アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年10月04日

光で本当に起きられるの? 朝寝坊解決アイテム「光目覚まし時計」 intiSQUARE(インティ スクエア)

2017年のノーベル生理学・医学賞は
「概日リズムを制御する分子メカニズムの発見」
に贈られるとのこと。

「概日リズムを制御する分子メカニズムの発見」って聞いても何?
って思いますよね。
私もそうです。

このことについて簡単に説明しておきます。

人間は「基本的には」夜が来ると眠くなり、朝が来ると目覚める。
毎日の生活の明暗条件が約24時間の生活のリズムをつくっています。

体内(概日)時計は、昼夜の変化に対応した
約24時間周期の一日のリズム(概日リズム)や
四季の変化に対応した約1年周期の概年リズムなどを
制御しています。

ほとんどの生物が有するこのシステムの機能障害は、
睡眠障害や糖尿病のような生活習慣病のみならず、
鬱病などの精神疾患の原因にもなる可能性があります。

すなわち生物時計機構を解明し、
自在な制御が可能となれば
様々な疾患の克服に役立つだけでなく、
食糧増産につながる動物の生産性の向上が
期待できるというような内容です。

不適切なタイミングでの光刺激の恐ろしさ

暗い中パソコン.jpg
画像引用元:http://www.enjoy-natulife.com

部屋を暗いままにして、いつまでも眠れる人っていますよね。
朝起きれなくって、会社に遅刻したり、ギリギリだったり・・。

夜遅くまで、パソコンやスマートフォンを触り、
作業している人は不適切なタイミングで
光刺激を受けていることになります。

そのような生活をしていると、
多くの生物の概日リズム周期は正確に24時間ではないため、
「一日」という時間からずれが生じてしまいます。
人間もそうです。

正確なリズムを刻めなくなってしまいますと、
概日リズム睡眠障害を引き起こすことも・・・。

このことから、適切なタイミングで光を浴びた方が
健康的だということになります。

次に、
朝寝坊をせず、朝日を浴びるとどのような効果があるのでしょう?
その効果についてお話していきます。


スポンサーリンク





朝日を浴びる効果

「朝日を浴びると健康に良い」って良く言われますよね。
確かに朝日を浴びるとすがすがしい気持ちになります。
でも何となく「嘘っぽいな・・・」と思いませんか?

朝日にはいったいどんなパワーが秘められているのでしょうか?
調べてみました。

17b881bc8ee6330e377aeb4d6d1c2e4e_s.jpg
脳を活性化! うつ病予防にも効果が・・?

朝日を浴びると、脳が活性化するそうです。

朝日を浴びる事で、
脳にセロトニンと呼ばれる神経伝達物質が作られるからです。
セロトニンには、気持ちを落ち着かせたりすっきりさせたり、
脳を活性化させる働きがあるそうです。

うつ病の人は、このセロトニンが不足していると言われています。
ですから朝日を浴びてたくさんのセロトニンが作られるようになれば、
鬱の症状が緩和するかも・・・?

生物時計を整える

人には生物時計が必ずあり、1日のサイクルを体内で調整します。
先ほども述べたように、
生体時計が狂うと、体調不良を起こすきっかけになるのです。

朝日をしっかり浴びることで、生体時計が正常に働きます。
ですから、毎朝朝日を拝むことが健康につながると言うわけなのです。

朝日に含まれるマイナスイオンで癒し効果

朝は1日の中で最もマイナスイオンがたくさんあると言われています。
だから朝日をあびる事と、このマイナスイオンに触れる事で、
心が癒されているのです。

ストレス社会の日本にとって、癒しはとっても大切です。
ぜひ早起きして、朝日のパワーに触れてみましょう!

光目覚まし時計「 intiSQUARE(インティ スクエア)」

今テレビや雑誌などのメディアで、
睡眠・快眠グッズがとても注目されています。
それも日本人の5人に1人が
不眠で悩んでいるといわれるからでしょう。

スッキリ起きられる、グッスリ眠れるという人体のメカニズムには
「光」が大きくかかわっています。
そのメカニズムにアプローチした商品が
光目覚まし時計 intiSQUARE(インティ スクエア)です。

inti_01.png

目をつむって、寝ている時も人の目は光を感知します。

光目覚まし時計 intiSQUARE(インティ スクエア)は

・設定時間前からライトが点灯し、ゆっくり起こしてくれます。

・光るだけで大きな音が無く、ストレスから解放されます。

・日の出前に起きなければいけない時も
 音による近所迷惑も気にしなくても大丈夫です。

inti使用イメージ_01.jpg

intiSQUARE(インティ スクエア)は紫外線をほとんど出さず、
最大20,000ルクスの明るさ!!
ちなみに明るく感じるコンビニの明るさは1,500ルクス程度です。

その明るさにより、体内時計をリセットしてくれ、
すがすがしい朝を迎えることが出来ます。

公式サイトはこちらから ↓ ↓
 







スポンサーリンク









2017年09月20日

睡眠中に起こる歯ぎしりの原因と歯ぎしり専用サプリメント「ハギシラン」

睡眠中に自分の意志とは関係なく起こるのが「歯ぎしり」
たかが歯ぎしり・・。なんて考えないでください。
実は、身体にかかる負担が大きいのです。
568904.jpg


歯にかかる力はなんと自分の体重の数倍にもなるのだそう!

強い力が加わることにより、
歯がすり減る。歯に亀裂が入る。
知覚過敏が起きる。歯周病の歯がぐらつく・・・。など
口内に様々な症状が発生することも。

最もひどい時には、
「歯根破折」といって、歯の根が割れてしまうこともあるそうです。
こうなると、手の施しようがないので、残念ながら抜歯しなければなりません。

このように「歯ぎしり」は非常に恐ろしい行為です。
ということで、今回「歯ぎしり」について考えていきましょう。


スポンサーリンク





睡眠中に起こる歯ぎしりの原因 大人・子供

睡眠中に起こる歯ぎしりの原因は大人と子供では
少し違いがあるようです。

歯ぎしりの原因 大人

一つは、一般的に歯ぎしりの原因と考えられているのが
「ストレス」です。

人はストレスを感じると、
運動したり趣味に没頭したり、いろんな行動を起こします。

しかし、うまく対処できない人もいますよね。
そのような人が無意識に寝ている間に取る行為が
歯ぎしりです。


もう一つは、歯の噛み合わせが悪い場合に起こる
歯ぎしりです。

この場合は、早く歯自体を治療して、
歯ぎしりが本格的に癖にならないようにする必要があります。
気になる方は歯科医院でチェックしてもらうといいでしょう。


これら以外にも
睡眠時無呼吸、逆流性食道炎などの疾患や、
アルコール、カフェイン、タバコなどの嗜好品、
SSRIなどの向精神薬もリスクファクターとして挙げられます。


では、子供ではどうでしょう?

歯ぎしりの原因 子供

歯ぎしりは、大人だけで子供はしないと思ってませんでしたか?
実は、10歳まで子供の約40%が歯ぎしりをすると言われています。

子供だってストレスは溜まります。
大人と同じようにストレスからきているのでしょうか?

いいえ、違います。

5歳から10歳の子供と言えば、ちょうど乳歯が抜けて、
永久歯が生えてきます。

この子供の歯から大人の歯に生えかわる期間に、
歯ぎしりをする子供が多いようです。

成長に伴って顎が大きくなってきて、乳歯に隙間があいてきます。
この時に歯の噛み合せが悪くなるので、
歯ぎしりをすることで噛み合せのバランスを調整しているようです。

正常に成長している証拠と思い、安心してください。

歯ぎしりの種類について

歯ぎしりは歯の当たり方によって3種類に分類されます。

歯ぎしり種類画像.gif
引用元:http://ogino-dent.com

・クレンチング
  歯を強く噛みしめる、力を入れて歯をくいしばることです。
 あまり音はしません。
          
・グラインディング
 上下の歯をすりあわせて「ギシギシ」「コリコリ」と言った
 音を出すいわゆる「歯ぎしり」です。

・タッピング
 歯をカチカチと上下にかみ合わせること。


スポンサーリンク





歯ぎしりの対策

マウスピース治療

歯ぎしりの治療法として一般的なものがマウスピース治療です。
これは、睡眠中、歯にかかる力が均等に分散するようにするためのものです。

歯ぎしりが一時的に治まるものの、
あくまで対症療法で、根本治療ではないとの意見も多く聞かれます。

歯ぎしりサプリメント

歯ぎしりに特化した専用のサプリメントがあります。
それがハギシランです。

歯ぎしりにお悩みの方に大人気!
ハギシランは歯ぎしりの原因であるストレスに着目。
歯ぎしりのない夜をサポートします。

・1日1粒でOK
・ギャバ、セントジョーンズワート、ラフマを配合。
・イライラした時に不足しがちなビタミンC、ビタミンB1、ビタミンB12、
 ビタミンB6、カルシウムを配合。
 またカルシウムの吸収率を上げるためにコンドロイチンも配合されています。










2017年09月08日

ストレス社会に生きる方にココロの元気応援サプリ「ジルジレットセロトニン」

子供からからシニア世代まで、世はまさに、大ストレス時代!
*アニメ ワンピースのようなオープニングにしてみました。

・ちょっとしたことでイライラする。
・朝起きるのがつらい。
・集中力が続かず、ミスをする。
・頑張ろうとすると、負のサイクルに・・。
・通勤や通学が苦痛で仕方がない。
・やる気が起きない。
・心も体もなんだかスッキリしない。
「生活サイクル」が乱れて、休息が不足すると、ストレスが溜まり
このような症状が現れることがあります。


スポンサーリンク




こんなことに悩まされることなく、”ココロ穏やかに”過ごしたいものですよね。
このような悩みを抱えている方に効果を発揮するサプリメントがあるのご存知ですか?
今、話題になっているメンタルチューニングサプリメントです。

そこで今日はメンタルチューニングサプリメントの一つ、
ココロの元気応援サプリ「ジルジレットセロトニン」をご紹介します。

ジルジレットセロトニン画像.jpg


ジルジレットセロトニンのこだわり

ジルジレットセロトニン症状.jpg

こんな状態から、元気を応援するサプリ「ジルジレットセロトニン」の
こだわりは3つ。

こだわり1.独自な成分配合レシピ
  体内での吸収速度の異なる3種類の炭水化物の独自配合により、
  穏やかな生活に役立つと言われる必須アミノ酸「トリプトファン」を
  効率よく吸収でき、休息不足をサポートします。

こだわり2.有用性研究、安全性試験の蓄積
  ジルジレットセロトニンは、長期間にわたる研究を実施し、
  有用性・安全性の科学的根拠を蓄積しています。

こだわり3.国産原材料・国内工場で製造
  ジルジレットセロトニンは、国産原材料にこだわり、国内の食品工場で製造しています。
  また「セロトニン」という物質を配合しているわけではありません。

ジルジレットセロトニンのお味と飲み方

国際抗老化再生医療学会やwebカウンセリング協議会などの認証、
推薦も受けている安心、安全なサプリメントです。
お子様からシニア世代まで、飲んでも大丈夫!
味はパイン味です。


飲み方は簡単!
1日2袋を目安に、本品1袋を少量(約100mL)の水またはぬるま湯(40℃以下)に溶かして
お召し上がりください。

ジルジレットセロトニンの愛用者レビュー

たくさんの愛飲者の実感の声をほんの一部ですが掲載しておきます。

1.ジルジレットセロトニンレビュー.jpg
2.ジルジレットセロトニンレビュー.jpg
3.ジルジレットセロトニンレビュー.jpg
4.ジルジレットセロトニンレビュー.jpg

ジルジレットセロトニンのトライアルセットの案内

【通常商品】13.5g×20袋入り(粉末タイプ)の価格が8,000円(税別)。
試してみたい気はするが、これをいきなり試すには、抵抗があると思います。

そこで、今回はトライアルセットの案内をさせていただきます。
13.5g×5袋入りで価格は1,500円(税・送料込み)。
試してみるなら、こちらの方が断然、お得!!


トライアルセットの詳細・お申し込みは公式ページより ↓





スポンサーリンク








2017年08月26日

性感染症(STD)の検査が簡単に自宅でできる「予防会の郵送検査キット」

誰にだって当たり前にある「性欲」。

ふとしたきっかけで知り合った異性の人と一夜だけの恋に落ちる。

私には関係ないことと思っている人もいるかもしれませんが、
絶対にないとも言い切れない。
つい、関係を持ったことで「性感染症」という恐ろしい罠に・・。

そのような事態に陥った時に、
・すぐに病院に診察に行くことが出来ますか?
・知人や家族に相談することが出来ますか?
これはかなりハードルが高いことです。

まずは自宅で自分だけで簡易検査が出来れば、
それに越したことありません。


スポンサーリンク




そこで今日、ご紹介したいのは性病郵送キットです。


性感染症(STD)とは


性感染症(STD)は、セックスをはじめとする性行為などによって
感染する病気のことです。

ひと昔前までは、「性病」と呼ばれていましたが、
現在は法改正により「性感染症」や「性感染症(STD)」と
呼ばれるようになりました。

セックス以外の性行為でも感染します。特別な病気ではありません。
自覚症状がない場合も多く、知らずにうつしてしまうこともあります。

STDとは画像.png
主な感染ルート

いわゆるセックスだけではなく、
オーラルセックスやアナルセックスでも感染します。

病気によっては激しいキスや肌の接触でも感染するケースもあります。

性行為以外の日常生活においては感染のリスクは低いです。
また、「感染する」ものであり、自然発生することはありません。

*オーラルセックス(口腔性交)とは
  口又は舌を使って相手の性器を刺激する行為です。

主な症状

性器周辺の違和感、痛み、かぶれをはじめ、排尿時の不快感、性交時の痛みなどを伴うケースが
多くみられます。
オーラルセックスによる感染では、のどを中心に発症します。
その他、全身に症状がおよぶケースもあります。
ですが、性感染症(STD)は自覚症状が出ないことが多いのも大きな特徴です。

性器周辺
  ・性器の痛み、かゆみ、かぶれ
  ・排尿時の不快感
  ・性交時の痛み
全身
  ・手指・唇などにしこり、できものができる
  ・全身に湿疹やかぶれができる
  ・発熱、全体倦怠感、食欲不振、吐き気

治療方法

基本的に薬の内服や軟膏の塗布など、
数度の通院で完治するものがほとんどです。

HIVであっても、早期発見ができれば内服薬によって
エイズの発症を抑えることができます。

⇒目次にもどる

性感染症(STD)の種類


性感染症(STD)にはたくさんの種類があります。

性器やその周辺に症状が出るもの、全く別の箇所に症状が出るもの、
自覚症状がないものもあります。

病気の種類、症状、感染ルート、治療法など、
正しく理解することが治療と予防の第一歩です。

少し種類別に見ていきましょう。
性器クラミジア

・感染源
  粘膜同士の接触や膣・尿道からの分泌物の接触がある性行為により感染します。
・主な症状
  性器に軽いかゆみ、おりもの増加、排尿時に軽い痛みが出ることもあるが、
  無症状で気づかないことがほとんどです。
 
  陰部にかゆみや不快感、排尿時に痛みを感じても、
  軽いため病気だとは気付かないことが多いです。

性器カンジダ症

・感染源
  女性の場合は、体調の変化などによりカンジダが増殖し症状が現れることがあります。
  男性の場合は、女性の膣内でカンジダが増殖した状態での性行為により、
  陰部(ペニス)に感染することがあります。
・主な症状
  おりものの量が増えてヨーグルト・チーズ状(白いカス)になる、
  匂いが強くなる、外陰部や膣が赤く腫れて強いかゆみがでます。

  陰部にかゆみやただれが出る、亀頭が赤くなる、白いカスがでるなどの
  症状がでることもありますが、どれも軽いため気付かないことが多いです。

性器淋菌感染症

・感染源
  咽頭、直腸、尿や陰部分泌物・膿の中に淋菌が存在し、
  粘膜どうしの接触や分泌物の接触がある性行為により感染します。
・主な症状
  感染してから症状が出るまでの期間 : 2日〜7日
  検査できるまでの期間: 無症状で検査できるまで1週間
  
  男女では症状がまったく違います。
  男性は激しい痛みやペニス全体が腫れ上がるほどの
  激しい症状が出ることもあります。
  
  女性は、症状が出ないことがほとんどで、
  感染に気が付かずに男性を感染させてしまうことが多いです。

HIV感染症

・感染源
  HIV感染は、主に性行為による感染が多いです。
  精液や膣分泌物に多く含まれたHIVが、
  セックスによってできた膣やペニスの粘膜などの
  微細な傷から侵入して感染します。

  また男性どうしのセックスやアナルセックスにより性器と
  接触する腸管粘膜は、傷つきやすいため出血する可能性が高くなります。
  そのためHIVが侵入しやすく感染リスクが高くなります。
・主な症状
  感染してから症状が出るまでの期間: 初期感染は、HIV感染から2〜6週間
  その後潜伏期間(無症候期)5〜10年ほど。
  ときに短期間でAIDSを発症する場合もあります。
  検査できるまでの期間: 無症状で検査できるまで4週間

  感染初期(HIV感染から2〜6週間)
  HIV感染者の50〜90%に症状が出ます。
  インフルエンザに似た症状で、発熱、リンパ節が腫れる、咽頭炎、皮疹(ひしん)、
  筋肉痛、頭痛、下痢のいずれかの症状があらわれますが、
  数週間程で症状が消えてしまい5〜10年程の無症候期に入ります。
  
  症状が軽度の為、風邪やインフルエンザと自己判断してしまい、
  気がつかないことも多いです。

  無症候期(5〜10年程)
  ときに短期間でAIDSを発症する場合もあります。
  免疫力は徐々に弱くなっていきますが
  特に症状が出ない沈黙の期間があります。
 
  AIDSを発症すると、さまざまな病気(日和見感染症)が併発します。
  症状も多様でいくつも併発します。
  
  代表的な症状として急激な体重の減少、著しい寝汗、下痢等が続き、
  適切な治療を行わなければ数年で死にいたる事があります。

梅毒

・感染源
  梅毒感染者の粘膜や皮膚の病変部には菌が大量に存在します。
  そのため性行為などによる粘膜どうしの接触(摩擦)でできた微細な傷などに、
  病変部や病原菌がいる粘膜が接触すると、病原菌が侵入し感染します。
  また、陰部だけではなくオーラルセックスによる唇などへの感染も増えています。
・主な症状
  感染してから症状が出るまでの期間 : 3週間
  検査できるまでの期間: 無症状で検査できるまで4週間
  時間の経過とともに多様な症状がでます。
  3週間、3ヶ月、3年を目安に症状を変えて身体に異変が生じます。
  また放置しても症状は消えますが、病気は静かに重症化していきます。

  『初期梅毒:1期』(感染から3週〜3ヶ月)
  【全身】性器、肛門、唇などの感染部位に痛みをともなわない
      「しこり」ができる(軟骨の様な硬さで小さいもので小豆大の大きさ)。
      足の付け根(鼠径部)のリンパ節の腫れ。
      放置していても2〜3週間ほどで症状は消えて無症状になる。

  感染部位に初期硬結という軟骨の様なしこりができ、それが破裂して硬性下疳という
  潰瘍になります。
  しこりや潰瘍(ただれ)に痛みはなく気付かずに放置してしまいます。
  その病変部には菌が大量に存在するため、
  パートナーに感染させてしまうことが多いです。

  『初期梅毒:2期』(3ヶ月〜3年)
  菌が血液を介して全身に広がり、皮膚や粘膜にさまざまな発疹の症状がみられ、
  倦怠感や発熱などの風邪のような全身症状もでてきます。

  【全身】赤茶色のできものや発疹ができる(特に手足に小さな斑点が多数出てきます)。
      風邪のような症状(発熱・倦怠感・リンパ節の腫れ・関節痛など)。
      
  丘疹性梅毒疹:大きさが小豆〜エンドウ豆程度で赤胴色の結節ができる。
  梅毒性乾癬:手掌や足底に赤銅色の湿り気のある斑ができ、乾燥するとフケのようになる。
  梅毒性バラ疹:目立たない薄い紅色の斑が胴体を中心に顔面、四肢や手掌足底などにみられる。
  扁平コンジローマ:肛囲、外陰部などに好発する薄い紅色から灰白色の湿り気のあるイボ。
           そこから分泌物が出るため感染源になる事が多い。
  梅毒性アンギーナ:扁桃を中心にただれや潰瘍などの炎症をおこし、赤く腫れ上がる。
  梅毒性脱毛:虫喰い状の脱毛
  膿疱性梅毒疹:膿が溜まった水疱が多数できる。
  
  3ヶ月〜3年にわたり再発を繰り返しながら第3期、4期に移行していくことがあります。

これら以外の性感染症(STD)

咽頭クラミジア・咽頭淋菌感染症・膣トリコモナス症・性器ヘルペス・尖圭コンジローマ・
子宮頸がん・マイコプラズマ ウレアプラズマ感染症・細菌性膣症・毛じらみ などなど・・・。
たくさんの種類の性感染症(STD)があります。
もっと詳しく知りたい方は性感染症の一覧ページにてご確認ください。
>>性感染症(STD)一覧ページはこちらから


⇒目次にもどる

性感染症(STD)の予防対策として


性感染症(STD)を正しく知りましょう。
どんな症状があり、どうやって感染するのかを知ることが、感染を防ぐことにつながります。
そして、お互いにパートナーに少しの優しさを持つことが大切だと私は思います。
一時の快楽に溺れるのではなく、お互いを傷つけない思いやりが大切です。

一つの予防策として「コンドームの着用」も有りかと思います。
しかし、使い方を間違えると意味がありません。
コンドームの正しい使い方とは
射精の直前ではなく、ペニスを挿入する前にコンドームを着けることです。
それは、カウパー腺液と呼ばれる射精前に分泌される液にも精液が混じっており、
そこからウイルスや菌が女性に感染する可能性があるためです。
コンドームは、始まりから終わりまで、きちんと着けることが大切です。

対面では購入し難いコンドームですが、今の時代は本当に便利になりました。
ネット通販を利用すれば、「中身がバレない」「薬局と違って対面ではない」というメリットが有り、
女性でも購入しやすくなりました。

性感染症(STD)の予防対策として、コンドームの通販サイトを下記にて掲載しておきます。

100種類以上の在庫完備!コンドーム通販のラブマート



⇒目次にもどる

性感染症(STD)の検査キット


基本的に薬の内服や軟膏の塗布など、数度の通院で完治するものがほとんどです。
HIVであっても、早期発見ができれば内服薬によってエイズの発症を抑えることができます。
もしかして私も?という不安を抱いたときは、まずは検査キットで確認してみてはいかがでしょうか?

STD画像.jpg


2016年11月24日毎日新聞に、こんな記事が掲載されました。

エイズウイルス(HIV)の感染を調べる民間事業者による郵送検査数が急増し、
需要が高まっているのを受け、厚労省研究班が検査の精度向上やプライバシー保護など態勢整備を
今年度内に提言することがわかった。

背景には保健所など公的機関での検査数が減少する一方、
新規のHIV感染者・エイズ患者の約3割が感染を知らないまま
エイズを発症している深刻な事情がある。

提言するのは公益財団法人エイズ予防財団理事長で
東京医療保健大の木村哲学長らの研究グループ。
厚労省のエイズ対策研究事業として活動している。

研究班によると郵送検査の利用件数は2001年の約3600件から
15年は8万5629件と約24倍に増えた。
木村学長は「誰とも顔を合わせることなく、いつでも検査できる利便性から、
社会的ニーズが高まっている」と指摘する。


大切なのは早期発見
とにかく大切なのは早期発見。
発見が遅くなればなるほど治療も大変になりますし、
何より自分が大切な人を感染させてしまうことになります。

もし病院へ検査に行くことに不安があるのなら、
予防会の郵送検査を受けてみてはいかがでしょうか。

ネット上から申込・結果確認ができ、検査キットを受け取る場所も選べます。
万一、陽性だったときも予防会にはクリニックがあるから安心です。

様々な検査キットが用意されていますし、次のような3つの安心もあります。
・保険証は不要
  記録に残ることはありません。安心して注文できます。
・受取方法を選べます
  受取方法は、「ポスト」「自宅」「ヤマト営業所」から選べます。
・中身が分からない荷姿
  中身がわからない箱に商品名は「プラスチック容器」と記載されます。
  差出人も個人名に変更できますので、誰にも知られずにお手元に届きます。

検査キット画像.jpg


「感染しているかも?」と不安になりましたら、症状を確認後、下記のテキストより
検査キットを探してみてください。

>>検査キットをお探しなら、こちらから




スポンサーリンク




⇒目次にもどる





2017年08月25日

二日酔いでの苦い経験ございませんか?ドクターズサプリ「スパリブ」初回限定モニター


男女問わず、お酒でこのような悩みを抱えている人は少なくないはず・・。

スパリブこんな悩み.jpg

目次
右向き三角1体験談〜私のお酒での失敗
右向き三角1ドクターズサプリ「スパリブ」とは
右向き三角1「スパリブ」モニターキャンペーン開催中

翌日、大事な用事や仕事があるのに、つい調子に乗って飲みすぎる。
当然、翌朝「二日酔い」に・・。
何てこと、お酒を飲む人なら必ず経験があると思います。
「二日酔い」には「ウコン」が有名ですが、あまり効果を実感できなかった人に
是非試していただきたいサプリがこちら。

スパリブ画像.jpg

楽しく飲んで、翌朝スッキリ【スパリブ】です。



スポンサーリンク




体験談〜私のお酒での失敗


私のお酒での失敗のエピソードを一つお話しします。

私の地域は日本でも有名なお祭りが1年に2日間だけ行われるところです。
お祭りの初日に羽目を外し過ぎて、かなりの量のお酒を飲んでしまいました。

途中までの記憶があったのですが、気が付くと実家!
二日目の開始時刻は8時でしたが、気が付いた時刻は9時でした。

母に「何故?起こしてくれなかった?」と尋ねると、
友人に抱えられ帰宅したとのことで、
2日目は無理だろうと判断し、起こさなかったとのこと・・。

全く記憶が無く、慌てて用意し向かおうと思いましたが、
頭痛がひどく、まともに動けません。

「これぞ!二日酔い!」初めての経験でした。

夕方に漸く、祭り会場に向かうと、友人が公園で寝ていた私を偶然見つけ、
車で実家に送り届けてくれたとのこと。

友人にお詫びしつつ、大変感謝しました。
でも、この年のお祭りは私にとって最悪なものでした。

あの時、このようなサプリがあれば、違った結果もあったのかな・・?
このようなお酒での失敗は誰にでも一つぐらいあると思います。
もう失敗しないために、このサプリ「スパリブ」について説明していきます。

⇒目次にもどる

ドクターズサプリ「スパリブ」とは


簡単に説明すると、スパリブは、アルコールの代謝サイクル全般に対応する配合を考え
世界各国で特許を取得している画期的なサプリメントです。

スパリブのこだわり

1.抗酸化研究を専門とする医師が開発
  スパリブは、抗酸化研究を専門とする医師が、岐阜大学での
 研究室や世界の研究機関との共同研究で開発されました。
  その研究内容は、学会・論文で発表されております。

2.8つの天然成分と黄金比率
  スパリブに使われている8つの有効成分は、
  もともと私たちの体の中にあるもので素材もすべて天然のものですので、
  安心してお召し上がりいただけます。
  *8つの有効成分の内容
   コエンザイムQ10・ビタミンC・L−グルタミン・L−シスチン・
   フマル酸・コハク酸・ビタミンB2・ナイアシン

3.アルコール代謝に関する特許を世界中で取得
  スパリブは、「アルコール代謝に関する特許」を日本をはじめ
  世界中(アメリカ、カナダ、中国、オーストラリア、ドイツ、韓国、
  他ユーラシア9カ国、欧州36カ国)で取得しています!

4.岐阜大学生命科学総合研究支援センター抗酸化研究部門で研究
  岐阜大学生命科学総合研究支援センター
  抗酸化研究部門特任教授である犬房春彦が中心となり、
  世界各国の抗酸化研究機関との連携を図りながら、
  世界に先駆けた研究開発を目指しています。

飲んだ後の実感値は、97%です。
  ・飲んだ翌日、起きやすかった。
  ・他のサプリよりも良かった。
  ・元気を感じた。 というような感想が多く寄せられている模様です。

「スパリブ」を飲むタイミングはいつ?

基本的にいつでも大丈夫のようです。
用途に合わせて、次のように飲むのはいかがでしょうか?

・酔うことが心配な方→お酒を飲む前に
・早めにスッキリしたい方→お酒を飲んでいる最中に
・翌日に引きずりたくない方→お酒を飲んだ後に
・二日酔いになってしまった方→二日酔いを感じてすぐに


「スパリブ」を飲む量はどれぐらい?

目安として、体重20キログラムに付き、1粒。
(例:60kgの方は3粒。)

⇒目次にもどる

「スパリブ」モニターキャンペーン開催中


モニターキャンペーンが開催されていましたので、内容を簡単に説明しておきます。

毎月100セットの限定。
お一人様 初回 1セット限り。
1セットの内容は3粒X3袋。
料金は送料無料で540円(税込み)です。


*試してみたい方は公式ページよりお申し込みください。↓





⇒目次にもどる


スポンサーリンク





2017年08月14日

還元型コエンザイムQ10が穏やかな夜をサポート「ノイズバスターズQ10」


人は1日に6時間から8時間ぐらい睡眠をとっています。
これは1日の4分の1から3分の1の時間に相当します。

とすると人は一生の3または4分の1は寝て過ごす
生き物ということになります。

こんな大事な時間を「いびき」という雑音に悩まされるほど
バカらしい話はありません。

そこで今日はそんな「いびき」という悩みを和らげてくれそうな
サプリメントをご紹介したいと思います。


スポンサーリンク




「いびき」とは

自分が「いびき」をして他人に迷惑をかけていないか?
家族(夫や妻)の「いびき」に迷惑をしている人。
なんてこの世の中、当たり前のように存在すると思います。
そもそも「いびき」は何故起きるのでしょう?
簡単にご説明しておきます。

「いびき」とは、
寝ている間に、軟口蓋や舌根が上気道をふさいで上気道が狭くなることがある。
それは次のような原因が考えられます。
様々な病気や器質的な異常・障害、疲れ、アルコールなど。
上気道が狭くなり、呼吸をすると、出入りする空気が塞いだ物を振動させて音が出ます。
この音ががいわゆる「いびき」です。

この雑音により安眠できないという人に穏やかな夜を
サポートしてくれるサプリメントがあるんです。

その名も穏やかな夜をサポートするサプリメント
『ノイズバスターズQ10』



「ノイズバスターズQ10」とは

睡眠に関する詳しい知識をもった睡眠改善インストラクターが
推奨するいびき防止のサプリメントです。

ノイズバスターQ10 画像.jpg


パートナーのいびきで悩んでいる方。
特に、40〜60代の既婚者の女性が「夫のいびきがうるさい!」と言うことを私もよく耳にします。

いびき画像.jpg

コエンザイムQ10が穏やかな夜をサポート。
当然、このサプリメントにも配合されています。
「コエンザイムQ10」はよく耳にしますが実際どういうものか。
簡単に説明しておきます。

「コエンザイムQ10」とは

コエンザイムQ10(学名ユビキタス、もしくはユビキノン)とは、
脂溶性の物質で、ヒトの体内において合成されている
「ビタミン様物質(体内で生成されるという意味においてビタミンとは区別される)」である。

現在までのところコエンザイムにはQ1〜Q12まで見つかっているが、
人体内で働くのは主にこのQ10であり、
これは、酸化還元を行うシステムの一部である「補酵素の一種」であることと、
いわゆる「抗酸化物質」であることを意味しています。(引用:http://www.sciencecomlabo.jp

コエンザイムQ10は20歳ごろをピークに体内生成が減少します。
さらに40歳ごろから急激に減少します。

その為、健康や美容維持のためにコエンザイムQ10を
積極的に体内に摂取する必要があります。

実はこのコエンザイムQ10には健康や美容以外にも
静かで穏やかな夜をサポート
することが出来るのです。
大いなる可能性を感じノイズバスターズに配合されたというわけです。

コエンザイムQ10には種類があり、「酸化型」と「還元型」が存在します。
「酸化型」はいったん変換しないと体内に吸収されにくいもので、
「還元型」は変換なしで体内に吸収されやすいものとして
多くの健康・美容サプリなどに使用されています。
「ノイズバスターズQ10」もこの「還元型コエンザイムQ10」を使用しています。

「ノイズバスターズQ10」の特徴

・「還元型コエンザイムQ10」を使用。
・「シソ油(えごま油)」を配合。
  シソ油はコエンザイムQ10の吸収をサポートする働きがあります。
・「黒酢」を配合。
  穏やかな夜をサポートし、疲れをケアするために黒酢も配合されています。

価格は初回1,000円(税別・送料別)
   2回目以降は2,980円(税別・送料別)となっております。

効果が表れるのには個人差がありますが、
サプリメント自体は3か月ほど続けることで体内に吸収されていきます。

健康食品でもありますので安全・安心です。

1日の摂取量は2粒が目安ですが、効果が薄い場合は4粒程度まで摂取しても大丈夫だそうです。

飲むタイミングはいつでもOK。



*公式サイトへは下記バナーから
↓   ↓   ↓







スポンサーリンク









2017年08月13日

「ながらダイエット」でお腹周りー10cm!!「Vアップ シェイパーEMS」


「このお腹のぜい肉どうにかならないかな?」
「腹筋割れてみたい。」
「腰のくびれが欲しい。」


これは男女ともに共通の体型のコンプレックスの一つです。

楽して痩せたいという願望を叶えてくれる
アイテムを今日はご紹介したいと思います。
その名は「Vアップ シェイパーEMS」

ヒロミさんプロデュース!あの菊池亜美さんも
お腹周り−10cmと結果が出る商品です。

Vアップ シェイパーEMS画像.jpg


「Vアップ シェイパーEMS」 こんな人におすすめです。

・30〜50代男女の方で何をしても痩せなかった。
・とにかくラクしてお腹ダイエットをしたい方
・○○しながら日常生活の中で手軽に痩せたいと思っている人
・洋服からはみ出るお腹の肉をどうにかしたい人
・姿勢が悪く体形が崩れて悩んでいる人 特にお腹回りをどうにかしたい。


スポンサーリンク




「Vアップ シェイパーEMS」 5つの特徴

ポイント1.10分間に36000回の振動!

  履いてボタンを押すだけで、10分間に36000回の振動。
  つまり1秒間に60回も振動します。
  面倒でつらい腹筋運動もせず、ボタンを押すだけで、
  ラクラク腹筋運動ができちゃうんです。

ポイント2.モードと強度で27段階のトレーニングを可能に!

  3つのモード
   ・モード1 低周波
    アウターマッスルに作用し、キレイなくびれを。
   ・モード2 低周波&中周波
    アウターとインナーマッスルをバランスよく刺激。
   ・モード3 中周波
    インナーマッスルに作用し、かっこいい腹筋を手に入れる。

  9レベルの強度調整が可能。

  モード3X9レベルの強度=27段階。
  簡単に合計27段階の強さ調整で、
  自分に合ったトレーニングを可能にしました。

ポイント3.ヒミツは生地にあり!

  560デニールのパワーが直撃。
  デニールとは糸の太さの単位。
  長さ450mで0.05gのものを1デニールとし、長さが同じで
  重さが2倍・3倍ならば2デニール・3デニールとなります。

ポイント4.「3方向」同時腹筋シェイプ!

  着けてすぐスタイルアップ。
  腹直筋・外腹斜筋・腹横筋・内腹斜筋を同時に引き締めます。

ポイント5.背筋スッキリボーン構造!

  こだわりの背筋スッキリボーンが着けた瞬間から
  スラッと姿勢を正してくれます。こんな感じで

Vアップ シェイパーEMS 着用.gif

この5つの特徴で、正しい姿勢で正しい筋肉に効果的にアプローチ!!

使って大満足!愛用者のうれしい声

・28歳 チアリーダー 
レビュー1.jpg


・23歳 モデル
レビュー3.jpg


サイズ選びに悩んでいる方に

Vアップ シェイパーEMS ウエストの測り方.jpg


簡単にスタイルアップできます。
何をしてもお腹が凹まなかった方に
是非おすすめの腹筋補正ベルトです。




*公式サイトへは下記バナーから
↓   ↓   ↓





スポンサーリンク








2017年08月09日

もう人前でも気にしない!足のニオイの原因物質を強力洗浄「アニセ薬用石鹸」


うちの息子はサッカーをしています。
練習や試合後の靴下のニオイはえげつなく臭い!

洗濯をしようと靴下を摘まみ上げると、
餌付いてしまうほど強烈なニオイがします。

性別を問わず「足のニオイ」というのはコンプレックスになっています。
「足のニオイが原因で人前で靴を脱げない。」ってこと無いですか?
そもそもどうして足が臭うのか?

それは足の裏はエクリン腺という汗腺が密集しています。
その為、1日にコップ1杯分(200cc)以上の汗をかくといわれています。
しかし、足汗は99%が水分のため、ほとんどニオイがありません。
足のニオイの原因は、雑菌の出す排泄物による腐敗臭なのです。
この腐敗臭が増加するため、足が臭くなるのです。

雑菌が繁殖しにくい環境を作ることが重要になってきます。


スポンサーリンク




そこで今日ご紹介したいのは、
気になる足の臭いに「アニセ薬用石鹸」です。

アニセ薬用石鹸画像.png
よくある誤った足のニオイの対処法

足のニオイを感じたら当然、対策を講じるのですが、
次のような3つの誤った対処法をしている人がいますので注意してください。

1.制汗剤や制汗スプレーを使用する

  足のニオイの原因を汗だと思われている方が多く、
  制汗剤や制汗スプレーをよく使用しています。

  汗が原因で、足が蒸れると靴の中が高温多湿になり、
  悪臭を放つ雑菌が増殖しやすい環境になります。

  制汗剤や制汗スプレーで汗を止めるということは、
  汗と一緒に体外に排出される毒素や老廃物を体内に
  蓄積してしまうことになります。

  最悪の場合、それらのものが体内に蓄積し、
  皮膚の色素沈着を引き起こす原因になります。

  また、最近の制汗剤には殺菌成分も含まれています。
  通常、人間の皮膚は表皮ブドウ球菌という常在菌が
  別の強い菌の繁殖を防いでくれています。
  しかし、殺菌成分の強いものを使い滅菌状態が続くと、
  黄色ブドウ球菌など強い菌が繁殖し、
  今まで以上に臭いがきつくなってしまうこともあるのです。

2.消臭スプレーや消臭クリームを使用する

  消臭スプレーの多くは「マスキング消臭法」を使って作られています。
  「マスキング消臭法」とは悪臭の分子を悪臭よりも強い、
  いいニオイ成分で包んでしまう消臭法のことです。
  つまり、悪臭を消しているわけではないので、
  数分経つといいニオイ成分の効果が薄れ、悪臭が復活してしまうのです。

  これでは根本的な解決になっていません。

3.ボディーソープでゴシゴシ足を洗う

  足をゴシゴシ洗っていませんか?

  確かに臭いのする部分を清潔にすれば
  ニオイが解消されるような感じがします。
  しかしこれも間違い。

  足を洗いすぎると、皮膚の抵抗力が弱くなり、
  悪臭の原因となる雑菌が増殖しやすくなり、
  余計にニオイがきつくなってしまうのです。

  また、足を洗う際にボディソープはおすすめできません。
  その理由はボディソープには保湿成分が含まれており、
  足が保湿されると、靴や靴下、ストッキングを履いた際にムレの原因になるからです。
  固形石鹸で適度に洗うことをおすすめします。

雑菌が繁殖しにくい環境作り

雑菌が繁殖しにくい環境にするには、
「靴」「靴下」「足」の3つのケアをすることが重要です。


1.靴のケア〜湿気を取り除くことが重要〜

  履きっぱなしを避け、購入時から消臭機能のある
  インソール(靴の中敷き)を入れると効果的です。

2.靴下のケア〜除菌することが重要〜

  洗濯後はアイロンを当てて熱によって、除菌すると良いでしょう。
  また、なるべく化学繊維を使用していない天然繊維で作られた
  吸湿性の良い靴下を選んでください。

3.足のケア〜「古い角質」や「古い皮脂」等の汚れを洗い流すことが重要〜

  足を洗う際は、シャワーよりも足湯でしっかりと湿らせると、
  汚れが浮き上がって落としやすくなります。

  石鹸をよく泡立て、手で優しく足指の間や爪のわきを重点的に洗い、
  石鹸カスが残らないようにしっかり流してください。

  お風呂上りは、清潔なタオルで指と指の間まで、
  しっかりと水分を拭き取るのがポイントです。
 
  爪が伸びているようなら、爪のお手入れも忘れずしてください。

「アニセ薬用石鹸」の4つの成分

「アニセ薬用石鹸」には「薬用炭」「ベンナイト」
「柿渋」「ミョウバン」の4つの成分が配合されています。

それぞれについて簡単に見ていきましょう。

1.「薬用炭」

  炭の粒子の表面には無数の穴が空いており、
  汚れや皮脂を吸着する作用があります。
  薬用炭は、普通の炭と比べて構造がとても細かく吸着力も強いため、
  皮膚を傷めることなく足の角質を取り除いてくれます。

2.「ベンナイト」(国産クレイ)

  海底・湖底に堆積した火山灰や溶岩に、
  地殻変動によって圧力が長い期間にわたって加えられたことで
  生成された天然粘土鉱物です。

  ベンナイトは、マイナスの電荷を持つ為、
  プラス電荷を持つ肌の汚れや余分な皮脂を吸着する性質があります。
  その為、肌に負担を掛けずに汚れや頑固な角栓、
  余分な皮脂を吸着してくれます。

3.「柿渋エキス」(カキタンニン)

  柿渋とは、まだ青い柿渋の果実を潰し、
  圧搾してできた果汁を発酵させたものです。

  柿渋の渋み成分であるタンニンのことを柿タンニンといい、
  古くから防腐・防湿に用いられてきました。

  柿タンニンは赤ワインの20倍ものポリフェノールを含んでいるといわれており、
  ポリフェノールには悪臭成分を吸着中和して消臭する性質があります。

  また柿タンニンの有機酸にはアルカリを中和する性質があるため、
  汗に含まれるアンモニア等の不快な臭いを消す効果もあります。
  さらに、柿タンニンには殺菌効果もあるので雑菌の繁殖を抑えてくれます。

4.「ミョウバン」(アルムK)

  ミョウバンは、火山地帯の地中にある天然鉱物塩の一種で、
  無着色・無香料の天然デオドラント成分です。

  臭いを元から防ぐと同時に収れん作用による制汗効果があり、
  さらにアルカリ性の臭い成分であるアンモニアを中和するので、
  汗臭さを抑えるのにとても有効です。

*肌に直接触れるものだから配合成分にこだわり、余計なものは一切入っておりません!
 (無着色・無香料・防腐剤不使用・有効成分配合・アルカリ性・パラベンフリー・
  石油系界面活性剤不使用)


「アニセ薬用石鹸」で足を洗う3つのステップ

アニセ薬用石鹸 使い方1.png
アニセ薬用石鹸 使い方2.png
アニセ薬用石鹸 使い方3.png

この3つのスッテプで嫌なニオイの自分に卒業しませんか?

何もしないとニオイは消えません。
何かを始めたからと言ってすぐに効果はでません。
「継続は力なり。」
1ヶ月、2ヶ月と継続して使用することで効果が期待できます。




*公式サイトへは下記バナーから
↓  ↓  ↓






スポンサーリンク









 おすすめ 
   
ファン
検索
<< 2019年10月 >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
さんの画像

一人で自営業を営む3人の子供のお父さん。 悩み事やコンプレックスに負けず、日々プラス思考でアグレッシブに生活しています。ネガティブにサヨナラ・・・。
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。