2019年10月24日
戦犯は堂々通販ランキング入賞、手頃な価格で買いやすい商品がいっぱいです
戦犯ですね、わかります
前回の続きになります。
岸信介内閣が推し進めた、安保改定の推移についてでした。
岸信介は山口県出身で、東京帝国大学(現在の東京大学)法学部を卒業後、農商務省という省庁に入省します。
その後、東条英機内閣の商工大臣に45歳の若さで就任するのですが、戦後、A級戦犯(平和に対する罪)容疑で逮捕され、巣鴨プリズン(巣鴨刑務所:第二次世界大戦後に設置された戦争犯罪人の収容施設)に収容されます。
のちに不起訴となって釈放され、政界に復帰をはたします。
歴史辞典には、岸信介の構想は祖国の栄光の再建であり、そのために「憲法改正」・「自主防衛」・「日米対等同盟化」に邁進(まいしん)する、と記述されています。
岸信介は「憲法改正」による「再軍備」を目指しますが、「憲法改正」は著しく困難であったため、日米安全保障条約改定による日米対等化を自己の政権の最大課題に設定するのです。
岸信介内閣は、安保改定に伴う混乱を事前に予測して、警察官の権限強化をはかる「警察官職務執行法」の改正案を国会に提出しますが、革新勢力の反対運動が高まったため、廃案になっています。
警察官職務執行法とは、警察官がその職務を忠実に遂行するために必要な手段を定めた法律です。
職務質問・応急保護・天災事変・危険事態の危害防止・犯罪の予防および制止・武器の使用などの手段を定めています。
1960(昭和35)年1月、岸信介はワシントンに赴(おもむ)き、「日米相互協力及び安全保障条約」に調印します。
内容は以下の4点です。
@日米経済協力と日本の防衛力強化の協調
A共同防衛義務
B在日米軍の重大行動に関する事前協議制
C条約期限は10年(その後は自動延長により継続)
@〜Cからわかる通り、アメリカの日本防衛義務が明文化され、さらにアメリカ軍の日本および極東での軍事行動に関する事前協議が定められたのでした。
こうして旧条約の不備を解消し、アメリカとより対等な条約が締結されることになったのです
このような「保守」を代表する岸信介の動きに対して、大規模な反対運動が起こります❢
戦前、軍国主義を推進し、戦後、A級戦犯容疑で逮捕された岸信介が、日米安全保障条約を改定させることで、再び軍国主義を復活させようとしているのではないか、日本が再び戦争に巻き込まれるのではないか、と恐れる広範な国民の安保改定反対運動を呼び起こします。
日本社会党・日本共産党などに代表される革新勢力や、全学連(全日本学生自治会総連合)の学生団体などは、日米安全保障条約の改定を阻止するために共同闘争組織を作り上げます。
この共同闘争組織が、安保改定阻止国民会議です。
しかし❢❢
こうした国民の声を無視する形で、1960(昭和35)年5月、岸信介内閣は警察官を導入した衆議院で条約の批准を強行採決するのです
議会を無視した強引な批准方法に多くの批判が集まります。
この強行採決を機に反対運動が急速に盛り上がり、反安保改定・反岸信介の勢力が、巨大なデモとなって連日国会議事堂を取り巻くのです。
「60年安保闘争」と呼ばれています。
この60年安保闘争の中で、悲しい出来事が起こってしまいます。
東京大学の学生であった樺美智子(かんば みちこ)さんが、警察隊との衝突の際に死亡したのです。
しかしこうした命がけの安保闘争は、新条約の自然成立という形で幕を閉じることになります。
条約の批准は、衆議院通過後、参議院の議決がなくても30日後に自然成立することになっているのです。
岸信介内閣は条約の発効を見届けたのち、総辞職します。
以上の概略を通してわかることは、岸信介内閣の安保改定に対する強引さです。
議会制民主主義を無視することで、多くの国民の政治不信を招いたわけです。
岸信介内閣の次の内閣に求められたのは、何といっても国民からの政治に対する信頼を取り戻すことでした。
池田勇人内閣が推進した「国民所得を2倍」にするという政策は、国民にわかりやすく理解され、希望が持てる明るい政策だったといえるのではないでしょうか☻
こうして国民の目を安保改定という外交問題から、所得倍増という経済問題に移すことに成功したのです。
安保改定問題で政府は国民と敵対する構造を作ってしまいましたが、所得倍増という国民生活を明るくする、わかりやすいスローガンによって、国民を1つにまとめることができた、と表現することが可能だと思います。
このように考えてくると、やはり歴史を学ぶことはとても重要である、ということができます。
政治家が実行する、あるいは実行しようとしている政策には、目には見えない真意があるということです。
見えないものを見ようとする姿勢を養う。
歴史を学ぶということは、とても価値のあることである、と私は確信しています。
戦犯と戦う日
実行委員会のメンバー。。。全部つながる。。
野党共闘(@・・・天皇(CD)・・・テレ朝(A)・・朝日新聞&慰安婦(@AB)・・親北組織と共産党と福島瑞穂(@ABCD)。。
そして父が社民党)高沢寅男氏の秘書だった津田大介
[表現の不自由展・その後」実行委員会
アライ=ヒロユキ、岩崎貞明、岡本有佳、小倉利丸、永田浩三@アライ=ヒロユキ・・・「検閲・・」 社民党・共産党・週刊金曜日などに寄稿。
A岩崎貞明 ・・・・・・・・元テレ朝 報道局社会部 (サイトでは、この記載はナシ)B岡本有佳 ・・・・・・・・慰安婦グッズ販売サイトの理事 週刊金曜日の編集者
C小倉利丸 ・・・・・・・・反天連(反天皇制運動連絡会メンバー 日の丸・君が代反対D永田浩三 ・・・・・・・・元NHKのPD・ディレクター。制作番組で「昭和天皇を裁判」
(敬称略)(元テレ朝の岩崎〜慰安婦の岡本〜天皇制反対の小倉。。この3人で会見をやった意味)
〜〜〜〜
@アライ=ヒロユキ 美術・文化社会批評
・単著・・『検閲という空気』 『天皇アート論』
・連載・寄稿誌・・・『月刊社会民主』(社民党)。『しんぶん赤旗』(共産党)
『週刊金曜日』(元朝日新聞記者・慰安婦誤報記事を書いた植村隆が社長)
・・・・
A岩崎貞明 (元テレ朝)
メディア総合研究所事務局長・雑誌『放送レポート』編集長。専修大学文学部客員教授。
・元テレビ朝日
<岩崎貞明氏のプロフィール>
1963年東京生まれ。東京大学文学部を卒業後、86年、全国朝日放送(現・テレビ朝日)入社。
報道局社会部で司法担当記者や「ザ・スクープ」ディレクターや「スーパーJチャンネル」
デスク等を経て退職。2001年より現職。
岩崎貞明(テレビ朝日)は、1996年から民放労連委員長を経て、
2001年からメディア総合研究所事務局長。
・・・
B岡本有佳
・キボタネ(希望のたね)理事 (キボタネでは慰安婦グッズ販売)
・キボタネの理事・北原みのり氏は、立憲民主党・辻元清美議員と仲間。
・週刊金曜日の編集者
・・・・
C小倉利丸 (評論家・元富山大学教授)
日の丸・君が代」強制反対!
憎悪の美学-天皇=平和言説の根源にあるもの ──小倉利丸
・・・
D永田浩三 (元NHKディレクター)
・NHKで“日本軍性奴隷制を裁く性国際戦犯法廷”という番組を作成
このNHKの番組を企画したのは「VAWW−NETジャパン」
・「VAWW−NETジャパン」は、在日韓国民主統一連合(韓統連親北組織)と連携。
・「VAWW−NETジャパン=「戦争と女性への暴力」日本ネットワーク
韓統連親北組織↓長年韓国への入国が禁止された「親北組織」
VAWW−NETジャパンと韓統連は「共闘」の仲間。そして、福島瑞穂
韓統連の機関誌「 民族時報」
日本政府による対北朝鮮制裁発動以後、朝鮮総連と在日同胞への弾圧が相次ぐ中、
「対北朝鮮制裁・在日コリアンへの人権侵害中止と対話による戦争も核もない平和な東北アジアの実現を求める共同声明」を呼びかけた団体の代表らは三月二十二日、内閣府に
安倍首相あての共同声明文を伝達し申し入れ行動を行なった。
この日の申し入れ行動は福島みずほ・社会民主党党首のあっ旋で実現した。
宋世一・韓統連事務総長と渡辺一夫・韓国良心囚を支援する会全国会議代表は、対応した
内閣府の山田哲範・大臣官房総務課調査役らに、日本政府が対北朝鮮制裁を解除して
朝日国交交渉を行なうこと、警察当局による朝鮮総連と在日同胞に対する不当な人権侵害や弾圧を中止することを求めた。同氏は今回の声明文と申し入れを「安倍首相に伝達する」
と約束した。
共同声明は、韓統連や日韓民衆連帯全国ネットワーク、「戦争と女性への暴力」
日本ネットワーク(VAWW−NETジャパン)など七団体が呼びかけ、
250団体・個人(3月10日現在)が賛同
・・・・・・・・・・・・・・・・・
★津田大介
・父親は。津田公男氏。
池上彰氏や又市征治らと同じ社青同(日本社会主義青年同盟)の活動家。
旧社会党(現社民党)高沢寅男氏の秘書
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
C.R.A.C(しばき隊)がヘイト作品展をやると呼びかけ。
トークセッションには、香山リカ氏、五野井郁夫氏、野間易通など。
安倍総理と菅官房長官の口にピンヒールの作品は、元しばき隊の竹川宣彰氏の作品。
津田大介氏との接点も。 津田大介氏は間違いなく確信犯だと思う。
元しばき隊・竹川宣彰氏の作品には、慰安婦像も。
「表現の不自由展・その後」の実行委員会メンバー。
アライ=ヒロユキの著作。 「検閲という空気」
「戦後最大の検閲だ!」と抗議する「表現の不自由展・その後」の実行委員会メンバー。
・
「表現の不自由展・その後」の実行委員会メンバー 岡本有佳は週刊金曜日編集者。
週刊金曜日社長は、あの植村隆。
(桜井さんや西岡さんに裁判で負けてる植村)
・
「表現の不自由展・その後」の実行委員会メンバーである 岡本有佳は
「キボタネ」の理事。 立憲民主党の打越さく良議員の名前も「キボタネ」のHPに。
「キボタネ」の理事には、靖国神社でありえない行動をとった北原みのり氏。
「キボタネ」の理事・北原みのり氏は、立憲民主党・辻元清美議員と仲間。
立憲民主党・辻元清美議員といえば土井たか子チルドレンで、元社民党議員。
朝鮮総連や北朝鮮とも関係が・・・。
・
津田大介氏の父親は。津田公男氏。
池上彰氏や又市征治らと同じ社青同(日本社会主義青年同盟)の活動家。
旧社会党(現社民党)高沢寅男氏の秘書だった。
Wikipediaには、高沢寅男氏と朝鮮総連の関係の記述。
・
「表現の不自由展・その後」の実行委員会メンバー・元NHKの永田浩三氏。
NHKは2001年、昭和天皇を弁護人なしの欠席裁判で裁き、有罪を宣告する
イベントをETV特集で45分も放送した。
このNHKの番組を企画したのは「VAWW−NETジャパン」
こんな常軌を逸した番組を批判したのが安倍総理ほか。
・
「VAWW−NETジャパン」は、在日韓国民主統一連合(韓統連)と連携。
韓国をホワイト国から除外するなと抗議する韓統連。
在日韓国民主統一連合(韓統連)は、従北団体。
韓統連主催のデモに参加した中核派・菱山南帆子氏。
民進党時代の有田ヨシフ氏も・・・。
共産党も、従北団体の韓統連と連携。
共産党・山崎拓議員が、この写真と共に、日韓連帯を呼びかけ。
日韓連帯は、北朝鮮に従う団体との連携。
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image