中身はウィザードリィ7のことのようです。これでとりあえず、WindowsXPではゲームできます。
次に、そのWindowsXPでインストールしたウィザードリィゴールドのデータをWindows10に持ってきてゲームできるかも試してみたのですがwing32.dllというのがありませんと表示されます。
それで、これ自体はWindowsXPのプログラム内のWindowsにあるsystem32のなかにwing32.dllというのがあるのでそれをWindows10のWindows内のsyswow64の中にコピーして入れれば解決できるのですが、私の場合はゲーム起動しようとするとムービーが動きませんという意味の表示が出てここで詰みました。かのように思えたのですが。
その後わかったことですが、ウィザードリィゴールドのフォルダをCドライブのすぐしたのルートフォルダ内に置けばエラー表示がでなくなりゲームは無事できるようになりました。まえはウィザードリィのフォルダを作ってそのなかの下層のフォルダ内にウィザードリィゴールドを入れていたためにムービーが見られませんというエラー表示されたようです。理屈はよくわかりませんが。。
なお、アイコンを右クリックしてプロパティから互換性のタブのところで640×480の解像度で実行するにチェックするとほぼ全画面に近い大きな画面でできます。これで無事ウィザードリィゴールドをWindows10でもできるよにうになりました。
お読みいただきありがとうございました。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
私もWizardy GOLDってWindows10x64で遊んだことがありました。
ご紹介のようにWindows10に直接インストールしてゲームフォルダは仰るように「W10のCまたはDディスクのルートディレクトリ」にフォルダごと移動。
起動時にwing32.dllがない!!と文句を言われます。
で仕方なくWindowsXPのsystem32からwing32.dllをsyswow64にコピペ。
更に、ご紹介の「ゲーム起動しようとするとムービーが動きませんという意味の表示」の件;
正確には 「Unable to open movie」表示なんですが、
これにはゲームフォルダにCDDATA.INIファイルが入用です。
メモ帳で、
[CDDRIVE]
DRIVENAME=D: →ここは「C:」かも?
[INITS]
TEXTMODE=B
[INSTALL]
TYPE=C
[DELFILE]
DONE=B
という内容にして、CDDATA.iniとしてゲームフォルダに保存すれはこの警告はでなくなります。
お役にたつかな?