アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年02月26日

脳は何故か理由をつけてしまう 苫米地英人の本の一部分

脳は生命維持を最優先させます。嫌な記憶とは、生命の歴史でいえば生命維持を脅かすことであり、
記憶に残りやすいのです。
ですので、嫌な記憶は残りやすいのです。逆に、良かった記憶などあまり残っていません。
「あのときこうしていたら良かった」の裏には、良かった記憶もあるのです。
良かった記憶を残すには、小さな成功でもエフィカシーを上げ、
「私らしい、良かった」
とセルフトークするといいでしょう。
また、脳は過去を都合のよいように解釈します。「あのまま続けていたら今頃はこうなっている」
と言うのを聞くことがあるのではないでしょうか。
また、逆に同じようなことを言ってしまうこともあります。ですが、その言葉の裏には耐えられない理不尽があったり、
他にやりたいことなどがあったりしたはずなのですが、スコトーマになってしまうのです。

その後、大成功を収めたときには
「あのとき辞めたから今があるのだ」
となるのです。
要するに、脳は現状を説明するために過去を都合よく解釈するのです。何がいいかわからないのです。
万事塞翁が馬。



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5991791
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2017年05月 >>
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
月別アーカイブ
プロフィール
さんの画像

引き寄せの法則を信じ、前向きにがんばる 何にもなしなし男
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。