アフィリエイト広告を利用しています
G-QHLWHN41D8

2025年02月22日

2025/2/19 ビンボーリーマンのお小遣い公開!

2/19 ビンボーリーマンのお小遣い公開!

コロナ禍で日々の生活に不安を覚え今後の心配が苦となり、投資で月々のお小遣いを稼ぐを試みる。

コロナ禍で毎月の稼ぎからお小遣いを捻出するのではなく、複利で何とかできないか?と考えたところから始まる。そしてまず、ブログを始めました。

ブログの収益はまだありませんが、書き続けます。2022年7月からはGoogle AdSenseが通りましたので、広告収入でも収益が上がればいいなぁ~と思ってます。

しかし、基本は稼ぐ力を養うことが必要なので、日々の仕事には最大の力を投じて頑張っていきたいと思っています。(本業は零細企業の営業職!!基本出来る事は何でもやります。板金・溶接・プログラミング・接客・運搬・3Dモデリング・DTP・メルカリ物販 etc 本職にはかないませんけども・・・1万時間投資できればプロになれるかもしれません)

さて、今月のお小遣いは、日本円6120円+米ドル3.94ドルでした。

20250219-02.png

20250219-03.png

私のお小遣いは、基本1万円です。毎月これで何とかやりくりしています。
男児3人の父親ですので、本当に大変です。そして、そろそろ親の介護も追加されそう・・・。もうそうなると、悩み・心配は尽きません。
また、子供の教育費には支出を惜しみません。いわば先行投資です。特に学業においては、かけた分だけ将来子供に返ってきます。それは、先人の統計が物語っています。
文部科学省HP抜粋

だからこそ、父親としてはできるだけ稼ぎ、多くを家計に入れて、支出には手を付けず配当・複利でなんとかしたいのです。もちろん、これからもいっぱい稼げるようになる為の努力も惜しみません。もちろん、子育てにも積極に参画します。

基本、毎月載せますので、今からでも始めようと思ったパパさん方へのモチベーションにつながればと思います。長期投資は、統計で年4%増だそうです。短期ではなく長期で投資してゆけば、プラスになる可能性が大いにあると思います。

ただし、基本投資は自己責任です。投資は、購入時期によって結果が異なりますのでゆめゆめ、ご注意ください。結果には責任取れません。

投資の目的は、月々のお小遣いの獲得と将来の経済的な優位の獲得

私に投資スタンスは、
月々のお小遣いの獲得と将来の経済的な優位の獲得の為
将来の経済的な優位の獲得は、子供が独立した後も、安心して生活できるようになると思います。

《投資の具体的な方法》

私が行っている投資は、主に以下の3つです。NISA口座での
〇インデックス投資(長期投資)
〇配当金再投資
〇複利運用

インデックス投資とは、特定の指数に連動する投資信託やETFに投資する方法です。手間がかからず、長期的に安定したリターンを期待できます。

配当金再投資とは、受け取った配当金を再び投資に回す方法です。配当金の積み重ねにより、資産を大きく増やすことができます。ここは、税金がかかるので必要な分をこちらでそれ以外は再投資設定が良いと思います。

複利運用とは、配当を再投資することで、利息が利息を生む効果を利用した運用方法です。長期的に大きなリターンを得ることができます。

NISA口座は非課税となり、配当金にも本来かかる税金がかかりません。非課税最高です。

《投資の心構え》
投資は自己責任です。投資をする前に、しっかりとリスクを理解しておきましょう。
また、投資は購入時期によって結果が異なります。短期的な利益に惑わされず、長期的な目線で運用することが大切です。一喜一憂しないことが肝要です。

《まとめ》
コロナ禍で将来に不安が出て、投資で月々のお小遣いを稼ぐことを決意しました。
投資の目的は、月々のお小遣いの獲得と将来の経済的な優位の獲得です。
具体的な投資方法は、インデックス投資、配当金再投資、複利運用です。
投資は自己責任です。投資をする前に、しっかりとリスクを理解しておきましょう。
みなさんも経済的な優位を得るため、投資にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ここのところ、米国もあまり結果もよろしく無いので、少し何とかしてゆかねばなりません。もう少し、別枠への投資も考えねばなりませんが、今年は厳しそうです。

《フォローの呼びかけ》
ブログでは、私の投資の記録や、投資に関する情報・個別にPC情報等色々雑記を発信しています。
誰かの参考になればと思います。
ご賛同いただける方はぜひぜひ登録お願い致します。

ご登録はこちらから:[https://turtlefly-tys.com/]

興味がある方は、
《少ないお小遣いで端株購入に挑戦!子供に3人いる父親のつつましい毎月生活》
《クイズに答えて、アメリカ株をGET投資リスクなく始めるなら必見》


- [x]
おすすめサイトまとめこちらのリンクには、それぞれアフリエイトが貼っております。ご賛同頂ける方はぜひ、アフリエイト宜しくお願い致します。
- [ ]

なにか、質問あればコメントまでよろしくお願いいたしますなにか、質問あればコメントまでよろしくお願いいたします
posted by 亀鳶 at 11:31| Comment(0) | TrackBack(0) | お小遣い

今日の評価額≪Today's Valuation≫250222

今日の評価額≪Today's Valuation≫

- [ ] おすすめサイトまとめこちらのリンクには、それぞれアフリエイトが貼っております。ご賛同頂ける方はぜひ、アフリエイト宜しくお願い致します。
- [ ]

投資初心者でビンボーリーマンの私が、お小遣いUPのためにNISA枠を使ってどの銘柄に投資しているかを毎日公開していきます。ここで、私のポートフォリオが増えていれば、少なからず長期投資を始めることで同じように資産形成が可能です。短期売買はおすすめしてませんので長期投資目線で10年、20年と頑張ってゆきましょう。将来の価値あるお小遣いの為!!

私は毎月お小遣いを節約して、できるだけ投資に回すようにしています。終身雇用の時代が終わりを迎えている今、私のような不器用な人間にとって、スキルを活かして生き残ることは簡単ではありません。しかしながら、私は決めたことを粛々と実行し、少しずつでも確実に目標に向かっていきたいと思っています。

私は楽天証券とCONECTとSBI証券の証券会社を利用していますが、投資信託の評価額を公開するだけでなく、時々配当金の連絡もしていきます。毎月19日にはお小遣いの報告を行う予定です。

《スクショを貼る。》

投資は夢や希望を持って少しずつ実践していくものだと思っています。たとえコーヒー1杯分のお金でも、気になる銘柄に投資してその成長を見守ることができるのはとても魅力的です。また、その銘柄から配当金が手に入れば、それをさらに投資をし拡大するもよし、日々の生活に使うも良し選択の自由が手に出来ます。

私のポリシーは、「夢ある貯蓄を一緒に実践すること」です。
https://www.connect-sec.co.jp/fr/?in=NKVFBGAS
CONNECTで口座開設時に「招待コード:NKVFBGAS」を入力すると、500円がもらえます。

また、cheer証券も株式への変更ができるアプリです。
簡単で且つ便利です。そして毎日クイズに答える事で米国株が手に入ります。
詳しくは、http://www.turtlefly-tys.com で「ポイント運用」を検索してみてください。

最近はSBI証券の方が色々な銘柄が買えるため、今から投資を始める人はSBI証券の方がやりやすいかもしれません。手数料も楽天とSBIは無料となっております。
しかし、私は楽天証券の使いやすさが好きです。
ただし、何よりも重要なことは、できるだけ早く投資を始め、コツコツと積み立てていくことです。
証券会社は何社保有でも構いませんので、自分に合った会社を探してみてください。
まずは口座開設!!ちょっと使ってみて比較することをお勧めします。注意点はNISA枠は一社のみということなので注意が必要です。

投資におけるタイミングを狙うための指標として、VIX指数についてお話します。

20250222vIX.jpg


VIX指数は、S&P500指数の将来のボラティリティを予測する指標で、市場の不安定性を測ることができます。VIX指数が高いほど市場は不安定になるため、投資のタイミングを狙う上での指標として役立ちます。

また、VIX指数の値に応じて、

10~20⇒適正数値

30前後⇒警戒状態

40以上⇒パニック状態

ご参考までに「SMBC日興証券」さんの用語集を引用します。VIX指数とはhttps://www.smbcnikko.co.jp/terms/eng/v/E0063.html

ただし、投資には自己責任が必要であり、多くの要因によって再現性が低くなる可能性があるため、良く調べてから実施することが大切です。

今後の投資に役立てていただけると幸いです!

≪雑感≫
《日経平均株価 38,776.94円 +0.26% +98.90円》
《騰落銘柄数 上昇:130銘柄 下落:93銘柄 変わらず:2銘柄》
《休場です》

≪経済カレンダー≫
《休場です》
≪結果より≫
20250222-結果.png

★ニュージーランド
❍1月貿易収支:予想2.19億NZドル / 結果-4.86億NZドル
・貿易収支が大幅に悪化しました。

★日本
❍1月全国消費者物価指数(CPI、前年同月比):予想3.6% / 結果4.0%
❍1月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食品除く、前年同月比):予想3.0% / 結果3.2%
❍1月全国消費者物価指数(CPI、生鮮食品・エネルギー除く、前年同月比):予想2.4% / 結果2.5%
・消費者物価指数は予想を上回る結果となり、インフレ圧力が高まっていることが示唆されました。

★イギリス
❍2月GFK消費者信頼感調査:予想-22 / 結果-20
❍1月小売売上高(前月比):予想-0.3% / 結果1.7%
❍1月小売売上高(前年同月比):予想3.6% / 結果1.0%
❍1月小売売上高(除自動車、前月比):予想-0.6% / 結果2.1%
❍1月小売売上高(除自動車、前年同月比):予想2.9% / 結果1.2%
❍2月製造業購買担当者景気指数(PMI):予想48.3 / 結果46.4
❍2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI):予想50.8 / 結果51.1
・小売売上高は予想を上回る結果となりましたが、製造業PMIは予想を下回り、景気の先行きに不透明感が漂っています。

★フランス
❍2月企業景況感指数:予想95 / 結果96
❍2月製造業購買担当者景気指数(PMI):予想45.0 / 結果45.5
❍2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI):予想48.2 / 結果44.5
・企業景況感指数は予想を上回りましたが、サービス部門PMIは予想を下回り、景気の二極化が進んでいる可能性があります。

★ドイツ
❍2月製造業購買担当者景気指数(PMI):予想45.0 / 結果46.1
❍2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI):予想52.5 / 結果52.2
・製造業PMIは予想を上回りましたが、サービス部門PMIは予想を下回り、ドイツ経済も景気の二極化が進んでいる可能性があります。

★ユーロ
❍2月製造業購買担当者景気指数(PMI):予想46.6 / 結果47.3
❍2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI):予想51.3 / 結果50.7
・ユーロ圏全体では、製造業PMIは予想を上回りましたが、サービス部門PMIは予想を下回り、景気のばらつきがみられます。

★メキシコ
❍10-12月期四半期国内総生産(GDP、前期比):予想-0.6% / 結果-0.6%
❍10-12月期四半期国内総生産(GDP、前年同期比):予想0.6% / 結果0.5%
・GDP成長率は予想を下回りました。

★カナダ
❍12月小売売上高(前月比):予想0.0% / 結果2.5%
❍12月小売売上高(除自動車、前月比):予想-0.7% / 結果2.7%
・小売売上高は予想を大幅に上回る結果となり、消費の底堅さが示されました。

★米国
❍2月製造業購買担当者景気指数(PMI):予想51.2 / 結果51.6
❍2月サービス部門購買担当者景気指数(PMI):予想52.9 / 結果49.7
❍2月総合購買担当者景気指数(PMI):予想52.7 / 結果50.4
❍2月ミシガン大学消費者態度指数:予想67.8 / 結果64.7
❍1月中古住宅販売件数(年率換算件数):予想424万件 / 結果408万件
❍1月中古住宅販売件数(前月比):予想2.2% / 結果-4.9%
・製造業PMIは予想を上回りましたが、サービス部門PMIは予想を大きく下回り、総合PMIも低下しました。ミシガン大学消費者態度指数も低下しており、アメリカ経済の減速懸念が強まっています。中古住宅販売件数も低調で、住宅市場の低迷が続いています。

≪評価損益≫
20250222vpl01.jpg
20250222vpl012.jpg
20250222vpl03.jpg
20250222vpl04.jpg
20250222vpl05.jpg

≪株価ヒートマップ≫
Stock-prices-heat-up

≪免責事項
このブログ記事は情報提供のみを目的としており、投資に関するアドバイスではありません。投資判断はご自身の責任で行ってください。

- [ ] おすすめサイトまとめこちらのリンクには、それぞれアフリエイトが貼っております。ご賛同頂ける方はぜひ、アフリエイト宜しくお願い致します。
- [ ]
* プラットホーム側より、FANblogの終了連絡ありました。
ブックマークの切り替えをこちらにお願いいたします。
posted by 亀鳶 at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 投資
3男児の父親の日常
3男児のママ~パルシステム編~
~小学生マインクラフター進捗管理帳~
~VALORANT練習場管理人~
特価品おすすめ
@●●.HHH【HHHを求めるなら】
@●●.HHH【HHHを求めるなら】
ファン
特価品おすすめ 
検索
特価品おすすめ 
<< 2025年02月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
お安いがいっぱい♪♪♪
最新記事
特価品おすすめ 
写真ギャラリー
お安いがいっぱい♪♪♪
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亀鳶さんの画像
亀鳶
3人の男児の父親です。少ないお小遣いを何とかまわして、日々生活してます。誠意をもって色々発信してます。 お小遣いが少ないけれど流行りにのって投資信託もしてみました。 これにより家計から私のお小遣いが出なくなり家計の足しになるかと・・・・。
プロフィール
@●●●.HHH【HHHを求めるならこちらから】
【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!
@●●●.HHH【HHHを求めるならこちらから】
@●●●.HHH【HHHを求めるならこちらから】
@●●●.HHH【HHHを求めるならこちらから】