アフィリエイト広告を利用しています
G-QHLWHN41D8

2024年01月03日

2024年1月2日 新年の初詣

2024年1月2日 新年の初詣
2024年1月2日、新年の初詣に行ってきました。
今年は、家族全員で、とある神社にお参りしました。

その神社は、構造方式や細部の意匠などから17世紀頃の建築と推定され、エリア内では古い部類の建造物です。本殿については、一間社(いっけんやしろ)、流造り、こけら葺(ぶき)で、覆屋(おおいや)に納まる本殿です。身舎もやは八角柱で土台建、切目長押(きりめなげし)、内法長押(うちのりなげし)でしっかり組まれています。向拝ごはいは角柱を木鼻(きばな)付きの水引虹梁(みずひきこうりょう)で固め、皿斗(さらと)上に連三斗(つれみつど)と中備蟇股(なかぞなえかえるまたが)軒桁を受けています。繋梁は身舎もや内法長押(うちのりなげし)上から再び向拝(ごはい)桁と組みます。身舎もやの外面には、赤く塗彩されていた痕跡が残ります。

まず、昨年のお守りをお焚き上げしました。
昨年は、良い一年を過ごすことができたので、感謝の気持ちを込めてお焚き上げしました。

次に、今年用のお守りと破魔矢を購入しました。
今年は、健康と幸運を祈って、家族分のお守りと破魔矢を購入しました。
20240102 (2).jpg
20240102 (3).jpg

最後に、お参りをしました。
今年も、家族みんなで健康で幸せに過ごせるように、お祈りしました。

今年も、良い一年になりますようにと合わせて
このブログを見て頂いてる方々へも良き一年になる様合わせてお祈り申し上げます。

今年もよろしくお願いいたします。
20240102 (1).JPG
20240102 (4).jpg
20240102 (5).jpg
20240102 (6).JPG

おすすめサイトまとめ
posted by 亀鳶 at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | くらし
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12370981

この記事へのトラックバック
3男児の父親の日常
3男児のママ〜パルシステム編〜
〜小学生マインクラフター進捗管理帳〜
〜VALORANT練習場管理人〜
特価品おすすめ
@●●.HHH【HHHを求めるなら】
@●●.HHH【HHHを求めるなら】
ファン
特価品おすすめ 
検索
特価品おすすめ 
<< 2025年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
お安いがいっぱい♪♪♪
最新記事
特価品おすすめ 
写真ギャラリー
お安いがいっぱい♪♪♪
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亀鳶さんの画像
亀鳶
3人の男児の父親です。少ないお小遣いを何とかまわして、日々生活してます。誠意をもって色々発信してます。 お小遣いが少ないけれど流行りにのって投資信託もしてみました。 これにより家計から私のお小遣いが出なくなり家計の足しになるかと・・・・。
プロフィール
@●●●.HHH【HHHを求めるならこちらから】
【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!
@●●●.HHH【HHHを求めるならこちらから】
@●●●.HHH【HHHを求めるならこちらから】
@●●●.HHH【HHHを求めるならこちらから】