2014年03月03日
☆87期 夢乃聖夏☆
雪組 男役 夢乃聖夏(ゆめの せいか)さん(元星組)
<基本情報>
・87期生…2001年初舞台 宙組「ベルサイユのばら2001―フェルゼンとマリー・アントワネット編―」
*主演:和央ようか・花總まり
・星組配属→雪組(2012年4月1日より)
・愛称:ともみん、夢ちゃん
・身長:172cm
・誕生日:7月21日
・出身:佐賀県多久市
・出身校:市立中央中学
・第2期スカイフェアリーズ
<主演情報>
・新人公演:2回
・星組時代
2007年「エル・アルコン-鷹-」
研6 相手役:稀鳥 まりや(本役:安蘭けい、遠野あすか)
・その他:1回
・星組時代
2010年8月「摩天楼狂詩曲(ニューヨークラプソディー)−君に歌う愛−」
研9 バウホール 相手役:音波みのり / 華雅りりか
<おすすめ作品>
星組「My Dear New Orleans / ア ビヤント」(2009年)
ゲイブ役
![]() | 【宝塚歌劇】 My dear New Orleans/ア ビヤント 【中古】【DVD】 価格:14,800円 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=264AEH+9YEYYA+2HOM+BWGDT)
星組「激情−ホセとカルメン−/BOLERO −ある愛−」 (2010年 全国ツアー)
エスカミリオ役
![]() | 価格:8,400円 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=264AEH+9YEYYA+2HOM+BWGDT)
雪組「双曲線上のカルテ」(2012年7月 バウホール・日本青年館)
ランベルト役
![]() | 価格:8,400円 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=264AEH+9YEYYA+2HOM+BWGDT)
雪組「Shall we ダンス?」「CONGRATULATIONS 宝塚!!」(2013年)
ドニー・カーティス役
![]() | 雪組 宝塚大劇場公演DVD 『Shall we ダンス?』『CONGRATULATIONS 宝塚!!』 新品価格 |
![](https://www19.a8.net/0.gif?a8mat=264AEH+9WMO4Y+249K+BWGDT)
<女役経験作品>
星組「BOLERO −ある愛−」ながーい足に目が釘付けです☆
星組「ノバ・ボサ・ノバ」(2011年)メール夫人役
![]() | 価格:10,500円 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=264AEH+9YEYYA+2HOM+BWGDT)
<主な出版物>
・TAKARAZUKA REVUE 2011
![]() | 中古価格 |
![](https://www12.a8.net/0.gif?a8mat=264AEH+9WMO4Y+249K+BWGDT)
・TAKARAZUKA REVUE 2012<
![]() | 新品価格 |
![](https://www15.a8.net/0.gif?a8mat=264AEH+9WMO4Y+249K+BWGDT)
・TAKARAZUKA REVUE 2013
![]() | 新品価格 |
![](https://www17.a8.net/0.gif?a8mat=264AEH+9WMO4Y+249K+BWGDT)
・YOUNG STAR GUIDE 2008
![]() | YOUNG STAR GUIDE 2008 (タカラヅカMOOK) 中古価格 |
![](https://www10.a8.net/0.gif?a8mat=264AEH+9WMO4Y+249K+BWGDT)
<プチ情報>
・特技:書道
・似ている人:柚希礼音さん・・・よくファンの方にも間違われるほど!
・「ればんが」:’頑張れ’の「ともべに」風コールです。いつも頑張ってるジェンヌさん。そんな彼らに「頑張れ!」と言うと「頑張ってるよ!」になってしましまう、考えた夢乃さんと紅ゆずるさん。そこで考えだした言葉が「ればんが」。言葉というより、歌です。サバンナです。ライオンキングの世界です。「ればんがあぁぁぁぁぁぁ〜〜〜」「ひゅーうっひゅーうっひゅうっ」ライオンキングのテーマ曲にのせて、脳内でお楽しみください☆ そして今度から、頑張らなくてはならない時に、脳内でテンションを盛り上げましょう!きっと夢乃さんと紅さんも一緒に応援してくださる・・・はず!!!!!!!
・「とまけ」!:BOLEROの一場面。「と!まけとまけとま と!まけとまけとま と!まけとまけとまとまけとまけとま・・・」*歌詞です。
一度聞くと頭から離れないこの曲。「ればんが」と共におすすめの夢乃さんテーマ曲♪ 「摩天楼狂詩曲」の千秋楽のアドリブにも登場しました!
→元の原曲が気になる方はこちら(YouTubeへアクセスされます)
この記事の上へ
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image