダムな過去」を意識の中で行ったり来たりさせられている。
不安と混乱。周囲に伝わらない「苛立ち」・・・
自分が壊れていく恐怖。
そんな家族に、どう寄り添えばいいのか。悩みます。

「ヘルプマン」のコミックですが、調べてみたら27巻でいったん完結して、続編?の「ヘルプマン!!」が出ているようです。
10巻まではamazonのマケプレで購入しました。
残りは古本市場で探してみますw

ヘルプマン! 1~最新巻(イブニングKC ) [マーケットプレイス コミックセット]

新品価格
¥15,791から
(2015/12/3 16:20時点)




------------------------
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 介護ブログ 複数要介護者介護へ
にほんブログ村






2015年12月02日

投薬拒否

レビー小体型認知症の可能性が高いと診断された義母には、水曜日にリバスタッチ4.5mgが処方されました。
最初の3日ほどは指示通り貼っていたのですが・・・

おととい:剥がすのを忘れてお風呂入ったからどっか流れていった
→実は貼ったままだったので、夫が剥がして貼り直す
きのう:朝から「頭がジンジンする」と言い出して剥がす。デイサービス休む。
→午後から夕方にかけて会話のリピートと話の通じなさが進行。夜、説得して貼らせる
今朝:昨夜2時まで寝られなかったと言い張り、自分で剥がしたと申告
(昼寝ばかりするから寝られないのだということには思い当たらない模様)

orz

本人は、薬なしでぼんやりしていたりうとうとしたりしているほうが
もしかしたら心地良いのかも知れません。
少しでも進行を遅らせたいと思うのは、むしろ私達のわがままなのかな?
今日が何年何月何日かわからなくたって、家から出なければ何も困らないしバッド(下向き矢印)

計算はしないし、本は読まないし、そもそも難しいことは考えないし、
何も変えたくないし、TV見て言いたいこと言って過ごして、眠くなったら寝る。
その生活なら薬はいらない気もします・・・

夫と相談して、今後のことを決めていきたいと思います。

------------------------
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 介護ブログ 複数要介護者介護へ
にほんブログ村












posted by まなかぁさま at 09:46 | TrackBack(0) | ├義母

2015年11月28日

紫色尿バッグ症候群

義父は現在、導尿のために留置カテーテルを装着中です。
で、先日から気になっていたことがありました。
尿バッグの中に溜まっている尿の色が、ときどき紫色になっていることがあるのです。
(ちなみに今日もそうでした)
普通に淡い黄色の日もあるので、夫と
「黄色だったらぱっと見ておしっこまるわかりやから、色付きの尿バッグにしてるのかなぁ」
などと話したりもしていました。

・・・大きな勘違いでした(苦笑

今日たまたま検索をしていて見つけたのが、こちらのページです。

紫色尿バッグ症候群
えええええ、そんなんあるんや。

かなり端折って説明すると、寝たきりなどの高齢者で、留置カテーテルを使用している患者さんが
便秘をしていることで、腸内に滞留している便中のアミノ酸が分解され、
色素となって尿から排出されるために起きる現象なのだそうで。
これ看護師さんなら常識なんだろうなぁ〜。

ということは。
ハルンバッグが紫色に染まっているときは、お通じがすっきり出てないとき、という判断ができるわけですね。
ひとつ知識が増えました。

------------------------
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 介護ブログ 複数要介護者介護へ
にほんブログ村





2015年11月26日

レビー?それともパーキンソン?

紹介状持参ではありましたが、混んでいる病院なので診察までの待ち時間もそれなりにあり、
検査の種類も多く、MRIの待ち時間に至っては1時間半でしたorz
それでも、再度出直してくるよりは一度に済ませてもらったほうがいいので
腰を据えて取り組みました…7時間近くもかかるとは思いませんでしたがあせあせ(飛び散る汗)

今回の義母の診察の際、気になっていた彼女の近況を手短にまとめて報告しました。
◯夏以降急激に物忘れ・同じ話題の繰り返しが増えた
 長谷川式で28→21点と低下
◯寝起きに幻覚を見る(亡くなった彼女の母親や、入院しているはずの義父がいるなど)
◯からだの動きが悪い、特に歩幅が狭い(25cm以下)足が前に出ない
◯昼間はほとんど寝ているか、テレビを見ている。
食欲不振&偏食(牛乳、ヨーグルト、お菓子で腹を満たしている=ほぼ料理はしない)
◯アリセプトで薬剤過敏が出た

担当医の指示で、初めて受けるようないろいろな種類の検査を受けさせられ
義母はかなり疲れ気味。
「今日が何日かって言われても、答えられん」
「計算とかめんどくさいから何年もせんのにから、いきなり聞かれたってわかるもんか」
と不満気。
匂いを嗅ぎ分ける検査、問診(室外から聞く限り、長谷川式よりもっと細かい感じでした)
立ちくらみの検査、バランスの検査、MRIと進み、検査が全部終わったのは1時半。
それからさらに1時間待って診察。

結果は…レビー小体型認知症/パーキンソン病のどちらもグレーゾーン。
そのため、年明けにさらに詳しい検査を受けることになりました。

レビーだとしたら、これからいろいろ勉強しないといけませんね。
家族の接し方次第で、義母の生活が良くも悪くもなると思うので。
義母については、限界まで在宅で生活をと考えているので、
私自身もしんどくなり過ぎないようにいろいろ考えていきたいと思います。

------------------------
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 介護ブログ 複数要介護者介護へ
にほんブログ村














posted by まなかぁさま at 17:15 | TrackBack(0) | ├義母

アリセプトへの過敏反応、からの…

先日のブログで、義母がアリセプトを飲み始めたと書きました。
が、1日で中止になりました。
何故かと言うと、飲んだ直後から義母に薬剤過敏症状?が出て
「頭のなかで火花が散る」(岡山弁なので「頭がマカヒカするぴかぴか(新しい)」と表現しました)
と言い出したり、自宅を訪問した郵便屋さんを怒鳴りつけたりするなど、
もともとエキセントリックな人ですが、輪をかけて過激な言動をしたため、
家族が「おかしい」と感じたからです。
処方が木曜、服用初日の金曜がこの状態だったため、家族の判断で(土)(日)と服用を中止させ、
月曜日に医師の了解を取って服用中止となりました。
※アリセプトは私が預かることになりました。

先週末、「おしっこが近いんじゃ」という義母の訴えがあり、かかりつけ医Aを受診しました。
 かかりつけ医A:イケメン、降圧剤・高脂血症治療薬・胃薬などメインの内服薬を処方してもらっている
実は1ヶ月前の受診時に、こちらの医師に物忘れのことを相談したところ、
次回受診時までに神経内科の医師宛の紹介状を用意しておくから、と言われていました。
頻尿のほうは膀胱炎ではないとのことで、ウリトスが処方されて様子見になり、
お願いしていた紹介状を受け取って帰宅しました。
祭日やデイサービスの都合もあるので、神経内科に行くのは水曜にしようと決めました。

結果、こうなりました。
tweet1125.jpg
じっくりしっかり検査してもらった結果とはいえ、病院滞在時間ほぼ7時間(爆
義母も私も疲労困憊。
私はその後、自分の用事も含めて3ヶ所の病院と施設を回る羽目になったので
(もともと水曜は忙しい)
夕食の支度はさすがに疲れて、切って煮るだけ味付け考えるのも不要な「すき焼き」に逃げました。
いいお肉にしたのでかえって家族は喜んでたけどw

長くなったので続きます。
------------------------
ランキングに参加しています。
応援よろしくお願いします。


にほんブログ村 介護ブログ 複数要介護者介護へ
にほんブログ村












posted by まなかぁさま at 09:28 | TrackBack(0) | ├義母

2015年11月17日

やる気スイッチが入らない…

朝一番で3人を送り出してホッと一息。
ここ数日疲れ気味なのと、今日は雨模様なこともあり、どこに行く気にもなりません。
ぐだぐだと自宅で過ごしています。
ま、そんな日もありますって。
やる気スイッチがONになるまで、しばしのんびりします。
プロフィール
まなかぁさまさんの画像
まなかぁさま
義父(要介護5)・義母(要介護2)
実父(要介護3)・実母(要介護2)
の4人をお世話中。
5歳になった孫ちゃんと、
たまに食べに行くケーキが癒やし。
実は鉄子。
プロフィール

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村





リンク集
検索
最新記事
最新コメント
明日はショートステイ by スーパーコピー時計 (07/05)
苦虫を噛み潰す。 by グッチ スニーカー スーパーコピー (09/22)
トロミ剤は必需品 by まなかぁさま (10/19)
トロミ剤は必需品 by さっちゃん (10/19)
申し込みの絨毯爆撃w by まなかぁさま (07/23)
カテゴリアーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。