北原白秋、大塩平八郎など
数々の歴史上の人が過ごした宿。
また、文化人ゆかりの宿で
書なども残っています。
大正時代にできた部屋に
泊まりました。
「袖の間」です。

下に池も見えます。
春には桜、秋には紅葉が
楽しめます。季節によれば
蛍も楽しめるそうです。
贅沢な部屋です。

薬草風呂も楽しめます。
温まります。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11632569
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |