![](https://cnobi.jp/v1/gazorss/recommend/img/icon-black.png)
2021年03月20日
オリジナル動画配信「オレ達の体をきざんでほしにしよう」
こんにちは!
多くの詩人と出会って、
画家でもあったジャンさんの
リーディングは最高でした。
私がとても影響を受けた詩人です。
1980年後半に本人からプレゼントされた
詩をすぐに曲にしました。
「オレ達の体をきざんでほしにしよう」
作詞:ジャン中村
作曲・演奏:アルパカカイメイ
ビデオ制作:いいから峠便り
東京近郊の山間地に住んでいて、
自然との対話からシンプルな楽曲に
なっています。
ほとんど自分で作った歌を歌っています。
ビデオ制作もしています。
聴き慣れない音楽かも知れませんが、
何回か聞いていただけると、
音楽の楽しさや肩の凝らない
自然感が伝わると思います。
アルパカ海鳴チャンネルの登録、
いいねボタン!
よろしくお願いします。
チャンネル登録
ありがとうございました。
スポンサーリンク
ダイエー公式アプリの無料ダウンロード
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3H5MCO+2QAA3E+4OG6+5YJRM)
多くの詩人と出会って、
画家でもあったジャンさんの
リーディングは最高でした。
私がとても影響を受けた詩人です。
1980年後半に本人からプレゼントされた
詩をすぐに曲にしました。
「オレ達の体をきざんでほしにしよう」
作詞:ジャン中村
作曲・演奏:アルパカカイメイ
ビデオ制作:いいから峠便り
東京近郊の山間地に住んでいて、
自然との対話からシンプルな楽曲に
なっています。
ほとんど自分で作った歌を歌っています。
ビデオ制作もしています。
聴き慣れない音楽かも知れませんが、
何回か聞いていただけると、
音楽の楽しさや肩の凝らない
自然感が伝わると思います。
アルパカ海鳴チャンネルの登録、
いいねボタン!
よろしくお願いします。
チャンネル登録
ありがとうございました。
スポンサーリンク
ダイエー公式アプリの無料ダウンロード
![](https://www16.a8.net/0.gif?a8mat=3H5MCO+2QAA3E+4OG6+5YJRM)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10610655
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック