西暦2021年 5月 9日
日曜日
1月に交換した
キッチンの
混合栓
奥さんが
なんか〜〜
”
グラグラするんですけど
”
へっ・・・
よ〜〜〜く
見てみると
根元に隙間が
あるような・・
内側から
のぞいて見たら
なんと!!!!
水漏れしているような・・・
確か交換前の
写真があるはず
交換前は
水漏れしてません
と、いうことは
水道屋さん
やっちゃいました
連絡すると
すぐに来てくれました
混合栓を取付けいている
金具を見てみると
ありゃ〜〜〜
パッキンが
ぐちゃぐちゃです
キッチンの
裏側は
コルクになって
いるようです
水に濡れたので
コルクが
グズグズで
固定できないので
あて板をして
固定してくれています
でもでも
パッキンが
いまいちなので
水漏れは
止まりません
水道屋さん
"
倉庫に同じ物があれば
部品をはずして
持ってきます
”
と、一旦帰りました
しかし
在庫の部品を
使用するのが
おしくなったのか
間に合わせの
パッキンを
取付けて
水漏れ解消です
水道屋さん
”
これで
様子をみてください
漏れるようでしたら
あて板を大きくしたり
して対応します
”
だって・・・・
パッキンの
厚み分
浮いてるけど・・・
水漏れしてないから
いいか・・・
でもな〜〜〜
この水道屋さん
パッキンを追加した
ところが
水漏れしないか
確認はしていたけど
分解したところが
水漏れしないか
見ていかなかったよな〜〜〜
しゃ〜〜ないから
確認しとくか・・・
♪バナーをクリックするとbumisanのROOMに飛びます♪
2021年05月09日
2021年04月26日
シロアリ駆除を頼みました
西暦2021年 4月26日
月曜日
築23年になる
我が家
いつもの事ですが
春になると
クロアリさんが
子供部屋に
散歩にきます
なので
10日ほど前に
ホームセンターの
害虫駆除の
調査を依頼してみました
調査にきてくれたのは
ホームセンターの
従業員ではなく
ホームセンターと
契約している
害虫駆除の
専門業者さんでした
床下にはいり
見ていくと
防湿コンクリートに
紙の芯が
ささっていて
この紙が
アリさんの
ごちそうに
なっていたと・・・
なんの
ためにあるのだろう??
土台の
補強の木材??
下の方が
シロアリさんに
食べられたいます・・・
これは
台風などの
雨漏りしたところです
雨漏りしたところの
北側の床下が
白く
カビて
いるそうです・・・
なんと!!!!
基礎の
一部分に
亀裂が・・・
シロアリさんが
いたようですが
今は
引っ越しして
いないようです
帰省されても
困るので
シロアリ予防工事を
先日しました
内容は
・床下全体にシロアリ予防
131,560円
・玄関のシロアリ予防
11,500円
・床下に調湿材敷設
207,200円
・基礎の保護材塗布
47,700円
んっ???
シロアリ予防より
床下に調湿材敷設の
ほうが高いじゃん
玄関が
シロアリさんの
攻撃を受けることが
多いそうで
玄関に穴を
あけて
土のなかに
薬剤を注入する
そうです
玄関の木材も
穴を
あけて
薬剤を注入します
薬剤注入の
後は
あまり目立ちませんね
そして
床下の
作業です
作業がおわり
業者さんが
”
蜂が巣を建設してるよ
”
えっ・・・
なんと
サッシの下で
蜂さんが
巣を
建築中でした
すみませんが
取り壊しさせて
いただきました
後日、
工事の写真など
報告書を
送ってくれるそうです
最後に
・5年保証
・毎年、無料点検有
♪バナーをクリックするとbumisanのROOMに飛びます♪
月曜日
築23年になる
我が家
いつもの事ですが
春になると
クロアリさんが
子供部屋に
散歩にきます
なので
10日ほど前に
ホームセンターの
害虫駆除の
調査を依頼してみました
調査にきてくれたのは
ホームセンターの
従業員ではなく
ホームセンターと
契約している
害虫駆除の
専門業者さんでした
床下にはいり
見ていくと
防湿コンクリートに
紙の芯が
ささっていて
この紙が
アリさんの
ごちそうに
なっていたと・・・
なんの
ためにあるのだろう??
土台の
補強の木材??
下の方が
シロアリさんに
食べられたいます・・・
これは
台風などの
雨漏りしたところです
雨漏りしたところの
北側の床下が
白く
カビて
いるそうです・・・
なんと!!!!
基礎の
一部分に
亀裂が・・・
シロアリさんが
いたようですが
今は
引っ越しして
いないようです
帰省されても
困るので
シロアリ予防工事を
先日しました
内容は
・床下全体にシロアリ予防
131,560円
・玄関のシロアリ予防
11,500円
・床下に調湿材敷設
207,200円
・基礎の保護材塗布
47,700円
んっ???
シロアリ予防より
床下に調湿材敷設の
ほうが高いじゃん
玄関が
シロアリさんの
攻撃を受けることが
多いそうで
玄関に穴を
あけて
土のなかに
薬剤を注入する
そうです
玄関の木材も
穴を
あけて
薬剤を注入します
薬剤注入の
後は
あまり目立ちませんね
そして
床下の
作業です
作業がおわり
業者さんが
”
蜂が巣を建設してるよ
”
えっ・・・
なんと
サッシの下で
蜂さんが
巣を
建築中でした
すみませんが
取り壊しさせて
いただきました
後日、
工事の写真など
報告書を
送ってくれるそうです
最後に
・5年保証
・毎年、無料点検有
♪バナーをクリックするとbumisanのROOMに飛びます♪
2021年01月17日
キッチンの混合水栓を交換しました
西暦2021年 1月17日
日曜日
キッチンの
混合栓
水とお湯が
でるやつです
すこ〜〜〜し
前から
夜な夜な
”ぽたん”
”ぽたん”
と、
先端から
水が・・・
漏れてます
どうしたもんか・・・
混合栓の下には
止水バルブが
あります
これを
しめれば
水漏れは
なくなります
自分で
交換でそう
でもな〜〜〜
工具代より
交換費用のほうが
安そうなので
そこで
昨日
ホームセンターで
聞いたら
今日交換できると
返事をもらったので
新品に
交換してもらいます
職人さん
止水バルブを
しめて
無事
混合栓の
取り外しに
成功しました
そしたら
職人さん
あわてて
”
井戸ポンプ
とめてください
”
は〜〜〜いい
とめてきま〜〜す
そしたら
なんと!!!!
止水バルブが
なくなっている
”
チ〜〜〜〜ン
”
ねじ込んでいた
ところが
錆びて・・・
とれちゃった
そうです
”
チ〜〜〜〜ン
”
職人さん
あわてて
応援を呼んで
なんとか
交換できました〜〜〜
自分で
交換しなくて良かった〜〜〜
水が漏れたので
外を見てみたら
あちゃ〜〜〜
水漏れした後が
基礎にある!!!
あ〜〜〜〜〜
しばらく
たつと
乾いていたので
水漏れは
してないかな
よかった〜〜〜
職人さんに
漏れていたら
連絡しますね
で、
完了〜〜〜
ふと
混合栓を
見ると
白い
丸い物が・・・
なんだろ〜〜〜
これ!
ネジの
穴を
隠すやつ
みたい
はめてみたけど
微妙に
小さいらしく
すぐに
とれちゃう!!
どうしようかな〜〜〜
なくなると
いけないから
マスキングテープで
とめとこ!!
奥さん
”
切り貼りで
新品に
みえな〜〜〜い
”
水の出る
先端の
金具を
はずしてみたら
やっぱり
配管のサビが
ついている!!!
ゴミが
でなくなるまで
水を流し
ゴミをとって
先端に付けました
めだたし
めだたし
あ〜〜〜〜〜
なにげなく
説明書を
見ていると
なんと!!!!
”
シールを
はがして
ネジ穴に
貼り付ける
”
と、
書いてある
なに〜〜〜
シールを
はがして
貼り付けて
今度こそ
完成・・・・
♪バナーをクリックするとbumisanのROOMに飛びます♪
日曜日
キッチンの
混合栓
水とお湯が
でるやつです
すこ〜〜〜し
前から
夜な夜な
”ぽたん”
”ぽたん”
と、
先端から
水が・・・
漏れてます
どうしたもんか・・・
混合栓の下には
止水バルブが
あります
これを
しめれば
水漏れは
なくなります
自分で
交換でそう
でもな〜〜〜
工具代より
交換費用のほうが
安そうなので
そこで
昨日
ホームセンターで
聞いたら
今日交換できると
返事をもらったので
新品に
交換してもらいます
職人さん
止水バルブを
しめて
無事
混合栓の
取り外しに
成功しました
そしたら
職人さん
あわてて
”
井戸ポンプ
とめてください
”
は〜〜〜いい
とめてきま〜〜す
そしたら
なんと!!!!
止水バルブが
なくなっている
”
チ〜〜〜〜ン
”
ねじ込んでいた
ところが
錆びて・・・
とれちゃった
そうです
”
チ〜〜〜〜ン
”
職人さん
あわてて
応援を呼んで
なんとか
交換できました〜〜〜
自分で
交換しなくて良かった〜〜〜
水が漏れたので
外を見てみたら
あちゃ〜〜〜
水漏れした後が
基礎にある!!!
あ〜〜〜〜〜
しばらく
たつと
乾いていたので
水漏れは
してないかな
よかった〜〜〜
職人さんに
漏れていたら
連絡しますね
で、
完了〜〜〜
ふと
混合栓を
見ると
白い
丸い物が・・・
なんだろ〜〜〜
これ!
ネジの
穴を
隠すやつ
みたい
はめてみたけど
微妙に
小さいらしく
すぐに
とれちゃう!!
どうしようかな〜〜〜
なくなると
いけないから
マスキングテープで
とめとこ!!
奥さん
”
切り貼りで
新品に
みえな〜〜〜い
”
水の出る
先端の
金具を
はずしてみたら
やっぱり
配管のサビが
ついている!!!
ゴミが
でなくなるまで
水を流し
ゴミをとって
先端に付けました
めだたし
めだたし
あ〜〜〜〜〜
なにげなく
説明書を
見ていると
なんと!!!!
”
シールを
はがして
ネジ穴に
貼り付ける
”
と、
書いてある
なに〜〜〜
シールを
はがして
貼り付けて
今度こそ
完成・・・・
♪バナーをクリックするとbumisanのROOMに飛びます♪
2021年01月11日
キッチンの扉、修正できちゃいました
西暦2021年 1月11日
月曜日
築23年になる
我が家
以前から
気になっていた
キッチンの扉
ずれて
うまくとじなくなっています
なおらないか
何回か
チャレンジしたの
でも
できなかったのね
突然ですが
直してみたくなっちゃったのです
扉を
開くとこんな感じ
お〜〜〜
黒いお邪魔虫
いない!!
フンもない
扉に書いてある
調整の仕方を見ながら
やってみたけど
うまくいかない
あ〜〜〜〜
なんと・・・・
調整ねじ(A)と
調整ねじ(B)は
プラスのドライバーで
できたので
調整ねじ(C)も
プラスとおもって
やっていたのですが
特殊なネジらしく
プラスでは
スカスカで
回ってなかったみたい
マイナスドライバーで
なんとか回った〜〜
でもでも
うまくいかない
もう一度
よ〜〜〜く
調整の仕方を
見ると
・扉の前後の調整
一番奥の調整ねじ(A)を
緩めて調整する
えっ・・・
回すと前後に動くのでは
ないの???
緩めて
扉をうごかして
調整して
締め付けるの??
・扉の上下の調整
真ん中の調整ねじ(B)を
緩めて調整する
えっ・・・
これも
回すと上下に動くのでは
ないの???
・扉の左右の調整
調整ねじ(A)と
調整ねじ(B)を
締めた状態で
調整ねじ(C)を
まわして調整する
えっ・・・
ネジを
(A)と(B)をゆるめて
調整ねじ(C)を
まわして調整じゃないの???
うわ〜〜〜
間違った
やり方
してた!!!
気を取り直して
調整ねじ(A)と
調整ねじ(B)を
締め付けて
左扉の前後の傾きを
見てみました
もう少し
上を奥に
調整した
ほうが良いかな
上のヒンジの
調整ねじ(A)を
ゆるめて
”
ドッコイショ
”
と、
ヒンジの部分を
奥に押し込んで
調整ねじ(A)を
締め込みました
前よりは
いいか
扉を
しめてみました
お〜〜〜
いいじゃん
んっ???
下のほうの
隙間が
狭い
右扉を基準とすると
左扉の下を
左に押し込んでやれば
よいかな??
左扉の下の
調整ねじ(C)を
3回転ほど
ネジこんだら
いいかんじ!!
調整ねじ(C)以外を
増し締めして
完成!!!
♪バナーをクリックするとbumisanのROOMに飛びます♪
月曜日
築23年になる
我が家
以前から
気になっていた
キッチンの扉
ずれて
うまくとじなくなっています
なおらないか
何回か
チャレンジしたの
でも
できなかったのね
突然ですが
直してみたくなっちゃったのです
扉を
開くとこんな感じ
お〜〜〜
黒いお邪魔虫
いない!!
フンもない
扉に書いてある
調整の仕方を見ながら
やってみたけど
うまくいかない
あ〜〜〜〜
なんと・・・・
調整ねじ(A)と
調整ねじ(B)は
プラスのドライバーで
できたので
調整ねじ(C)も
プラスとおもって
やっていたのですが
特殊なネジらしく
プラスでは
スカスカで
回ってなかったみたい
マイナスドライバーで
なんとか回った〜〜
でもでも
うまくいかない
もう一度
よ〜〜〜く
調整の仕方を
見ると
・扉の前後の調整
一番奥の調整ねじ(A)を
緩めて調整する
えっ・・・
回すと前後に動くのでは
ないの???
緩めて
扉をうごかして
調整して
締め付けるの??
・扉の上下の調整
真ん中の調整ねじ(B)を
緩めて調整する
えっ・・・
これも
回すと上下に動くのでは
ないの???
・扉の左右の調整
調整ねじ(A)と
調整ねじ(B)を
締めた状態で
調整ねじ(C)を
まわして調整する
えっ・・・
ネジを
(A)と(B)をゆるめて
調整ねじ(C)を
まわして調整じゃないの???
うわ〜〜〜
間違った
やり方
してた!!!
気を取り直して
調整ねじ(A)と
調整ねじ(B)を
締め付けて
左扉の前後の傾きを
見てみました
もう少し
上を奥に
調整した
ほうが良いかな
上のヒンジの
調整ねじ(A)を
ゆるめて
”
ドッコイショ
”
と、
ヒンジの部分を
奥に押し込んで
調整ねじ(A)を
締め込みました
前よりは
いいか
扉を
しめてみました
お〜〜〜
いいじゃん
んっ???
下のほうの
隙間が
狭い
右扉を基準とすると
左扉の下を
左に押し込んでやれば
よいかな??
左扉の下の
調整ねじ(C)を
3回転ほど
ネジこんだら
いいかんじ!!
調整ねじ(C)以外を
増し締めして
完成!!!
♪バナーをクリックするとbumisanのROOMに飛びます♪
2020年11月24日
2019年台風15で破損した建物の修理O
西暦2020年11月24日
金曜日
築23年になる
我が家
外廻りの
修繕も終わり
今日は足場の解体です
8月4日に足場を組み立て
屋根修理など
足場が必要な修繕が
終わったのが
8月14日
使ったのは
10日ほど
何故に3ヶ月も
たっての撤去と
いうかは
追加で
水道工事を予定していて
水道工事に足場が
あった方が良い
とのことで
撤去を遅らせて
いました
でもでも
工事前(8月以前)から
水道工事の
見積や工事予定を
依頼していたのに
業者の都合で
いつになるかわからないの
返事ばかり
なので
営業さんに
”
水道工事に足場は
いらないよね
撤去してください
”
と
依頼したら
営業さん
”
足場は
必要いりませんね
”
撤去します
だって・・・・
ここまで
長引かせたのは
足場を使用したのは
10日ほどだから
”
足場代の
値引きを
したくなかったのかも
”
なんて
思っちゃいます
東側です
洗濯機に
いくまで
奥さん苦労したね
西側です
足場の下見の時に
お隣のブロックは
使用しないと
約束したのに
実際は・・・・
北側です
足場を
積んだ業者の
トラック
今は
借りている
駐車場2台分の
ところに斜めに
駐めていますが
作業前に
お隣にはみでないように
依頼していたのに
きたときは
直線的に
お隣の
駐車スペースに
はみ出すように
駐めてました
そこで
”
斜めに駐めれば
お隣に
はみでないでしょ
”
と
依頼したのです
頭使えよ!!!
♪バナーをクリックするとbumisanのROOMに飛びます♪
金曜日
築23年になる
我が家
外廻りの
修繕も終わり
今日は足場の解体です
8月4日に足場を組み立て
屋根修理など
足場が必要な修繕が
終わったのが
8月14日
使ったのは
10日ほど
何故に3ヶ月も
たっての撤去と
いうかは
追加で
水道工事を予定していて
水道工事に足場が
あった方が良い
とのことで
撤去を遅らせて
いました
でもでも
工事前(8月以前)から
水道工事の
見積や工事予定を
依頼していたのに
業者の都合で
いつになるかわからないの
返事ばかり
なので
営業さんに
”
水道工事に足場は
いらないよね
撤去してください
”
と
依頼したら
営業さん
”
足場は
必要いりませんね
”
撤去します
だって・・・・
ここまで
長引かせたのは
足場を使用したのは
10日ほどだから
”
足場代の
値引きを
したくなかったのかも
”
なんて
思っちゃいます
東側です
洗濯機に
いくまで
奥さん苦労したね
西側です
足場の下見の時に
お隣のブロックは
使用しないと
約束したのに
実際は・・・・
北側です
足場を
積んだ業者の
トラック
今は
借りている
駐車場2台分の
ところに斜めに
駐めていますが
作業前に
お隣にはみでないように
依頼していたのに
きたときは
直線的に
お隣の
駐車スペースに
はみ出すように
駐めてました
そこで
”
斜めに駐めれば
お隣に
はみでないでしょ
”
と
依頼したのです
頭使えよ!!!
♪バナーをクリックするとbumisanのROOMに飛びます♪