アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2019年12月13日

FX超入門13 〜社会情勢と為替 「USD/JPY トランプ大統領のTweetからの急変動!」 取引の実際(その7)〜


こんにちは (^^)/

昨日、23:35ごろから
「USD/JPYが急激にドル高に推移」
したのはご存じですよね?

ACWORKS_222076_300x300.gif

'19/12/12(木) 23:35頃
   「1ドル約 108.61円」
        
'19/12/13(金) 14:10頃
   「1ドル約 109.63円」


と、15時間弱で「およそ1.02円」動きました。

Lot 10,000通貨なら、たった1Lotの運用でも1万円以上かせげたかもしれないチャンスでしたね!
麦さん_150920_320x316.jpg

トランプ大統領のこの発言がきっかけとなったようです。


「中国との大きな取引に非常に近づいている。彼らはそれを望んでおり、我々もそうだ。」


#Tweet直後にUSD/JPY急変!#
Tweetは、日本時間でPM11:35。
その直後、一分も経たないうちに反応が!!
(タップして拡大してください)20191212_233533_急上昇.png


#13(金) 14:10ごろ、初回のUSD最高値#
(タップして拡大してください)20191212_141031_1ドル109.628円.png

「アメリカは3,600億ドルの中国からの輸入品に対し、最大50%の関税引き下げを行う案を提示」

という情報が関係筋から流れたり、

「米交渉担当者は中国と原則合意しており、トランプ大統領の署名を待っている」

という情報など、その後の報道が追い風となったようです。


この記事の投稿準備中にも、USD最高値が更新され、

'19/12/13(金) 16:06頃
   「1ドル約 109.66円」

と、なっていました。



(まあ、当たり前の話ではありますが、)
「取引通貨の相手国の情報チェック」
大事ですね!


私自身も改めて再認識できました。


さて、今回はいかがでしたか?
参考になりましたか?


ではでは (@^^)/~~~


気に入ったら応援よろしくお願いします(#^^#)
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング











posted by さっちん at 17:00 | TrackBack(0) | FXのキホン

2019年12月05日

FX超入門12 〜「スプレッド」とは? 業界最狭水準? "最強"の間違いじゃないの? 取引の実際(その6)〜


こんにちは (^^)/

今回は、
「スプレッド」
についてお話ししようと思います。

「業界最狭水準スプレッド 0.2 銭!」
みたいなウリ文句、よく見かけませんか?

でもこの表現、初めて見たら、
「最狭? え? 最狭? …最強のまちがい?」
そう思ったりしませんでしたか?

実は、、、私自身、初めて目にしたとき、
そう思ってしまいました(笑)。
(;^ω^)

しかも、「銭」なんて「普段使わない単位」も出てきて、初心者からすれば、

「業界最狭水準スプレッド 0.2 銭!」
なんて表現が、
「どうしてウリになるんだろう?」

「う〜む。よくわからないなあ」って感じになっちゃいますよね。

麦さん_168573_320x432.jpg

スプレッドって何ですか?
(;^ω^)

「スプレッドとは何か」を簡単に言うと、

取引通貨を
「買うときの値段」
と、
「売るときの値段」
の間には差があり


その「買値と売値の差」を「スプレッド」と言っているんです。

また、

「買値」>「売値」

必ずこの関係になっています。

ですから、スプレッド 0.2 銭というのは、

「買値」−「売値」=「0.2 銭」

という意味になります。

また、

「スプレッドの額が小さい」
      ↓
「買値」と「売値」の「値幅が狭い」

という事で、「業界”最狭”水準」という売り文句になっていたんです。

尚、「スプレッド」は
「1通貨あたりの額」
を言っていますので、
実際の額は「取引通貨数量との掛け算になる」と覚えておきましょう。

ちなみに「銭」ってどんな単位?
(;^ω^)

さて、「銭」ですね。

「円」より小さい単位だってことは皆さんお分かりですよね?

でも、「1円 って 何銭 だっけ?」って聞かれると「うっ」ってなりませんか?

1円 = 100 銭

言い換えると、

0.01 円 = 1銭

です。

ってことは、
「業界最狭水準スプレッド 0.2 銭!」の「0.2 銭」は、

「0.2 銭」= 「0.002 円」

という事になりますね。

どうしてそんな金額が問題なの?
(;^ω^)

「0.2 銭」= 「0.002 円」とだけ聞くと、

どうしてそんな金額が問題なの?

と思ってしまいがちですが、
実際に取引する通貨数を考えてみると、
なるほど!と思うはずです。

「取引単位:1万 通貨/Lot」 で考えてみましょう。

1Lotあたり、0.2 銭 x 1万 通貨 = 2,000 銭
つまり、「20円」になります。

一回の売買で「1Lotあたり20円」は必ず取られるという事です。

例えば、10 Lot の売買を、一日に10回行ったとします。

10 Lot x 20 円 x 10 回 = 2,000 円

になりますね。

もし、これが100 Lot 運用だったなら 2万円になります!

ほら!無視できないですよね!

実際に取引してみると
「スプレッド」は、やはり気になる

(;^ω^)

ある1日の「USD/JPY(米ドル/円)の値動き」を見てみましょう。
(クリックすると拡大できます。見づらくてすみませんm(__)m)

ある日の_USD_JPYトレンド1.png

丸一日で、0.3 円未満しか動いていません。
実際の取引では、多くの場合、こんな狭い範囲で勝負しなきゃならないのが普通です。

あとからこのトレンドグラフを見れば、水色で〇を付けたみたいに、

「ここで売って、ここで買えばよかったな」とか、
「ここで買って、ここで売ってれば…」

とか言えるんですけど、はっきり言って、
「こんなの読めるわけない」です。
(;^ω^)


実際は、短い期間の微妙な値動きを追う事になります。
例えば、下のトレンドグラフ内の「黄色枠で囲った範囲内で売買する」感覚です。
これは、さっきのトレンドグラフの一部を約1時間分で切り出したものです。

ある日の_USD_JPYトレンド2.png

このようなやり方なら、取引チャートの分析機能なんかを上手に使う事で、割と簡単に利益を出せるようになれますよ。

ただ、このグラフからもわかるように、わずか 1銭(0.01 円)前後の値動きの範囲で取引を行っていることになるので、いくら「最狭」と言っても、スプレッドは「無視できない大きな額」に感じますよね!

また、一回当たりの利益の幅が小さい分、「損切り」の判断は当然のごとく「とても重要」になってきます。

損切りをためらって判断が遅れてしまうと、それだけで「せっかくの利益があっという間に消し飛んでしまう場合がある」ということも、このグラフを見れば理解ができるかと思います。

「スプレッド」があるのはなぜ?
(;^ω^)

実は、これが、FX運営会社やその先の取引所などの実質的な利益になっているんです。

最近は、どこも、「各種手数料無料!」と言っていて、

実際にはかかるはずの、

・口座開設手数料
・口座維持手数料
・入金手数料(クイック入金手数料)
・出金手数料
・ロスカット手数料

などが、すべて無料になっていたりしますよね。

「じゃあ、FX運営側は、どこで利益を得られるの?」
って、お話なんです。

運営各社が「スプレッド最狭を大きなメリットとして謳おうとしている」という事は、他社との差別化を図る手段の一つにしたいからではありますが、見方を変えると「企業努力でコストカットして、その分を利用者に還元してくれている」ということなんですね。

だから、「スプレッド」は「最低限必要な手数料」と考えましょう。

でも、実際に資産運用する側からすると、「より狭い」に越したことはないですよね。

じゃあどうすればいいでしょう?

運営側のコストカットは今後も継続して続けていただきたいですが、
「より多くの人が投資に参加することで、より多くの Lot 数が取引される」
こうなるようにしていく事も重要だなあと感じます。

「スプレッド」は、
通貨ペアごとでも、
運営会社ごとでも 異なります!

(≧◇≦)

「業界最狭水準スプレッド 0.2 銭!」
って言っているからって、全ての通貨でそうなんだとは思わないでくださいね!


スプレッドも、「通貨ごと」「運営会社ごと」で差があります。

この点も、FX運営会社選びのポイントになるわけです。

例えばこんな感じです。

      A社 B社 C社
USD/JPY  0.2 0.3 0.2 (銭)
EUR/JPY  0.5 0.5 0.6 (銭)
AUD/JPY  0.7 0.5 0.7 (銭)
GBP/JPY  1.0 0.9 0.9 (銭)

あなたは、この場合どの会社を選びますか?


さて、今回はいかがでしたか?
お役に立てたでしょうか?

ではでは (@^^)/~~~


気に入ったら応援よろしくお願いします(#^^#)
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング




posted by さっちん at 17:00 | TrackBack(0) | FXのキホン

2019年12月01日

FX超入門11 〜「損切り」とは? FXに「感情移入は禁物」 取引の実際(その5)〜


こんにちは (^^)/

前回、Aさんの取引を例に、

「ロスカット」とは何か?
「ロスカットと証拠金の関係」

についてお伝えしました。

前回の目的は、あくまでも
「ロスカットと証拠金の関係」
を理解して頂くことでした。

ですので、その点だけに絞って書きました。

ですが、Aさんがとった行動の中で
「もう一つお伝えしておきたい大事な事」
があるんです。

それは、Aさんは、
「感情移入すべきではなかった!」
という事です。

感情移入しちゃいけない!
損切りする勇気を

(`・ω・´)

Aさんの失敗の状況をもう一度、振り返ってみましょう。

ロスカット説明2_成立しません途中でロスカットされます.png

実はAさん、
「小遣い制の所帯持ちサラリーマン。」
「小遣い全額を」こっそり証拠金につぎ込んでいたのです(;^ω^)

当然、奥さんにバレるわけにはいかないAさん。。。

しかも、預けられた証拠金は5万円だけ。
レバレッジ25倍とはいえ、取引単位は1万通貨/Lotですから、

「米ドル/円だと1Lotしか買えません」

なけなしの小遣いで保有した「貴重な」買い建玉1Lot…

なのに、まさかの予測外れ…

当然のごとく、大きく動揺してしまいました。


感情移入は禁物1.png

そして、すっかり熱くなってしまったAさん。

含み損を出してしまった失敗を冷静に認めることができず、「いずれ戻るはずだ!」と、なんら根拠も無い自分自身の願望にすがったのでした。
その結果、ロスカットされることに…
(´;ω;`)

こんなストーリーでしたね。


ロスカット・ルールを理解していなかったことも敗因の一つですが、
本当は、「含み損に転んだ時点で早めに決済」していたら、流れは大きく変えられたんです!


感情移入は禁物2.png

このように、1ドル100円を下回り始めたところで「思い切って損切り」していたら、2度のチャンスが生まれたはずですよね!

※ちなみに
 「含み損の状態で決済すること」

「損切り」

と言っています。

失敗は失敗として早く認めて、
「傷口が小さいうちに手当!」
そして、
「次のチャンスを待つ」
これが、鉄則です!

そう心に言い聞かせましょう。

そうはいっても人間ですから、実際「損切り」するとなると、メンタルがやられちゃうんですよね(;´Д`)

だから、

「取引額に対して十分な証拠金を持つこと」
「その証拠金は、あくまでも余剰金。いつなくなっても良いという位置づけのお金であること」
「建玉を持ちすぎないこと」


最低限、この3点を守ることを、私は強くお勧めしたいです。
これは、メンタルを保って常に冷静な自分でいられるために必要なことだと思っています。

私は、結構ビビりなほうなので、この条件を守っていてもドキドキしてしまうんですけどね(笑)。


さて、今回はいかがでしたか?
お役に立てたでしょうか?

ではまた次回 (@^^)/~~~
         

気に入ったら応援よろしくお願いします(#^^#)
にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

人気ブログランキング




posted by さっちん at 16:52 | TrackBack(0) | FXのキホン
カテゴリーアーカイブ
ファン

人気ブログランキング
にほんブログ村 為替ブログ FX サラリーマン投資家へにほんブログ村
にほんブログ村 音楽ブログ 大人の音楽活動へ
にほんブログ村
最新記事
最新コメント


さっちん's profiles
さっちんさんの画像
さっちん
プロフィール
こんにちは!

趣味は「エレキギターを弾く事」と「歌う事」。
あと、(たまにですが、)おいしい空気を吸いたくてトレッキングに行ったりもします。

昨年まで、本業は、映像関連機器の組み込み系エンジニアでしたが、
昨年末、脱サラ成功(∩´∀`)∩

・音楽(主にギター(エレキ)マイク関連)
・FX初心者のための教科書的話題
・アウトドア
・電子工作的話題

などなど、雑多に綴っていく予定です

まあ、ブログの方はのんびり気楽にやらせてください(*^^)♪

どうぞよろしくお願いします!

wd_tw.gif
ゆる〜くつぶやいてます。
気に入ったらフォローお願いします♪

カテゴリーアーカイブ

タグクラウド
検索
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。