アフィリエイト広告を利用しています
<< 2023年07月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          







































QRコード
カテゴリアーカイブ
最新記事
(07/23)★★【特選タイムセール】首掛け扇風機 KEEZINGネックファン  #首掛け扇風機 #ネックファン #熱中症対策 #暑さ対策 #ネッククーラー #扇風機 #スクエア #Airペイ #ドクターベイプ #笑顔 #おはよう
(07/15)★★【本日(2023.07.15)限定】吉野家×大阪王将 丼の具詰め合わせセット(合計18食)20%off  #吉野家 #大阪王将 #牛丼の具 #中華丼 #親子丼 #豚丼 #牛焼肉丼 #焼鶏丼 #天津飯 #スクエア #ドクターベイプ #笑顔 #おはよう
(07/14)★★[Excitech] 【チタン加工 体感-2℃ 】空調作業服 ベスト ファンバッテリーセット  #空調作業服 #熱中症対策 #ファン付き作業着 #空調服 #スクエア #ドクターベイプ #笑顔 #おはよう
(07/02)★★北の快適工房 クリアストロングショット アルファ 爪の中まで浸透・殺菌する 薬用 ジェル  #クリアストロングショットアルファ #水虫 #爪水虫 #殺菌消毒  #スクエア #笑顔 #おはよう
(06/29)★★【省エネ・節電に】ドウシシャ サーキュライト EZシリーズ スイングモデル シーリングファン 8畳  #ファン付きLED照明 #8畳 #シーリングライト #サーキュレーター #省エネ #節電 #天井ファン #ドウシシャ #スクエア #笑顔 #おはよう
(06/22)★★タカラトミー(TAKARA TOMY) プラレール リアルクラス 小田急ロマンスカー 3100形 NSE 28%OFF  #タカラトミー #プラレールリアルクラス #小田急ロマンスカー #スクエア #マリッシュ #笑顔 #おはよう
(06/13)★★SEIKO アストロン ASTRON GPSソーラーウォッチ ソーラーGPS衛星電波時計 腕時計 メンズ SBXC109  #セイコー #SEIKO #アストロン #NEXTER #腕時計 #SBXC109 #大谷翔平CM #スクエア #マリッシュ #笑顔 #おはよう
(04/15)★★【2023 09/06発売 予約受付中】タカラトミー SORA-Q Flagship Model  #SORA_Q #タカラトミー #変形型月面ロボット #月面探査 #スクエア #笑顔 #おはよう
(02/25)★★Banksy バンクシー 絵画 インテリア アートパネル 飾り絵 赤い風船  #バンクシー #Banksy #赤い風船 #アートパネル #インテリア #スクエア
(08/12)★★[バルコス] シュリンクレザースマホポシェット レディース ONESIZE  #スマホポシェット #財布 #スマホ #ポシェット #シュリンクレザー #開運 #BARCOS #バルコス

広告

posted by fanblog

2021年05月05日

★★【2021 05/31発売 予約受付中】ハニオ日記 III 2019-2021  #石田ゆり子 #ハニオ日記 #茶トラ #猫 #予約受付中 #扶桑社



★★【2021 05/31発売 予約受付中】ハニオ日記 III 2019-2021



ハニオ日記 III 2019-2021







女優石田ゆり子が5年間に
渡って点描し続けた
日々の記録。
彼女と動物たちの「なんでもない」毎日。

「日々は続いていく。悲しみも喜びも飲み込んで。
そして今日も朝日は昇るのです」

この本で著者が伝えたかったことは、この言葉に尽きる。

「ハニオ日記」は石田ゆり子が2016年から始めたインスタグラムに
投稿してきた日々の記録を全3巻にわたりまとめたものです。

ハニオというのは彼女が共に暮らす複数の猫たちの中の一匹である、
茶トラの牡猫の名前です。

ハニオの視点から世の中をシュールに見つめた「ハニオ日記」は
ハッシュタグをつけてインスタグラムの中で連載され、
多くのファンの心を掴み続けています。(現在も連載中)

「ハニオ日記」というタイトルはそのハッシュタグのみならず
石田ゆり子の世界観を代弁している言葉なのです。

著者である石田が本書の中で描きたかったのは
目に見えない「時間」というもの。

「誰にでも平等に流れていく時間というものを描く術は、
日々の些細なことを正直に綴っていくしか方法がないのです。

わたしが文章を書くのが好きなのは一瞬一瞬の積み重ねだけが
時間を描き出す手段だと信じているからなのです(著者)」

人間ひとりと「毛だらけの彼ら」との5年間の記録は
膨大な量の写真と膨大な量の正直で独特な文章で綴られています。

どこから開いても楽しめる作りになっており、
老若男女全ての皆さんにお勧めしたい。

「どうぞあなたの本棚に末長く置いてあげてください(著者)」。


●石田ゆり子コメント

5年間の日々の記録をまとめたらびっくりするほどの量になり自分でも驚いています。
この本のテーマは「時間」。
悲しいことも嬉しいことも全てを飲み込んで続いていく
目に見えない「時間」を捕まえたくてわたしはいつも文章を書いています。
(でも時間は絶対に捕まえられない! )
この本は
小さな小さな日々の記録の積み重ねによって形になりました。
私を取り巻く全ての人と愛おしい「毛だらけの彼ら」たちに心からの感謝と愛をこめて。
そして
この本の印税を全て、
保護犬、保護猫たちのために使うことを決めています。
このことが、私がこの本を作る一番の動機でした。
私と彼らの日々が、保護犬、保護猫たちを少しでも支えるのであれば
こんなに幸せなことはありません。

あなたの本棚に末長く置いていただけますように。

2021年 5月1日 石田ゆり子






*詳細・ご購入はコチラ↓↓↓


ハニオ日記 III 2019-2021






ハニオ日記 I 2016-2017




ハニオ日記 II 2018-2019





>>★★【Amazonタイムセール 毎日更新】特設会場は コチラ


>>★★【Amazon プライム・ビデオへようこそ!!人気映画・ドラマ・アニメが見放題】
















































■カード決済はスマホ・タブレットがあればOK!!





【このカテゴリーの最新記事】
posted by yumerapport at 10:23| ネコ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。