アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
わらしべさんの画像
わらしべ
プロフィール

2020年11月20日

ディズニー一泊二日の二日目、その1





前日の様なトラブルも無く、無事にランドに入りました。
(足は筋肉痛でしたが…)

最初のアトラクションに向かいながら、グリーティングへ応募。
ランドでは、五ヶ所のグリーティングポイントがありました。

( ;゚Д゚)<全ハズレ

マジか。
抽選ルールがいまいち分かりませんが、一つぐらいは当たるだろうと思っていたので、全ハズレは予想外。
仕方ないか〜。

そして、一つ目のアトラクション
DSC_0297.JPG
ベイマックスのハッピーライド。

バケーションパッケージ特典で、9時〜の利用券があるので、すぐにライドできました。
左右に振られる、コーヒーカップといった感じ。
子供達は特に大喜び。

次は、嫁さんのリクエスト、「スペース・マウンテン」。

私、「ジェットコース…」
末娘「((( ;゚Д゚)))ヤダこわい」

末娘と二人で別行動。
すぐ近くの
DSC_0299.JPG
モンスターズインク・ハイド&シーク。40分待ち。

嫁さん達と合流し、バケーションパッケージ特典のもう一つのアトラクションへ向かいます。

DSC_0304.JPG
移動途中に遭遇。

そして、
DSC_0312.JPG
美女と野獣“魔法のものがたり”

感想。
物語鑑賞系ライドの超進化形。
素晴らしい!

そもそも、ライド前の通路のオブジェから作り込みがハンパない。
一部キャラクターが喋るし動く。
まだ通路なのに。

DSC_0314.JPG
ライドの前に、物語の導入を見せてもらえるのですが、クオリティー高過ぎ。
「美女と野獣」を見たことの無い私でも、あらすじを理解することで、世界観に入ることが出来ました。
ライド中も、新しいギミック満載で楽しめました。
我々も周りも、予想以上にヌルヌル動きます。
照明効果が秀逸で、一つの場面を30〜40人?で鑑賞するのですが、周りの人が気にならないので、物語に入り込めました。

何より特筆すべきは、ラスト。
個人的な思いとして、他のライドは、
「fin」
と出た後にライドから降りるまでの順番待ちの時間があり、
夢の世界に乗りながら現実に引き戻される気がして、少し残念でした。

美女と野獣“魔法のものがたり”には、その間がありません。
物語のラストと同時に降りる。
何ならラストシーンを見ながら降りるので、
余韻が醒めない。

かなりオススメです。

続きます。





ディズニー一泊二日、夜〜翌朝




感動のソアリンの後は、夕食と翌朝の朝食のために、イクスピアリに。

DSC_0276.JPG

DSC_0281.JPG
シーの夜景を後にし、

DSC_0289.JPG
レールウェイで移動。

夕食はイクスピアリのフードコートでした。
食後に、成城石井で朝食用のパンやおにぎりやドリンクを購入。
パケーションパッケージを申し込んだ時点で、ホテルのレストランの予約は空き無しでした。
ルームサービスという手段もありましたが、予算的にちょっと…
なので、フードコートと成城石井は計画していました。
誤算は、成城石井のレジが激混みの30分以上待ちだったことですかね

DSC_0291.JPG
20時過ぎにホテル着。

急いで子供達から順に風呂に入りました。
シャワーや湯温調節のハンドルが、使ったことの無いタイプだったので、苦戦しました。

とりあえず、一番上のハンドルを服着たまま回して、びしょ濡れになる人がかなりいるハズです。

IMG_20201114_074430.jpg
幼児用のパジャマは、プーさんを思わせる可愛いものでした。

で、就寝。

…夢にソアリンが出ました。
本当に。
それだけ衝撃的な体験だったんですね。

DSC_0293.JPG
翌朝の窓からの景色。
シーが見えるのに、夜は全く気付きませんでした。

朝食を済ませ、チェックアウトをし、バケーションパッケージの記念品を交換し(撮り忘れました)、ランドへ向かいました。

DSC_0288.JPG
↑バケーションパッケージ特典のポップコーンバケット。ミニーの衣装の柄と、ミニー人形付。


DSC_0295.JPG
ホテルを出たのが、8時40分ぐらいで、荷物検査もあるため、20分ぐらい待ちます。
それでも、ホテルからの客は、一般とは別の列になるので、まだマシでした。
↑の写真は、駐車場に長蛇の列で待つ、一般車からのお客さんです。

続きます。



2020年11月19日

ディズニー一泊二日初日その3




ダッフィーとのグリーティングの後、
再び二手に別れます。
私、長男、長女のコースター組。
嫁さん、末娘のノンビリ組。

コースター組、まずは
IMG_20201119_221417.jpg
センターオブジアース。40分待ち。
各アトラクションの席は、グループごとに1列空けているので、複数人で行くと、貸し切り状態になることもあります。

次は、
DSC_0265.JPG

DSC_0267.JPG
レイジングスピリッツ。40分待ち。

嫁さん達と合流して、
DSC_0268.JPG
アリエルとグリーティング。


その後、どーしてもタワテラに乗りたかったので、長女と二人で別行動。

DSC_0269.JPG
(朝一のダッシュも効いて)足も疲れてきたので、
ポートディスカバリー発のエレクトリックレールウェイでアメリカンウォーターフロントへ。

そして、
DSC_0273.JPG
タワーオブテラー。40分待ち。

IMG_20201119_224213.jpg

IMG_20201119_224301.jpg
頂上の窓が開いた時に、緑の雷が落ち、建物にも緑雷でロゴが出る演出。
暗くなると、よくわかります。
感染症対策・三密対策のためだと思いますが、ライド前の演出が無かったのが残念です。

最後に、
DSC_0283.JPG
ソアリン:ファンタスティック・フライト。

感想。
最高。マジ最高。
一列に着席しているはずなのに、周りの余計なものが視界に入らない、計算され尽くした没入感。
擬似体験と頭で分かっていても、
「落ちたら死ぬな」
と、本気で思ってしまいかねない、リアリティ。

普通無いでしょ、絶叫コースターでもないのに、始まってすぐに
「うわー」
とか
「すごい!」
とか
「ナニこれ〜!!」
とか思わず皆が声に出すアトラクション。

普通無いでしょ、終わって皆が拍手するアトラクション。
ベルトで体を固定されてるから立てないけど、気分はまさに、スタンディングオベーション。

まだ未体験の方は、ソアリンのためだけにシーに行く価値があると思います。

続きます。



ディズニー一泊二日の初日そのA




やっとの思いでシーに入り、まずはソアリン:ファンタスティック・フライトのスタンバイパスに応募…
ゲット!17時20分〜のが取れました。
この日のシーは、18時30分閉園なので、ギリギリセーフでした。
残業なことにトイ・ストーリーマニアのスタンバイパスは諦めるしかありませんでした。( 17時20分からでないと次のスタンバイパスに応募できないため)

同時に、全てのグリーティングにも応募。
ダッフィーとアリエルに当選しました。

各種エントリーも終わり、ようやくアトラクションに。
最初は、嫁さんの行きたがっていたタワーオブテラーに…

私「ほら、スッゴい高い高いのアトラクションだよ〜」
末娘「((( ;゚Д゚)))こわいヤダ」

想定の範囲内

私と末娘の二人は別行動。

そして、
DSC_0243.JPG
最初はアクアトピア。5分待ち。

続いて
DSC_0246.JPG
ニモ&フレンズ シーライダー。40分待ち。
五ヶ所のシナリオ分岐でそれぞれ2パターン。
2×2×2×2×2の32通りもあるので、何度見ても楽しめます。
初めて見るシーンがありました。

その後、嫁さん達と合流し、ランチへ。

途中、チップとデールに遭遇。
DSC_0250.JPG
IMG_20201119_204424.jpg
ソーシャルディスタンスのため、触れ合いどころか隣に立つことも出来ませんが、声掛けして気付いてもらえれば、一緒にポーズしてもらえます。

そしてランチ
DSC_0255.JPG
ユカタンベースキャンプ

ここはお気に入り。
味、ボリューム、コスパ、待時間、全てが素晴らしいと思います。
今時分、密にならない風通しの良い店舗というのも有難いです。


ランチの後は、ダッフィーのグリーティング。
IMG_20201119_210134.jpg
下に引いたラインから出ることは出来ず、写真も一組につき一枚しか撮れません。

それでも、我が家の女性陣は大喜び。

私はダッフィーに会うのは初めてでした。
印象は、
IMG_20201119_210252.jpg
ミッキー達よりあざとくない?
いや、可愛いけれども。

続きます。




ディズニー一泊二日の初日@




先日…というよりは先週の、ディズニー一泊二日のことを書きます。


8時過ぎにホテルに着ける様に出発。
したのに、首都高速が事故渋滞
マジか。
まさかの1時間以上の待ち。

結局、ホテルに着いたのは9時過ぎ…

そから、初日のディズニーシーへ、レールウェイで移動。

DSC_0241.JPG
初めて乗ったので、車内のディズニー成分の濃度の高さに、一家でテンション爆上がり。

手荷物検査を終えて、
渋滞中にピリッと分けておいたチケットで入場…


改札機「赤。」
キャストのお姉さん「L?」





キャストのお姉さん「ランドのチケットなんですが…」



マ・ジ・か〜


まさかの、シーと翌日のランドのチケットの混入。

そして、翌日チケットはホテルに


そこから私、猛ダッシュ

レールウェイ

猛ダッシュ

ホテル

荷物からチケット。

猛ダッシュ

レールウェイ

シーの家族の元へ、猛ダッシュ。


シーに入って行く時には、生まれたての小鹿の如く、
足が((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル。
時は10時過ぎ…

ワンデーパスのアドバンテージを失う、波乱の幕開けとなりました。
DSC_0242.JPG
続きます。



2020年11月13日

ディズニー初日。




今日と明日はディズニーリゾートです。
初めてのホテル宿泊。
コロナ下で、感染症対策のディズニーも初。
シー、ランドでまだ未体験のアトラクションをいくつもライドする予定です。

はたして、どんな発見があるのか
(今日明日に、詳細は書かない…遊びに集中するので、書けないと思います。後日、書いて行きます。)


DSC_0240.JPG
それでは、行ってきます


東京ディズニーリゾート完全ガイド 2020−2021/講談社/旅行【1000円以上送料無料】

価格:1,485円
(2020/11/13 05:42時点)
感想(1件)


2020年11月10日

ディズニー準備




あと数日で、ディズニー1泊です。

コロナの影響で、休止しているアトラクションやレストランやショップがけっこう有ります。

普段はガイドブックとアプリを併用して、パーク内を移動するのですが、休業情報を把握しながらだと大変かなと思いまして…

こんなもの↓を作りました。
DSC_0218.JPG

DSC_0222.JPG

家にあるガイドブックのマップ↓
DSC_0226.JPG

DSC_0227.JPG
これをコピーしたモノに、
アトラクションは赤、レストラン等は青、ショップは緑で色分けと注釈を記入しました。

DSC_0223.JPG
アトラクションに関しては、シーの金曜日の平均待時間と、ランドの土曜日の平均待時間を記入。

しかも、
DSC_0224.JPG
シーとランドのリバーシブル。
ファミリーマートのコピー機では、両面コピーができるので、リバーシブルにしました。

同じモノを二枚作成。(末娘は身長制限に引っ掛かるので、二手に別れることがあるので。)


家族からは、
「ハリキリ過ぎじゃない?」
と、総ツッコミ。

だから、楽しみなんだってば!

東京ディズニーリゾート完全ガイド 2020−2021/講談社/旅行【1000円以上送料無料】

価格:1,485円
(2020/11/10 18:34時点)
感想(1件)


2020年11月09日

カラオケの話。クリスタルキング「愛をとりもどせ!!」





この前に行ったカラオケで、最大の採点サプライズが、この曲。
クリスタルキングの
DSC_0164.JPG

「愛をとりもどせ!!」。(!!が入るのが正式名称。初めて知りました。)

アニメ「北斗の拳」の主題歌として有名なこの曲。
ゲームやパチにも使われ続けているため、30年以上前の曲ながら、アニソンの中でもかなりメジャーな一曲です。


●詳しい解説をWikiから転載●

オリジナル版は1984年10月5日に発売。テレビアニメ『北斗の拳』(第1話〜第82話《第1部〜第3部》まで)のオープニングテーマとして作られた曲で、同作を代表する曲となった。なお第83話(第4部)以降は「SILENT SURVIVOR」。

『北斗の拳』テレビサイズでは、歌い出し部分「YouはShock」のエコーの掛かり方が異なっている。
レコード用フルサイズでは全てのフレーズで「YouはSho(Sho)(Sho)(Shock)」であるが、テレビサイズでは1回目は「YouはShock(Shock)(Shock)」で2回目は「YouはShock」(エコー無し)となっている。
格闘ゲーム版のOPも歌い出し部分からテレビサイズ版であることがわかる。
2004年7月7日にクリスタルキング(実質的にはムッシュ吉崎のソロ)による再レコーディング版シングル「愛をとりもどせ!!/ルパン三世のテーマ」が発売された。同年10月20日にオリジナル版のリミックスと「ユリア…永遠に」の再レコーディング版を収録したシングル「ユリア…永遠に/愛をとりもどせ!!REMIX」が発売された。

2004年2月4日からは着うたでの配信が開始され、2009年3月には日本レコード協会が着うたに対するゴールド認定の導入と同時にミリオンセラー認定を受けた。

2006年3月24日に映画『真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章』の挿入歌として再レコーディングされたシングル「愛をとりもどせ!!(MOVIE ver.)」が発売された。

2007年度の日本音楽著作権協会(JASRAC)の著作権使用料分配額(国内作品)ランキングで年間9位を獲得した。

なお、当時メンバーだった田中昌之はアニメが大嫌いで原作の単行本を渡されながらも一切読まなかった。当初「アニメ主題歌を歌うとはいかがなものか」と思っていたが、この曲が純粋に人気を集めたことには「歌っていてよかった」と喜びを覚えている。また、田中も吉崎とは別にソロでのセルフカバーを行っている。

オリジナル版発売当時はレコード収録曲が童謡と判定されれば物品税非課税であったため、発売元のキャニオン・レコード(現:ポニーキャニオン)は本レコードを童謡扱いとしていたが、1986年に東京国税局が「童謡に該当しない」と判断したため、本レコードについても物品税が課せられるようになった。

●転載以上●


わらしべ的歌う時のポイント
★「YouはShock」のシャウトが超大事。
しっくりくるシャウトが出きるまで試行錯誤して練習しましょう。
このシャウトを極めれば、サビ以外はOKです。
★サビ以外は低音気味に歌い、サビは全て裏声でシャウト
サビの前後で、低音高音のギャップを作るのが、それっぽく歌うコツです。


結果、自己ベスト大幅更新。
DSC_0163.JPG
DSC_0162.JPG

90点超えは不可能だと思っていました。
普通のJ-POPはカラオケ採点の平均得点が83点ぐらいなんですが、この曲は79点ですから。

クリスタルキング/ユリア…永遠に/愛をとりもどせ!!REMIX 【CD】

価格:1,168円
(2020/11/6 21:57時点)
感想(0件)


2020年11月08日

アクアリウム?の話




今回は、我が家にある水槽の話です。

スタートは十数年前、長男長女がまだ保育園の頃。
金魚すくいで取った金魚を飼いはじめたのがきっかけです。
最初は虫かごみたいなプラスチックの小さな箱に、金魚とブクブクのみ。

金魚だけじゃ寂しいかな?

隠れ家や水草を投入

コケ対策にはエビが効くらしい、投入

グッピーとかネオンテトラもいいよね、投入

手狭になったから水槽大きくしようか

スペースあるから、色々追加しようか…

と、エスカレートしていき、
今ではこちら↓
DSC_0165.JPG
60cmの水槽に、

DSC_0168.JPG
繁殖したグッピー沢山

DSC_0173.JPG
三年目突入のカージナルテトラ(青と赤の魚)とラミノーズテトラ(頭が赤い魚)

DSC_0170.JPG
最長老のヤマトヌマエビが1匹。周りにはレッドビーシュリンプやルリーシュリンプ(他にもイエローチェリーシュリンプやクラウドシュリンプ等が数匹づつ。)

IMG_20201106_170931.jpg
エンドラーズ・ライブベアラー。

IMG_20201106_171004.jpg
爆殖中のピンクラムズホーンスネイル。


最初期の金魚は☆彡になりました。
お気に入りはシュリンプ達です。
16046574375327583930420891679801.jpg
16046575491741650644015732750527.jpg
抱卵したコが何匹かいます。
来月は出産ラッシュでしょう

(エビ)お一人様1点限り 無選別 レッドビーシュリンプ 赤白バンド(10匹)+(1匹おまけつき) 北海道・九州・沖縄航空便要保温

価格:2,100円
(2020/11/6 19:15時点)
感想(348件)


2020年11月07日

カラオケの話 GENERATIONS from EXILE TRIBE「RUN THIS TOWN」




前回の記事の写真を撮った回のカラオケで、自己ベストを更新した曲がいくつかありまして。
今回はその中から、GENERATIONS from EXILE TRIBEの
DSC_0161.JPG

「RUN THIS TOWN」です。

ドラマ「HiGH&LOW〜THE STORY OF S.W.O.R.D.〜」の劇中歌の一つです。
カラオケの映像にも、そのドラマのシーンがいくつか出て来ます。

ドラマには、五つのアウトロー集団が出て来ます。そのうちの一つ「RUDE BOYS」のテーマソングが、この曲です。


●RUDE BOYSの解説をWikiから転載●


RUDE BOYS

S.W.O.R.D.の"R"にあたる集団。通称"ルード"。 全員身軽でアクロバティックな動き、例としてフリーランニングを得意とする。深い闇を抱えた者達が集まってできた治外法権のスラム街「無名街」を守護する街の浮浪児達で組織された義勇軍・自警団の様な集団。 余所者に厳しく、無名街に足を踏み入れた者を一瞬で刈り取ることから、"無慈悲なる街の亡霊"の異名を持つ。 無名街に住む者は名前を持たず身寄りがない者が多いために互いを「家族」として扱い生活しており、それ故に絆が強く、家族のために廃墟と化した無名街を再建することを生きる目標としている。SWORDの中では特に少数精鋭勢力として見られており、個々のメンバーの戦闘力も各チームの面々を凌駕している等他のチームからも一目置かれており、MIGHTY WARRIORSを除いては多くの敵勢力を圧倒している。

『MOVIE』では、湾岸連合軍の手で無名街が爆破・破壊され、死傷者を大勢出すなど壊滅的被害を被る(MOVIE3では、九龍グループが日本政府の陰謀により貴重鉱石採掘場を爆破したことが明らかとなっている)。

『MOVIE2』では、満身創痍のスモーキーに代わってタケシとピーがリーダー代行としてチームを指揮している。

『MOVIE3』では、無名街の爆破解体が公に決まったことでスモーキーがRUDE BOYSを含む全住民に避難するよう指示する。スモーキーの死後は二代目リーダーとしてタケシが正式にチームを指揮していくこととなる。SWORDの中では唯一MOVIE3以降の動向が不明の勢力である。

テーマソング - GENERATIONS from EXILE TRIBE / 『RUN THIS TOWN』

●転載以上●


ドラマの劇中歌はいくつもあるのです(各グループや主要個人にも、それぞれテーマソングがあります)が、それらの中で、一番カッコいい曲だと思っています。
イントロが秀逸だし、曲の疾走感がRUDE BOYSのアクロバットにピッタリです。


わらしべ的、歌う時のポイント

★最初の「Oh yaeh...」からテンションMAXで歌い始める。
★Aメロ最初「Get down〜」や「Wake up〜」を低音に意識して歌うと、その後の展開にメリハリが出ます。
★サビの「Hurry up,Hurry up」等の音程が上がる箇所は、思い切りよく裏声で。
★最大の難所「与えられた 運命(さだめ)さえも」までを低めに抑える。
その直後「切り裂いていこう」を裏声でメリハリを出す。
「Bass!!」は、ドヤ顔で叫ぶ。


以上の様なことを意識した結果…

DSC_0159.JPG
DSC_0160.JPG

自己ベスト更新です。(アベレージは89点ぐらい)

↓収録アルバムはこちら↓

HiGH & LOW ORIGINAL BEST ALBUM (2CD+スマプラ) [ (V.A.) ]

価格:3,316円
(2020/11/6 13:13時点)
感想(10件)