2014年09月27日
2014アラゴンGP【FP2経緯】:モトGP・モト2・モト3
ドゥカティが良くなってきた。
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BJD72+GB1F8Y+2HOM+BWGDT)
★首位タイムは新マシンを駆るアンドレア・ドヴィツィオーゾ(ドゥカティ)が、1分48秒285を刻んで獲得。リアにソフトタイヤを履き、自己タイムを2秒も削ってみせた。全文表示
ドヴィツィオーゾ選手のコメント。
「終盤に履いた新タイヤに助けられました。このタイムが、うちのペースと言うわけではないが、速いことは速いですね。3周も走ったらタイヤがタレてきてしまって…だから、まだまだ作業を続けていかなければ。新マシンは快適になりましたよ…セットアップに違いはないんですけどね。」
★2位はホームレースのマルク・マルケス(ホンダ、+0.043)で、リアにハードタイヤを履いて記録。ペース面は1分48秒台を6周回こなし、平均1分48秒5。
★マルケス選手のペースに唯一接近しているのはチームメイトのダニ・ペドロサ3位(+0.449)で、平均して0.5秒遅い。
★ヤマハ組は相変わらず苦戦しており、ホルヘ・ロレンソが7位(+0.684)でヴァレンティーノ・ロッシが10位(+1.027)。両選手ともセッティング問題を全体的に嘆いている。ロッシ選手は最後の出走でフロントにソフト、リアにハードを履くと言う賭けに出たが、好結果とはならなかった。両選手とも、特に苦戦しているセクターはない。
![]() | 【海外モデル】バイクグローブ Ducati ドゥカティ プロテクター グローブ 価格:4,287円 |
![](https://www11.a8.net/0.gif?a8mat=2BJD72+GB1F8Y+2HOM+BWGDT)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2806583
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック