アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2018年04月24日

気になる、見られるひじ・ひざ・かかと。 ボディの黒ずみザラツキをケアしよう。

legs-194676_1920.jpg
暑くなる日も増えてきました。
まだまだ暑さの本番ではないですが、

半袖の服を着たり、サンダルを履いたりする日も
でてきますよね。

急に薄着になった時に、
ひじが黒ずんでいたり、かかとがガサガサ・・・というのは残念ですよね。

今日はボディの黒ずみ・ガサガサのケアについてです。
ひじ・ひざの黒ずみの原因

ひじ・ひざの黒ずみの原因は、主には摩擦によるもの。
肌に摩擦や刺激が加わると、メラニンが分泌されます。

メラニンは本来、肌を守るために分泌されるもの。
ただ、過剰に分泌されるとメラニンの色素が沈着してしまい、
黒ずみとなります。

ひじをついたり、脚を組んだりということも原因のひとつです。

どちらも皮膚が厚い部分で、
ターンオーバー(肌の生まれ変わり)が遅い部分。

すると、古い角質が溜まりやすく、
メラニンも排出されにくいために
黒ずんで見えてしまうことも黒ずみの原因のひとつ。

ひじ・ひざと同様に、バストやビキニラインなどの黒ずみも、
原因のひとつとして、摩擦が挙げられます。

animal-1846787_1920.jpg

かかとのガサガサの原因

かかとのガサガサの原因は、乾燥と外的刺激によるものです。

外的刺激というのは、
・合わない靴を履いている
・姿勢や歩き方が悪く、かかとに負担がかかっている。
というようなことです。

かかとも、ひじ・ひざ同様に皮膚が厚く、
ターンオーバーが遅い部分。
古い角質がはがれにくく、硬くなってしまいがちなパーツです。

かかとの角質ケアは、強くやりすぎたり、
削りすぎると、必要な角質まで取り除いてしまいがち。

ケアをしているつもりでも、
むしろガサガサを悪化させてしまう原因になってしまいます。

c7e4f9af6c0c12e749fb430799395f8b_s.jpg
つるつる、すべすべな肌にしたい

黒ずみやガサガサのケアに必要なケアは、

@角質を取り除くケア
Aしっかり保湿するケア

この2つです。

@角質を取り除くケアには、
全身すべすべボディスムーザー オー!ベイビー(570g・2160円)
ハウスオブローゼの大人気商品です!
大容量570gで、たっぷり使えます。

温泉に含まれている成分でできている、
3種類のスクラブが、古い角質をやさしく取り除いてくれます。
使用後の肌は、つるつる・すべすべに。

これは使いだすと本当に手放せないです!

入浴時に使うのですが、
ボディスムーザーを手に取ったら、少しお湯を足して、
緩めてから使うのがポイントです。

スクラブが痛く感じるときは、緩め足りてないです。
私の個人的な感覚だと「もうすぐ液体なんだけど?」
くらいまでお湯を足してOKです。

気になる部分に、かるくなでる感じで。
やさしく、くるくるして洗い流しましょう。

手の甲にも使うと、ハンドクリームの浸透が
よくなるのでおすすめです。

今だけ限定のレモンの香りが発売されました。
爽やかな香りで気分もリフレッシュできますよ。
ボディスムーザー(レモンの香り)


Aしっかりした保湿には、
ビタミンEが含まれている美容オイルを。
オリーブオイルやスイートアーモンドオイル、
アルガンオイル、アボカドオイルなどに含まれています。

入浴後の水気がついている肌に、
オイルをなじませるだけで全身の保湿が完了しちゃいます!

オイルのべたつきも気にならないと思いますし、
素早く乾燥を防ぐことができるので、
本当におすすめの使い方です。

部分的にさらにクリームで保湿しましょう。
ここもビタミンEが配合されたクリームがおすすめです。
ビタミンEには血行を良くして代謝を促す効果があります。

【ゆうメール等で送料無料】[ムサシノ製薬正規品] 薬用フタアミンhiクリーム(55g)

価格:990円
(2018/4/24 15:55時点)



角質が特に厚い部分には尿素入りクリームも。
硬くなった角質をやわらかくしてくれます。
ただ、ひび割れしている場合は、
刺激になるので避けた方が良いと思います。

まとめ

ひじ・ひざの黒ずみや、かかとのガサガサには、
古い角質を取り除き、ビタミンEが含まれている保湿アイテムで
ケアすることが有効です。

古い角質の取りすぎは、肌を傷めてしまい、
悪化させてしまうことになります。
やさしくケアできるものを選んで、キレイな肌を保ちましょう。

posted by tae at 22:00 | TrackBack(0) | 美容

2018年04月20日

セルライトを消したいA ピンクのオイルマッサージで老廃物を流す。

セルライトを消したい!
今回はマッサージについて紹介したいと思います。

マッサージを継続して行うことで、
すっきりした身体を目指しましょう!

34692cd557d428d94fac542b568a4b28_s.jpg
入浴後のマッサージ

セルライトは体内の余分な水分や老廃物が溜まって、
脂肪細胞が大きくなって目立っている状態。

毎日のマッサージでリンパの流れや血流を良くして、
老廃物を排出できるようにしましょう。

脚のマッサージ
足先からやさしい力でもみほぐし、ひざまでやります。
ひざの裏に拳を当てて、ひざを曲げ伸ばしします。
次はひざから脚の付け根までをもみほぐし、
最後に脚の付け根をなぞります。

二の腕のマッサージ
手を上にあげて、ひじからワキまでをもみほぐします。
ワキに拳を当てて、腕を上げ下げします。

マッサージをするときは、入浴後が効果的です。
マッサージオイルなどを使って、
すべりを良くすると、摩擦を防げます。

flower-3086563_1920.jpg
効果的なマッサージオイル

せっかくなら効果を感じやすいオイルを使いたいですね。

セルライトをケアしてくれるオイルが、
メルヴィータから4月18日にリニューアル発売されました!

▼こちらのサイトにもマッサージ方法が載っています。
ロルロゼ ブリリアントボディオイル
(100ml/5000円)
全身のセルライトケアができるオーガニックのボディオイルです。
ウエストのケアにも使えます!

肌を引き締めるピンクペッパーが今までの2倍配合。
ほかにもブラックペッパーエキスなどが、
すっきり引き締まった肌へ導いてくれます。

配合されているローズヒップオイル・シーバックソーンオイルが
肌をなめらか・しなやかに整えます。

ドライオイル処方なので、サラッとした使用感。
季節を問わず使いやすいオイルです。
植物オイルが身体も心もケアしてくれます。
1日の終わりのリラックスタイムにぴったりです。

girl-1733352_1920.jpg
まとめ

マッサージを行うことで、老廃物を排出することで、
セルライトを消していきましょう。

すぐに効果を感じることは難しいとは思いますが、
早くに対策をとることで、新たなセルライトは防げると思います。

マッサージオイルを使えば、保湿もできて、
なめらかな肌をキープできますね。

▼今ならおトクなセットも販売されています▼

posted by tae at 00:00 | TrackBack(0) | 美容

2018年04月19日

気になるセルライトを消したい@ 食事と運動で気をつけること。

気になるセルライト。
ボコボコとしてみにくいセルライトは、
できてしまったら仕方ないと諦めていませんか?

毎日の食生活や運動、継続的なマッサージで
セルライトの除去、そして新たなセルライトを防ぐことができます。

今日からセルライトのケアを始めましょう。
今回は食生活と運動面で気をつけたいことを紹介したいと思います。


chili-499062_1920.jpg
食生活

必要以上のエネルギーを摂取しないことで、脂肪の蓄積を防ぎます。

ダイエット的な考え方にはなるのですが、
タンパク質が多く含まれる食材を摂るよう心がけましょう。
肉・魚・卵・大豆製品などです。

低脂肪のお肉を選ぶなら、優先順位は
鶏>豚>牛です。
但し、脂肪燃焼の成分であるLカルニチンを多く含むお肉
牛>豚>鶏
となっています(汗。
なので、バランス良く食べましょう。
夕食は低脂肪にする、というような工夫は必要かと思います。
脂肪燃焼に効果がある成分と食べ物は他にも、

★カプサイシン・・・唐辛子や豆板醤など。

★カフェイン・・・コーヒーや紅茶、お茶、チョコレートなど。

★カテキン・・・煎茶やほうじ茶など。


揚げ物などは避け、煮物や焼き物など、
なるべく油を使わない食事をするように気をつけましょう。

また、水分補給も大切。
摂取しすぎるとむくみの原因になるので、
1日1.5リットルを目安に、こまめに摂取することがポイントです。
寝起き、運動前後、入浴前後、就寝前などです。


stairs-1627424_1920.jpg
適度な運動

脂肪の燃焼を促すために、筋肉をつけて
脂肪燃焼体質に変えていきましょう。

一日を通して座っていることが多いなど、
日常的に運動不足になっていると、筋肉が固まって
脂肪燃焼がしにくい状態となっています。

毎日の生活の中で、なるべく歩くいたり、
階段を使うなど足を使う動きを増やしましょう。

家の中でも、背伸びの動きをしたり、
その場で足踏みをするなども良いと思います。




まとめ

食生活や日常の動きの中で、脂肪燃焼を意識することが大切です。
タンパク質や脂肪燃焼効果があるものを摂取したり、
足を動かすことを心がけましょう。

もちろん、筋トレを行えればなお良いですが、
毎日できることを続けていきましょう。

次回は効果的なマッサージについて綴ろうと思います。
posted by tae at 00:00 | TrackBack(0) | 美容

2018年04月18日

口のねばつきは歯磨き粉で対策! 健康で白い歯、口内環境を改善しよう。

朝起きたとき、口の中がねばつく、
なんか気持ち悪い。

歯の黄ばみも前より気になる。
口臭は大丈夫かな?

そんな、気になる口内環境をまるっとケアしてくれる、
そんな歯磨き粉を紹介したいと思います。
歯のくすみ・黄ばみの原因

歯の表面にあるエナメル質。
歯のくすみや黄ばみの原因は、このエナメル質のトラブルによるもの。

30代から唾液の量が減少していきます。
すると歯の汚れや、カフェインなどの着色が蓄積しやすくなるのです。

また、毎日使う歯の表面には、
目に見えないミクロの傷がついています。
その傷により光が乱反射して、黄ばんで見えることも原因のひとつです。
coffee-3317697_1920.jpg
歯ぐきも後退してくる

30代になると、歯を支える歯肉が下がってきます。
すると、歯垢が溜まりやすくなり、
歯周病の原因菌も繁殖しやすくなるのです。

本来は唾液の中に含まれるリゾチームという酵素が、
雑菌の繁殖を抑える働きをします。
唾液の量は減少していくので、雑菌の繁殖を抑えられなくなり、
炎症をおこしてしまいます。

歯周病予防のケアも、年を重ねるほどに重要になってきます。
brush-2859656_1920.jpg
トータルケアできる歯磨き粉

歯の悩み、歯周病予防、虫歯予防、口臭・・・
トータルでケアしてくれる歯磨き粉が薬用オーラパール
全薬工業の歯磨き粉です。

これは、日本で初めて「塩化リゾチーム」
「薬用ハイドロキシアパタイト」同時配合した歯磨き粉。

塩化リゾチームは、酵素であるリゾチームを安定化させた成分。
歯ぐきを歯周病から守るとともに、歯ぐきを引き締めます。

薬用ハイドロキシアパタイトは、歯表面のミクロの傷を修復
虫歯予防に効果があります。
歯の表面がなめらかになることで、汚れもつきにくく、
歯を白く見せてくれます。

歯磨き粉に含まれている有効成分は9種類!
殺菌成分や抗炎症成分も配合。
口の中のトラブルに対抗してくれます。

歯磨き粉じたいは低発泡性なので、
歯磨きをしっかりできます。
ミントのような味で使いやすいと思います。

歯のツルツルを感じられることと、
口の中のネバツキが抑えられることで、
朝起きたときの口臭や気持ち悪さがありません!
すっきりした朝を迎えられますよ。
woman-3289350_1920.jpg
まとめ

歳を重ねていくと減少していく唾液。
これが口内環境を悪くしていくことになるんですね。

お口の悩みが解消できて、歯周病予防にもなる歯磨き粉。
ぜひ生活の中に取り入れてみて下さい。


posted by tae at 02:00 | TrackBack(0) | 健康

2018年04月17日

GWに向けて飲む日焼け止めで対策。 今年からはうっかり日焼けしない!

これからの季節、日差しは強くなるばかり。
5月〜8月は特に紫外線量が多く
紫外線対策を強化したいところ。

でも、日焼け対策は毎年しているけれど、

気づいたら部分的に日焼けしていた。
日焼け止めを塗りなおすのが面倒。

そんなことはありませんか?

今年は飲む日焼け止めもプラスして、
万全な日焼け対策で日差しに負けない肌にしましょう!
fc449f0509127d4d2bbdfec7e1b739bf_s.jpg
紫外線は完全には防げない

日焼け止めを塗ることももちろん必要な対策ではあります。
他にも物理的なもので紫外線対策をしている人もいると思います。
日傘、サングラス、アームカバーなどなど。
外側からの紫外線対策はマストです。

ただ、紫外線を完全に防ぐことはほぼ不可能
紫外線はアスファルトに反射する性質がありますし、
頭皮や手のひら、眼など、あらゆるところから肌へのダメージを与えます。

また、油断しがちなのが曇りの日
太陽が見えなくても、紫外線は地上まで降り注いでいます。
紫外線ダメージを無効にする

外側からの紫外線対策では防げなかった紫外線ダメージを、
無効化してくれるのが、飲む日焼け止め。


飲む日焼け止めには抗酸化成分が配合されているので、
シワやたるみの原因となる活性酸素を抑制し、無効化してくれます。

また、炎症を抑える成分も含まれているので、
シミやそばかすの原因を抑制してくれます。

飲む日焼け止めを選ぶときは、
抗酸化成分が多く含まれているものを選んで、
複数の活性酸素に対抗できるものを選びましょう。
girl-2204622_1920.jpg
続けやすい飲む日焼け止め

飲む日焼け止めの種類はいろいろありますが、
定期購入で複数回購入しなくてはいけないものや、
単価が高すぎるものだと、なかなか続けられないですよね。

ここでは、続けやすい価格で、国産のサプリメントを
2種類紹介したいと思います。

日差しケア・美容サプリランキング第一位!【BISET WHITE】

このサプリメントは「ニュートロックスサン」という成分が含まれています。
これは、紫外線対策の研究が進んでいるスペインで10年かけて開発した、
シトラスとローズマリーをかけあわせた成分。
日本で発売されている飲む日焼け止めサプリメントに多く含まれている成分です。

サプリメントには13種類の植物が配合されていて、
ポリフェノールやカロテノイドなど紫外線対策に有効な成分が豊富。
99.9%植物由来の成分のサプリメントです。

定期便での購入の初回が980円です。
定期便とはなっていますが、購入回数の縛りがないので、
いつでも休止・解約できるところが良いと思います。
一番おトクに購入できるのは、2袋定期便の初回1760円
1袋あたり880円です。
どちらも送料無料・返金保証ありなので、始めやすいですね。




★予約注文になるほどの人気!REBLANCOAT(リブランコート)

このサプリメントは、フラバンジェノールを主成分に、
うるおい成分や美白ケア成分も含まれた、
オールインワンなサプリメント!

フラバンジェノールはポリフェノールを多く含むだけでなく、
ビタミンCの600倍の抗酸化作用
メラニンをつくるチロジナーゼの阻害作用など、
紫外線対策に総合的に働く植物成分です。

他にも美肌のビタミンA・C・Eやザクロエラグ酸、
米セラミドなどの美肌成分を多く配合。
紫外線から守るだけでなく、トラブルのもとを増やさない、
追い出す働きをしてくれる、頼もしいサプリメントです。

やはり、自動お届けコースというもので購入すると、
一番始めやすく、初回は1975円・送料無料です。
回数縛りはないので、いつでも休止・解約ができます。
また、返金保証もあるので安心です!

※現在は予約注文となっているので、
気になった人はお早めに!



まとめ

紫外線対策は外側からのケアだけでは不十分であることから、
内側からのケアの必要性があると思います。

抗酸化作用をもつ成分は、普段の食事で多く補うことが
難しい成分です。
サプリメントで効率よく摂取して、将来の美肌に備えましょう!

posted by tae at 00:00 | TrackBack(0) | 美容
ファン
検索
最新記事
暮らしをおトクにかえていく|ポイントインカム 応援よろしくお願いいたします!
人気ブログランキング
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
taeさんの画像
tae
はじめまして。 アラフォー女のtaeが、 いま必要なこと、 これから必要になること、 美容や健康のことを中心に 綴っていきます。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。