デコポン 関連ツイート
オムライスとスープとデコポン https://t.co/BW5FtO4Ajo
そして、接ぎ木のやり方を教わりました。柑橘を増やすときには種子からではなく枝を根のある台木に着けますその過程を剪定した枝で模擬的に教えていただきました!
#太良ファームステイ https://…
冬ですね〜
こちら大阪も朝から雪でした。
凍えるような寒さですが、心はあったかで幸せです。
愛しいあなたへ
大好きな友達から「甘平」というみかんが届いたのです。
柑橘の種類は、
温州みかんや夏みかんをはじめ、甘夏、伊予柑、八朔、清見、天草、不知火、デコポン、ポンカン、日向夏、晩白柚・・・
沢山ありますね。
甘平という種類は、
「西之香」に「ポンカン」の花粉を交配し、
2007年に登録された新しい品種です。
大きさはみかんのLかLLサイズくらいで重さは220〜250g。
食べた感じは、甘みと酸味のバランスとジューシーさが絶妙で、
こんなに美味しいみかんがあったのか!と驚きです。
皮も薄皮もみかんより薄いです。
果物は1日200g食べることよいといわれますが、
甘平なら1個で充分。お腹もいっぱいになります。
柑橘類というとビタミンC補給に最適ですね。
さらに、
みかんにはこんな栄養成分が含まれているのです。
「主な栄養成分」
ビタミン:ビタミンA、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE
ミネラル:カリウム、ミネラル類
有機酸 クエン酸
ポリフェノール類:フラボノイド化合物(ヘスペリジン)
炭水化物:セルロース
その他 :
オーラプテン(香り成分)
シネフリン(酸味成分)
テルペノイド(香り成分)
ナリンジン(苦み)
β−カロチン
β−クリプトキサンチン
ペクチン
ノミリン
リモネン(香り成分)
葉には、DLGG(葉緑体の中の脂質)
根には、アクリドン
中でも注目したいのが、「β−クリプトキサンチン」
β-クリプトキサンチンは
オレンジや柿などの果物に広く含まれているカルテノイド類です。
温州みかんに特に多く含まれています。
「β-クリプトキサンチンに期待できる効果」
この成分が、
どんな効果があるかということを
平成15年度から行われた調査がありました。
果樹研究所と浜松医科大学、三ヶ日町役場の住民福祉課合同調査として開始。
三ヶ日町は、みかんの産地であるため、
みかんの摂取量が著しく多い地区ですが、
一方で殆どみかんを食べない住民もいるため、
β-クリプトキサンチンの有用性を疫学的に検出しやすい地域といえます。
三ヶ日町研究は2003年に開始した第1次調査と
2005年から開始した第2次調査からなるコホートで、
総計1073名の協力者からなります。
これまでの調査開始時に収集したベースラインデータを用いた横断解析の結果から、
みかんをたくさん食べて血中のβ-クリプトキサンチンレベルが高くなっている人では、
@飲酒による肝機能障害のリスク、
A高血糖による肝機能障害リスク、
B動脈硬化のリスク、
Cインスリン抵抗性(インスリンの働きが悪くなる状態)のリスク、
D閉経女性での骨粗しょう症のリスク、
Eメタボリックシンドロームのリスク、
F喫煙・飲酒による酸化ストレス
これらが有意に低いことを明らかにしてきました。
これらの研究成果は国内外の医学栄養学系の専門誌に8報の原著論文として発表してきました。
その他にも、
みかんをよく食べる人では
骨粗しょう症の発症リスクが有意に低い。
リスクが低下する傾向があった。
みかんをよく食べる人では
脂質代謝異常症の発症リスクが有意に低い。
ベースライン時の血中β-クリプトキサンチンレベルが高かった人では、脂質代謝異常症(高中性脂肪血症)の発症リスクが約33%低下することが判明しました。
みかんをよく食べる人では
肝機能異常症の発症リスクが有意に低い。
ベースライン時の血中β-クリプトキサンチンレベルが高かった人では、肝機能異常症(血中高ALT値)の発症リスクが約49%低下することが判明しました。
みかんをよく食べる人では
動脈硬化症の発症リスクが有意に低い。
ベースライン時の血中β-クリプトキサンチンレベルが高かった人では、動脈硬化の発症リスクが約45%低下することが判明しました。
みかんをよく食べる人では
2型糖尿病の発症リスクが有意に低い
調査開始時に既に糖尿病(空腹時血糖値が126mg/dL以上)であった被験者を除き、
調査開始時の血中β-クリプトキサンチン値と2型糖尿病の発症リスクとの関連について調べたところ、血中β-クリプトキサンチン濃度が高かった人では低かった人達に比べて2型糖尿病の発症リスクが約57%低くなることが解りました。
果物は果糖が多いといわれますが、実際には大半が水分であり、むしろ低カロリー食品と言えます。β-クリプトキサンチンの豊富なミカンを積極的に食べることで糖尿病の予防に繋がるかも知れない大変貴重な知見です。
品種の何れにおいても糖度と
β-クリプトキサンチン含有量は極めて良く相関し、
極早生品種であっても糖度が10度以上であれば、ほぼ確実に1mg以上のβ-クリプトキサンチンを含有することが明らかになりました(可食部100g当たり)。
1日3mg程度、温州みかんなら3個程度食べると健康の維持が期待できるとか。
みかんは実も皮も葉っぱさえも、
様々な効果効能があるといわれていますが、
驚くべき、みかん効果ですね。
改めて思います。
いつもありがとうございます。
今日もありがとうございます。
あなたが健康でいつも幸せを感じていますように!
美味しく食べたら運動、小さな習慣
ちょっと野草茶風味ですが、
カフェイン0、亜鉛などのミネラルがとれる
私のおススメ
その後はお肌の再生!
の
卵殻膜のちからで細胞がよみがえる
シミが消えてく、日々実感です!
今日も最後までお付き合いありがとうございました。
ランキングに参加してます。
よろしければぽちっと押していただけると
ブログを続ける励みになります!!
↓
鼻水が止まらず、
なんだか頭もぼーっとして、
熱は無いけど、
咳が出そうな予感。
普段の風邪とは違う気がする。
これは…、アレかも…。
実はまだ経験したことのない、
噂に聞くインフルってやつかも…。
と、急ぎ病院に行きましたら
花粉症と診断されました。
え?
今?
そういえば先週、
いきなり暖かい日があったかも。
近所の植物達が
いきなり芽吹いたり
花が咲いたりしていた。
「暖かいから春と勘違いしてる〜♪
なんてマヌケな子達なの〜。
うふふふ〜(*´艸`*)」
なんて笑った記憶がある。
おどれ達が勘違いしたせいで
巻き込まれたやんけ!!
土の中に戻れ!!
散れ!!
と密かに植物に悪態をつきつつ
帰り道、大好きなデコポンを
買ってきたのでした。
平和です。
大好物♪
甘いです♪
ごちそうさまでした♪
デコポンの皮でお花を作る
と言う愛らしい芸当で
先ほどの悪態を相殺します。
そうそう、
雪が降ったせいで
鼻水はすっかり止まりました。
安心してね(*^▽^*)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。