アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2020年02月10日

継続

溢れる情報…
そして個人の思考がより表面上に露わになっている…


僕のような事をしている人も大勢、存在する。
さて、ここからが問題。

じゃあ、僕はどうした方がいいのだろう?
答えは出ている。


僕の言葉を発信し続けること。
競うつもりはない。

ただ、僕の言葉で人に影響を与える事が出来るようになりたいだけ。
その為に、僕が動き続ける。



受験シーズン真っ最中の人もいるだろう。
これを見ている君も、各々、努力を積み重ねているのだろう。

もし、
 努力が報われず、苦しい日が訪れた時。

ここに、来ればいい。
いつでもメッセージを送ってくればいい。


一緒に歩んでいこう。


by. t

・「t」Blog→ https://fanblogs.jp/trose/archive/5/0
・「t」Twitter→https://twitter.com/T_Rose_jp
・「t」LINE@→https://line.me/R/ti/p/%40iee3350c

−−−−− 広告欄 −−−−−
◉広告から得た収益は読書や学びに使用させて頂きます。
◉投資として是非、ご協力下さい。

・投資、ビジネスに強くなりたい人は…こちら↓




・身軽に雑誌を楽しみたい方は…こちら↓




・日頃のストレスから解放された方は…こちら↓




・FXを始めるなら…↓





【このカテゴリーの最新記事】
posted by t at 19:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 現代

2020年02月09日

学問

人にとっては楽しみであり、人にとっては苦痛であるモノの代表格。

勉強…

いつものように記していく。

「 嫌ならばやらなければいい。 」
「 遊びたいのなら遊べばいい。 」

ただ、この言葉には条件がある。
その条件とは、『自分にとって幸福となる事をしている』ということ。


by. t


・「t」Blog→ https://fanblogs.jp/trose/archive/5/0
・「t」Twitter→https://twitter.com/T_Rose_jp
・「t」LINE@→https://line.me/R/ti/p/%40iee3350c

−−−−− 広告欄 −−−−−
◉広告から得た収益は読書や学びに使用させて頂きます。
◉投資として是非、ご協力下さい。

・投資、ビジネスに強くなりたい人は…こちら↓




・身軽に雑誌を楽しみたい方は…こちら↓




・日頃のストレスから解放された方は…こちら↓




・FXを始めるなら…↓



posted by t at 23:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育

2020年02月07日

多色


この銀河、この世界、この星、この国、この時代、この場所に生まれ育ち様々な場を巡る。
生まれる事が奇跡。奇跡が重なり合い今が存在する。
その奇跡の生物がこんなにも多く存在する。
面白いのが、奇跡の生物は似た者は居ても同じ者は存在しないという事だ。
このことを忘れてはならない。

誰しもが心理学が好きな訳ではない、誰しもがマジックを見て驚く訳ではない。
肯定的な者もいるなら否定的の者もいる。
人には人のペースが存在する。
歩くのが早い人もいれば遅い人がいるようなものだ。
自分とは違う生き方をしている人を見て何を思い行動しているか。
感情的になるのか、共感するのか、無心でいるのかetc…

僕が一番伝えたいこと、人を批判するのは一度辞めてみてはいかがだろうか。
個性が無限に存在し様々な色が溢れているのだから意見が対立してしまう事はある。

「あなたは○○だから駄目なんだ」
「何回言っても分からないな、本当にダメな人だ」

この言葉を発して、どうなる?
現状は変わるのか?

そこでだ…
批判的な言葉を口に出す前に一度息を飲み込み、

「どうしたら良くなるかな⁇」
「説明の仕方が悪かったね…一緒にやってみようか︎」

このようにポジティブな言葉を口に出してみてはいかがでしょう。
最初は苦しいだろう。
感情をぶつけた方がスッキリするのかもしれない。

しかし、いっときの感情の高ぶりでスッキリした後は無気力に苛まれ、
「何故、あのような言葉を言ってしまったのだろう…」
そのような思いが、あなたに、更に強い負荷を与えることとなる。

結局は自分に負荷が加わる。
だったら、ポジティブな言葉を発して今後の状況を良好なものにする方が良いのでは…

先程も言ったように、人には人のペースがある。
すぐに出来るようになりたくても出来ない人も多く存在する。
その事を少しでも理解するよう、心掛けるようにすれば、今以上に視野が広がるだろう。

最近増加している煽り運転に遭遇したとしても、負けじとスピードを出す、車から降りて怒鳴り付ける。
それは結果的に自分に負荷が掛かる行為ではないだろうか。

道を譲ってしまえば良い。
「なにかストレスが溜まりすぎてしまったのだろうな。」
このように怒りどころか共感する事だって出来る。
人には人のペースがある。
自分には自分のペースがある。
人には多色無限の個性がある。

僕達は奇跡の生物。
多色無限にある個性に関われる学問を学んでいる僕は最高に面白い事が出来ている。


メモ: 相手の気持ちを察する能力 / 大脳皮質


−−−−− 広告欄 −−−−−
◉広告から得た収益は読書や学びに使用させて頂きます。
◉投資として是非、ご協力下さい。

・投資、ビジネスに強くなりたい人は…こちら↓




・身軽に雑誌を楽しみたい方は…こちら↓




・日頃のストレスから解放された方は…こちら↓




・FXを始めるなら…↓



posted by t at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 生命

2020年02月05日

単純

自分の心に素直に実直に。



無駄に着飾った言葉はいらない。



嫌なら逃げ出せばいい。
無駄な我慢は自分を苦しめるだけだ。


大丈夫、意外にも世の中の人は楽な事しか考えてない。


苦しいのなら、頼ればいい。
頼る人がいないのなら、ここにおいで。


by.t


−−−−− 広告欄 −−−−−
◉広告から得た収益は読書や学びに使用させて頂きます。
◉投資として是非、ご協力下さい。

・投資、ビジネスに強くなりたい人は…こちら↓




・身軽に雑誌を楽しみたい方は…こちら↓




・日頃のストレスから解放された方は…こちら↓




・FXを始めるなら…↓



posted by t at 09:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 生命

2020年02月04日

感謝


突然ですが、皆さんに質問。

皆さんは1日に何回「ありがとう」と感謝の言葉を口にしてる?
0回? 1回? それ以上?
仕事柄100回以上言っている方も珍しくはないかもしれない。

しつこくて、ごめんね。もう一つだけ、質問させて。
その「ありがとう」の内、心からの「ありがとう」は、何回あるかな?

意外にも少ないという事が改めて認識させられるかな?
毎日、心からの「ありがとう」を伝えているという方は素晴らしい。
僕も見習わないと。

僕達は幼い頃から「ありがとう」を言いなさいと教育されてきたよね。
感謝を伝えなければ、僕たちの暮らしはどのように変化するのだろう?

例えば…
自分が人助けをして、その人に「ありがとう」と伝えられなかったらどんな気持ちになるか?

少し前に、ニュースにも多く取り上げられていた、煽り運転では「ありがとう」の代わりとなるハザードランプを点けなかった事で事件へと発展する事もあるらしい。
ここで伝えたい事は、感謝の気持ちを持つことよりも、感謝を伝える必要があるということ。



そして盲点となりがちなこと…
「 自分自身に感謝を伝える 」


自分自身に感謝をするという事は必然的に両親にも感謝をするということ。
まずは、自分の体に「ありがとう、よく頑張ってるね」と褒めて感謝しよう。


その事を踏まえた上で努力を継続すれば良い。
自分に厳しく+自分に優しく


自分が存在しなければ何も始まらない。
その自分でさえ両親が存在しなければ何も始まりまらない。
感謝の連鎖を繋げる事で、シンプルに気持ち良く過ごせる。


社長だから、リーダーだから、上司だから、大人だから…「ありがとう」って言うのは…
そんな事は金輪際、呟くな。
そこは皆、平等なのだから…

言い慣れない人からすれば、始めは恥ずかしいかもしれない。
だけど、騙されたと思って、「ありがとう」を伝えてみて。
相手が笑顔で「どういたしまして」と言葉を返してくれた時、
言葉に表せない気持ちが込み上げてくるよ。


感謝をしっかりと伝える事が出来る人は紳士的で格好良くないか…?


by. t

・「t」Blog→ https://fanblogs.jp/trose/archive/5/0
・「t」Twitter→https://twitter.com/T_Rose_jp
・「t」LINE@→https://line.me/R/ti/p/%40iee3350c

−−−−− 広告欄 −−−−−
◉広告から得た収益は読書や学びに使用させて頂きます。
◉投資として是非、ご協力下さい。

・ドメイン取るなら…↓




・投資、ビジネスに強くなりたい人は…こちら↓




・身軽に雑誌を楽しみたい方は…こちら↓




・日頃のストレスから解放された方は…こちら↓




・FXを始めるなら…↓




posted by t at 16:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育

2020年02月02日

宝モノ


僕には尊敬している人達が多く存在する。
その中でも最も尊敬している人は、子供達。

幼児期から小学生など子供とされる人を僕は尊敬している。
自由な発想、大人では思いつかないような発送、無限の好奇心…

様々な失敗を繰り返してしまう側面もあるが、
翌日いや人によっては、すぐに忘れ次の行動を起こしている。

僕も幼い頃は毎日のようにお説教をされていた。
が、お説教中に居眠りをしてしまうくらい大人からしたら呆れる子供であった。

今考えれば子供らしいといえば子供らしい…
そんな僕を育てあげてくれた両親には感謝してもしきれない。


子供は一見、自己中心的な言動を見せる事もあるが、
子供は周りを見ていないようで、かなり見ている。
それは、そうだろう、子供は周囲の真似をして成長していくのだから。

この事を踏まえて…
教育で一番大切なことは?と聞かれたら、「大人が変わる事」だと速攻で答えるだろう。

子供の見ている世界を大人が制限する事はするべきではないと思うし、
勉強をしてほしいのなら、大人が楽しんで進んで勉強する。
とても単純な事だ。


自分の子(宝モノ)が居る方は特に、大切にして欲しい。


「 子供に発している、その言葉、自分は出来ているか…? 」



僕も子供らしく、生きさせてもらうよ。

−−−−− 広告欄 −−−−−
◉広告から得た収益は読書や学びに使用させて頂きます。
◉投資として是非、ご協力下さい。

・投資、ビジネスに強くなりたい人は…こちら↓




・身軽に雑誌を楽しみたい方は…こちら↓




・日頃のストレスから解放された方は…こちら↓




・FXを始めるなら…↓









posted by t at 20:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 教育

2020年01月31日

変革


 様々な場に溢れる情報
「◯◯万円稼ぐには…」「成功者に共通する◯◯…」「職場の人間関係を◯◯…」
これらを一概には否定しない。
情報に触れる事は重要な手段の一つである。

そんな時代に生きる 僕 から、ここで一つ届けたい言葉がある。


 「 己 に 対 し て 素 直 に 実 直 に 」



 ◯◯がしたいのなら、すればいい… それが己の望む事なら。

 辞めたいのなら、辞めればいい…それが本当に自分に必要ないのなら。

 逃げたいのなら逃げればいい…それが己にとって必要のない事なら。

 自分の追い求めるモノが先にあるのならば、立ち向かえばいい。



そして、支えが欲しい時、勇気を出したい時、心が朽ちそうな時…

 ここに来ればいい。

僕の言葉が、あなたを支えます。


ありふれた、当たり前の言葉かもしれないが、
言葉を通じて僕の伝えたい事が伝わるよう生きるよ。




今、君がしている事は本当に望んでいることか?

 



−−−−− 広告欄 −−−−−
◉広告から得た収益は読書や学びに使用させて頂きます。
◉投資として是非、ご協力下さい。

・投資、ビジネスに強くなりたい人は…こちら↓




・身軽に雑誌を楽しみたい方は…こちら↓




・日頃のストレスから解放された方は…こちら↓




・FXを始めるなら…↓



posted by t at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 生命

2020年01月29日

人間 & 携帯


スマートフォンが当たり前の世の中になりスマートフォンを持たない人が不思議扱いされる時代。
確かにスマートフォンは僕たちの生活をより良いものにしてくれている。
商品を買う、写真を撮る、お金を払う、メモを残すetc…

様々なアプリケーションが現れる中、その反面、問題視すべき事も多くあるのでは、ないだろうか。
例を挙げるとすれば、歩きスマホと言われるもの。
歩きスマホを全否定はしないが、なにより身の周りの何気ない景色を見れない事が勿体ないと僕は感じる。

春夏秋冬があり1日1日全く同じ景色はありえない。
風に吹かれる落ち葉、太陽の光、小さな雑草、風の匂いも感じ取れる。
今日は別の角度から景色を見てみよう、いつもは左側を歩くけど今日は右側の道を歩いてみよう
そんな小さな事でも違いを感じ取れれば最高だ。

しかしスマートフォンを見ながら歩けば集中はスマートフォンに向く、
これが習慣になっている人は「今日も特に何もなかった」「普通の1日だった」
そう感じてしまう確立が高まるだろう。

他の問題視すべきものは何があるだろうか?
是非ここで日頃の生活を振り返ってみて欲しい。
気が付けばスマートフォンを持っている。
友達との会話中もスマートフォンを見ている。
など思い当たる節はないだろうか?

日頃から自分の行動を振り返る事はとても大切だと僕は思う。
無意識のうちに悪い習慣を見に付けている可能性もあるからだ。

本題に戻ろう。
歩きスマホ以外に教育の場でも問題視すべき事がある。
子供が話し掛けているにも関わらずスマートフォンを見ながら返事をしていないだろうか⁇
もし思い当たるのなら少し意識して欲しい。

自分が話をしている際、相手がスマートフォンを見ながら自分の話を聞いていたら心地良いだろうか。
頼み事をしているのに相手がスマートフォンを見ていたら心配にならないだろうか。
大人以上に子供は敏感に感じ取る事が出来る。

自分の話を聞いてもらえてない。聞いて欲しいだから何度でも同じ事を言う。
悪い事をして大人の注意を自分に向けようとする。
悪い事をすれば大人は僕を見てくれる無意識にそう学習する。
まさに悪循環ではないだろうか。

スマートフォンを見ずに話を聞いたとしても子供は同じ話をする場合もあるでしょう。
それは大人が話を聞いてくれる事に喜びを感じているから。
どうか寛大な心で受け入れてあげて欲しい。

子供が宿題をしない勉強しない…
その子の身の周りの大人の様子はどうだろう?
自分はスマートフォンを触りながら子供に勉強しなさいの一言を放つ。
そんな大人になってはいないだろうか?

子供は大人である僕達を見て学ぶのです。
大人が勉強の楽しさを自分達の身を持って教える事が出来れば、
子供は自分から勉強をするようになるのではないだろか。

子供は遊びを通して自然の広大さ、春夏秋冬、命、昼夜、様々な事を学ぶ。。
これも勉強です。子供は遊ぶ事がお仕事そして勉強。

大人の僕達も子供達と共に勉強しよう。
大人も子供も同じ人間、僕は子供の方がクリエイティブな思考を持っていると確信している。
大人が思いつかないような事も子供なら考える事が出来る。
(大人と子供に境界線を引くのは、あまり好きではないが…)

僕達、大人も子供を見習う所が多々あるという事です。
子供達と共に成長しようとする心を持とう。
「遊んでやる」ではなく「遊ぼう」そう考えてはみませんか?

まだまだ問題点を上げればキリが無い…一冊の本が書けてしまう勢いだ。
何となく僕が思い感じる事は伝える事が出来たはず。
コメントやTwitterへのメッセージはいつでも大歓迎なので、気軽に送って下さい。

スマートフォンを完全に悪役にするのもよろしくないが、
適度にスマートフォンを置いて散歩やお茶をするのも気分転換になる事は確かなので、
より良い暮らしになるよう小さな支えになれば幸いです。


皆様の貴重なお時間をこの文章を読む事に当てて下さりありがとうございます。
是非、お友達・会社・ご近所など様々な場でシェアして下さい。

by.t


・Twitter・LINE etc…ご覧下さい。

 Twitter → Twitter. com/T_Rose_jp

 LINE → line://ti/p/@iee3350c

あなたの人生の気付きは、ここで得る事が出来ます。



−−−−− 広告欄 −−−−−
◉広告から得た収益は読書や学びに使用させて頂きます。
◉投資として是非、ご協力下さい。

・投資、ビジネスに強くなりたい人は…こちら↓




・身軽に雑誌を楽しみたい方は…こちら↓




・日頃のストレスから解放された方は…こちら↓




・FXを始めるなら…↓



posted by t at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | SNS

2020年01月28日

自然

今の世の中はとても面白いそして素晴らしい。
進化し続けるテクノロジー。
本当に便利で僕達の暮らしをより良いものにしてくれている。

しかし自然が圧倒的に減少しているのも事実だ。
幼い頃に道端に咲く小さな花に笑顔を溢していた。
今を振り返り気が付くと、道端に落ちるゴミをいつものように見つけスマートフォンを片手に耳にはイヤホンを。
仕事終わりには下を見つめ溜め息を溢しているヒト達。

僕達がテクノロジーと共に成長し心からの笑顔で幸せに暮らす為に何が出来るだろう…⁇
挨拶をすること⁇ 感謝すること⁇ 学習すること⁇ 争うこと?
何かを否定すること…?

僕が日頃から考えている事。
僕達、ヒトは自然と共に育ってきた。
美しい森林。美しい海。美しい空。
これら自然に感動と勇気を僕達は頂ける。

自然が無ければ僕達は生きることは不可能だったはず。
この自然に感謝しなければいけない…

しかし、現状は残酷だ…
減少していく木。汚染されていく海。空気もその一つだろう。
当たり前のようにある道端のゴミ。

この現実は誰が変えるべきなんだろう。
AI…?ロボット…?
違うはずだ。僕達、ヒトが変えるべきだと僕は思う。

ヒトを成長、進化させて下さった自然を殺す訳にはいかない。
ゴミが落ちていることに気が付いたら拾う。こんな小さな行動でも変わるはずです。
地球も環境も心も体も。

美しい自然と高度なテクノロジーの融合。
僕達の心も体も幸福に満たされ今以上に便利な世界。
夢のような世界にしていきましょう。


自然を殺すべきではない…

by. t


「t」Twitter→https://twitter.com/T_Rose_jp

「t」LINE@→https://line.me/R/ti/p/%40iee3350c





本はあなたの無限の可能性を導いてくれる。




posted by t at 16:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 環境

Nature

The world today is very interesting and wonderful.
Evolving technology.
It is really convenient and makes our life better.

However, it is also true that nature has declined overwhelmingly.
When I was young I was smiling with a small flower blooming on the roadside.
Looking back on now, when you notice it, find the garbage that falls on the roadside as usual, with the smartphone as one hand and the earphone in the ear.
At the end of the work, people who stare down and sigh of sighs.

What can we do to grow up with technology and to live happily with a sincere smile?
Greeting? Thank you? Learning?Fighting?
To deny something ...?

What I'm thinking daily.
We, human beings grew up with nature.
Beautiful forest. Beautiful sea. Beautiful sky.
We can have these inspiration and courage in nature.
Without nature we should have been impossible to live.
You must thank this nature ...

But the current situation is cruel ...
Decreasing trees. The sea which is being contaminated. Air is one of them.
Trash on the roadside as it is commonplace.

Who should change this reality?
AI ...? Robot ...?
It should be different. We, think, that humans should change.
We can not kill the nature that has allowed us to grow and evolve humans.
If you notice that garbage is falling, pick it up. Even small actions like this should change.
Earth, environment, mind and body.

Fusion of beautiful nature and advanced technology.
Our heart and body are filled happily and a world that is more useful than now.
Let's make it to a world like a dream.


You should not kill nature ...

by. t


「t」Twitter→https://twitter.com/T_Rose_jp

「t」LINE@→https://line.me/R/ti/p/%40iee3350c




posted by t at 15:48| Comment(0) | TrackBack(0) | English
ファン
検索
<< 2020年03月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
(03/03)報告
(03/02)虚無
(03/01)継続
(02/29)反省
(02/28)自己
写真ギャラリー
最新コメント
虚無 by (03/02)
子供 by (02/17)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
English(2)
環境(6)
SNS(1)
生命(4)
教育(6)
現代(2)
相談(2)
実験(1)
(2)
言葉(1)
月別アーカイブ
プロフィール
tさんの画像
t
地球に生まれて約20〜30年 日頃の学びや経験を、僕( t )の言葉でまとめ、 あなたに気づき、キッカケを与えていきます。 真似事ではなく t として。 気軽にコメントしてください。 皆さんと関われる事を心待ちにしています。
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。