2021年12月11日
写真をどう撮る?:桜玉を作って物撮りに挑戦!
ハンドメイドが好きな私
折り紙を使ったユニット折の中でも
川崎和夫さんデザインの桜玉がお気に入り
写真の桜玉は私なりに折り紙の比率を変えてはありますが
川崎和夫さんデザインの桜玉〜
(折り紙の比率をオリジナル比に)
最初1つ作ったときは3時間以上掛かって作ったのに
ぐちゃぐちゃになっちゃって
悔しくて何度も何度も作って
少しずつ上手に折れるようになってきた〜
綺麗に折れるようになってきた桜玉を写真に撮ってみた
朝日の入る窓辺に置いて
紙って透けて綺麗なんだな〜
撮りながらがら思った
素材紙の種類で写り方も変わる
下のはツルツルした感じの折り紙ですが
上のは和紙系の折り紙
和紙系の折り紙の方が厚いにも関わらず
光が透りやすいように思った
こちらはカフェの窓際で撮影しました
写真は撮る場所素材光の向きなど様々な条件で全然番う雰囲気の写真になる
写真を撮るのって本当に楽しい
元々自分が作ったハンドメイドを紹介したくて始めた写真ですが
今では写真にもどっぷりはまっています 笑笑
ハンドメイドも写真もアートという意味では同じカテゴリって思う私です
ただ「見せる」から人を惹きつけて「魅せる」へどうやって持っていくか?
?それがアートの醍醐味!
ではないでしょうか
折り紙を使ったユニット折の中でも
川崎和夫さんデザインの桜玉がお気に入り
写真の桜玉は私なりに折り紙の比率を変えてはありますが
川崎和夫さんデザインの桜玉〜
(折り紙の比率をオリジナル比に)
最初1つ作ったときは3時間以上掛かって作ったのに
ぐちゃぐちゃになっちゃって
悔しくて何度も何度も作って
少しずつ上手に折れるようになってきた〜
綺麗に折れるようになってきた桜玉を写真に撮ってみた
朝日の入る窓辺に置いて
紙って透けて綺麗なんだな〜
撮りながらがら思った
素材紙の種類で写り方も変わる
下のはツルツルした感じの折り紙ですが
上のは和紙系の折り紙
和紙系の折り紙の方が厚いにも関わらず
光が透りやすいように思った
こちらはカフェの窓際で撮影しました
写真は撮る場所素材光の向きなど様々な条件で全然番う雰囲気の写真になる
写真を撮るのって本当に楽しい
元々自分が作ったハンドメイドを紹介したくて始めた写真ですが
今では写真にもどっぷりはまっています 笑笑
ハンドメイドも写真もアートという意味では同じカテゴリって思う私です
ただ「見せる」から人を惹きつけて「魅せる」へどうやって持っていくか?
?それがアートの醍醐味!
ではないでしょうか
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11145731
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック