アフィリエイト広告を利用しています

2024年10月28日

DELLのモニターがおかしくなりました !!


*DELLのモニターがおかしくなったのでサポートを依頼したと言うお話・・・


DELL_011.JPG

・DELLのモニターの表示がおかしくなったので・・・
 サポートを依頼しました

・画像でも確認できると思いますが・・・
 タスクバーのあたりに数箇所山型のムラが出来ています

・モニター本体のセルフテスト(LCDコンディショニング)では発生しませんが・・・
 HDMI/DP全ての端子で発生しますし、PCを替えても全く同じです

・依頼をかけてから連絡がきたのが、2日後位ですが・・・
 その後の対応は中々早かったです

・部品コードを撮影して送ってからは即交換パーツの手配が進み・・・
 交換パーツと言ってもDELLの場合本体交換になります

・3年保証ですが、私が購入したのは2021年11月なので正に滑り込みセーフで・・・
 無償交換です

・DELLは交換品を先入れしてくれるので交換がスムーズで助かります
 購入してほぼ3年ですが同じ商品が送られてくるようです

*明日到着予定なので・・・届いたらまたレポートしますね




2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック


posted by 和音 at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | PC周辺機器

2024年10月27日

Echo AutoにはやっぱりAndroid・・・ !!


*Androidをアップデートしたので・・・久しぶりにEcho Autoのお話


echo auto_002.jpg
・画像はAmazon HPより引用


・Pixel 8のOSをAndroid 15にアップデートしたので・・・
 久しぶりにEcho Autoのテストをしてみました

・結論から言うと以前お話したAndroid Autoの不具合は・・・
 今回全く発生しませんでした

・iOSでは色々制限が有り大変だったEcho Autoですが・・・
 Android 15では全く問題無く快適そのものでした

・iOSとEcho Autoの組み合わせで一番の問題だったルート検索時の通知問題が・・・
 Androidでは必要ないのでほんとに快適ですね

・Echo Autoとの接続に関しても複数台のスマホでiOS・Android混在の環境では・・・
 iPhoneではなかなかすんなりと繋がってくれませんでしたが・・・
 何と何事もなくすんなり繋がりました

*しばらく時間を掛けてAndroid 15とEcho Auto/Android Autoのテストを続けていきます
 ご期待ください・・・







2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック


2024年10月26日

BSアンテナ取り付け完了です・・・ !!


*ケーブルテレビからの脱却・・・第一歩と言うお話


ANT_001.jpg
・画像はAmazon HPより引用

・先週(10/20)に取り付けを試みたBSアンテナですが・・・
 うまく行きませんでした

・なぜかと言うと・・・

・現在我が家では3台のテレビが稼働していますが・・・
 家を新築した時点ではBSを視聴しておりませんでした

・以前のBSアンテナも自分で取り付けたのですが・・・
 その時はブースターを取り付けていました

・しかしケーブルテレビ導入時にアンテナの撤去も依頼したので・・・
 アンテナはおろかブースターも撤去されました

・今回の取り付けにあたってはブースターは用意しませんでしたので
 その為か、BSアンテナに電源が供給されていません。

・そこで原因を追求する上でふと気づいた事が・・・
 アンテナ分配器が全端子電流透過では無かったのです・・・

・電流透過が一箇所だけなので・・・・
 アンテナ線は8分配の内7箇所繋がっているものの電源が入っているテレビが・・・
 繋がっていなかったのです・・・

・そこで急遽、全端子電流透過型の分配器を購入しました

・それがこちら・・・

分配器_001.jpg

二幸電気工業 アンテナ分配器 8分配 (4K 8K BS CS CATV 地デジ) 全端子電流通過型

・有名メーカー製では有りませんが・・・
 低価格の割には良くできた国内メーカー品です

・耐久性に関してはこれからですが・・・
 新築時から付いていたマスプロ製は20年以上無問題でしたので・・・

・まぁ問題なく映っているのでこれで良しとします

*これで第一歩を踏み出せたので・・・次の段階に進んていきます・・・


・こちらの商品が気になる方はこちらから・・・
 BSアンテナ: Amazon https://amzn.to/3Nj644U
 分配器: https://amzn.to/4f11FzG




2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック




posted by 和音 at 17:14| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2024年10月25日

ご無沙汰しておりま~す !!


*ちょっと面白いものを見つけたので「2週間ぶりにご紹介します」と言うお話・・・

・色々あって2週間程更新をストップしていましたが・・・何とか復活しました

・久しぶりの投稿になりますが、ちょっと面白いものを見つけたので・・・ご紹介します

・それがこちら・・・

R1_001.jpgR1_003.jpg

・画像はすべてAmazon HPより引用

・AOOSTAR R1 N100です

・ミニPCのカテゴリーになってますが、少し大柄です
 なぜかと言うと・・・

・3.5インチのHDDを2台搭載できるからです・・・
 すなわちNASとしても使用できるミニPCなのです


R1_002.jpgR1_004.jpg



・スペック的にはN100搭載PCの標準的なものですが面白い事に・・・
 メモリーと内臓SSDが付属しないモデルも用意されています

・Windowsでネットワークドライブとして使うも良し・・・
 TrueNASを入れて本格的なNASにするのも良し・・・

*使い方はあなた次第・・・それではまたお会いしましょう

・こちらの商品が気になる方はこちらから・・・
 Amazon https://amzn.to/3A28i5L




2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック




posted by 和音 at 16:12| Comment(0) | TrackBack(0) | PC関連

2024年10月11日

パスコードを忘れたそうです !!


*スクリーンタイムのパスコード忘れて初期化できないと言うお話・・・


スクリーンタイム.jpg

・と言ってもこれは私の姪っ子の話ですが・・・

・姪っ子の娘さん(中学生)のiPhone 13にスクリーンタイムから制限を掛けていた様です・・・
 この度iPhone 15に買い替えたためiPhone13を初期化して返却の運びでした・・・

・しかし姪っ子がスクリーンタイムのパスコードを忘れたらしく・・・
 完全に初期化出来ないと私に泣きついてきました・・・

・私の妹(姪っ子の母親)から連絡が有り、Appleのサポートとも
 色々やり取りしたようですが・・・解決せず

・私にお鉢が回ってきました・・・
 私自身はスクリーンタイムによる制限は掛けた事がないので・・・

・Appleのサポートからはパソコン(Mac/Windows)がないとダメと言われたようですが・・・
 色々調べてみると何種類か方法が有ってパソコンが無くても出来そうですが・・・

*作業は明日夕方行いますので・・・顛末はまた改めて・・・




2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック



2024年10月10日

最近の楽天モバイル・・・朝が苦手みたいです !!


*最近の楽天モバイルは朝が苦手・・・と言うお話



楽天-6時台_001.jpg楽天-17時台_001.jpg

左が朝の7時前/右が夕方17時頃

・最近私が住んでいる地域では、朝方楽天モバイルの速度が出ないです。
 数日間計測してみましたが・・・全て一桁でした。

・片やUQモバイルは・・・

au-17時台001.jpgau-7時台_001.jpg

右が朝7時台/左が夕方17時台

・そこそこの速度で安定しています。

・以前はどの時間帯も安定した速度が出ていた楽天モバイルですが・・・
 田舎なのであまり関係ないと思いますが・・・
 利用者が急激に増えてきた影響でしょうか?

一時的な現象であれば問題ないのですが・・・
 もう少し様子を見たいと思います。





2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック



2024年10月09日

アンテナかネットワークか?・・・


*「我が家のコンテンツ視聴に関して選択の時期に来ている・・・」と言うお話


ANT_001.jpg

・画像はAmazon HPより引用


・現在我が家のコンテンツ視聴はネットワークに依存しています。

・地デジ/BS・・・ケーブルテレビ
 Amazonプライムビデオ/U-NEXT等の配信映像・・・ケーブルテレビの光回線

・ここで困ったことは・・・
 テレビの視聴頻度が著しく低下している中・・・経費が掛かり過ぎる

・テレビ視聴ー地デジ(区域外放送含む) / BSデジタル・・・2,970円/月
 インターネット(200Mbps)・・・4,400円

・今回光回線の速度アップも含めて見直し検討中ですが・・・
 この期にテレビ視聴に関しても見直しを検討します。

・ただケーブルテレビ契約時に古くなったアンテナを撤去しているので・・・
 そのままでは何も見れません・・

・地デジに関してはTVerなりU-NEXTで十分カバー出来るのですが・・・
 問題はBSデジタルです・・・特に最近WOWOWにハマっているので・・・

・そこで再度BSアンテナを設置しようと思っています。
 以前(ケーブルテレビ契約前)も自分でアンテナを取り付けたので・・・

・私自身の体の状態の変化も有り、今は一人での作業は難しいので息子達の力を借りますが・・・
 まぁ何とかなるでしょう・・・

*必要なものには経費を掛けて・・・選択と集中に徹して行きたいと考えてます・・・

・こちらの商品が気になる方はこちらから・・・
 Amazon https://amzn.to/3Nj644U




2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック




posted by 和音 at 22:17| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2024年10月08日

1Gbps か・・・10Gbpsか !!


*最近「10Gbpsの光回線がトレンドのようです・・・」と言うお話


・私の住んでる地域ではまだですが・・・
 最近10Gbpsのひかり回線がはやってますね

・ざっと調べたところでも

 ビッグローブ光 ファミリー 10ギガタイプ 2年契約
 So-net 光 10ギガ 戸建て 契約期間なし
 NURO 光 10ギガ 戸建て 3年契約
 GMOとくとくBB光 ホーム 10ギガタイプ 契約期間なし
 eo光ネット【ホームタイプ】10ギガコース 2年契約
 IIJmioひかり 10ギガ ファミリータイプ 2年契約
 SoftBank 光 ファミリー・10ギガ(自動更新ありプラン) 2年契約


・目に付いたところでも各社10Gbpsのプランを展開しています。
 NTTが展開しているフレッツ 光クロスを利用してのサービスです。

・エリアに関しては田舎の方はまだまだ提供エリア外ですが・・・
 NTT東日本によれば2024年度中(2025年3月まで)には全地域が対応予定のようです。

・あと半年位待てば10Gbpsの環境が手に入りますが・・・
 ただそれだけではまだ不足なんです・・・

・屋内の環境も10Gbpsのネットワークに対応していなければ真価を発揮できません。
 一番の問題はこの点かも・・・

・光回線の料金は1Gbpsと10Gbpsは1,000円弱しか差は有りませんが・・・
 10Gbps対応の機器の価格が高いんです。

・ルーター・スイッチングHUB・ネットワークアダプタ・LANケーブル等揃えると・・・
 10万円は下らないと思います。

・我が家は今、2.5Gbpsの環境に移行中なのでしばらくこれで我慢かなぁ・・・
 将来的には10Gbpsの環境に移行するでしょうが・・・
 価格が・・・
 
*まぁ2.5Gbpsでも十分速いですがねぇ・・・





2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック




2024年10月07日

面白そうな・・・スマートウォッチ !!


*低価格で面白そうなスマートウォッチ見つけたと言うお話・・・



Nothing Watch Pro2_012.jpgNothing Watch Pro2_011.jpg

・画像はAmazon HPより引用


・面白そうなスマートウォッチ、その名は 「CMF by Nothing Watch Pro 2
 低価格面白そうなマートウォッチですね・・・

・実物を見てないのではっきりとは言えませんが・・・
 ボディもアルミ合金で質感は悪くなさそうですね・・・

・機能的にも最低限必要なものを備えてますし・・・
 同じNothingのMF PHONE 1との組み合わせで便利に使えそうです。

*私もちょっとグラっときてますね・・・


・こちらの商品が気になる方はこちらから・・・
 Amazon https://amzn.to/47Znw88




2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック



2024年10月06日

助けてください・・・困ってます !!


*PayPayに関するある事で困っています・・・と言うお話


paypay_011.jpg
・画像はPayPay HPより引用

・実は私、PayPayに関するある事でずっと困っています。

・何かと言うと私がメインで使っているYahoo Japan IDが・・・
 見に覚えのない電話番号のPayPayアカウントに連携されているんです・・・

・そのせいで溜まったPayPayポイント(27,000ポイント位)が全く使えません。
 メインで使っているPayPayアカウントと連携しようとしても・・・
 先に連携を解除しないとダメなんですね。

・ポイントもかなり溜まっているので・・・
 電話番号を変更しようとしても・・・下4桁しかわからないのでこちらでは出来ません。

・今まで何回もサポートに問い合わせをしましたが・・・
 「移転元の電話番号がわからないと出来ない」の一点張りで・・・
 全く前に進めません・・・

・実はあんまりPayPayを使っていないのですが・・・
 ヤフオクの関係でどんどんポイントが溜まってしまって・・・

・私の方でも過去の電話番号を色々調べましたが・・・
 該当するものが見つかりません。

・Yahoo Japan IDと紐付いているので本人確認は簡単に出来るはずですが・・・
 一向に進展せず、解決には程遠いので・・・
 ホトホト困り果てています・・・

PayPayは電話番号がわからないとホントに何とも出来ないんでしょうか?
 アカウント自体はどうでもいいんですが、あまりにポイントが溜まっているので・・・
 何方か私をお助け下さい・・・お願いします。





2377896-pcpict.png
楽天モバイル←ココをクリック



ファン
検索
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール