アフィリエイト広告を利用しています
ファン
検索
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリアーカイブ
旅行(295)
転職(6)
日別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年10月20日

COVID-19に負けない

久しぶりに記事を書きます。
世の中を騒がせているCOVID-19もそろそろ2類から5類になる時期がやって来た感じですね。 COVID-19ワクチンは結局未だ1度も接種していません。 本当に必要なのか?未だ良く分かりません。 COVID-19陽性者に接触する機会は多いものの何故か感染しない。
特別な対策をしている訳でもないのに…
宮古島を離れてかれこれ10年近くなるのかな〜 里帰りがしたくて先月末に行って来ました。 宮古島空港しか利用した事が無かったから今回は成田発下地島空港着で行く事にした。

出発の1〜2週間前まで台風の影響がかなりあり、当日の天候が気になっていたけど晴天に恵まれた。 
機内はほぼ満席状態だった。 機内アナウンスでは、3分に1度は機内の空気は入れ替わるとの事だ。COVID-19対策? 以前から?
そんな事はさておき、無事に下地島空港へ到着した。 
504BE637-DA92-4D01-8355-C04041A018F2.jpeg
空港からはレンタカーにて移動…
伊良部大橋よ久しぶり〜
31EFEC9C-5BC7-4FC8-81CD-92F122468989.jpeg8885880B-FE53-4ACD-8B40-FCFB4ED5509E.jpeg
移住してた頃は何度も渡ってた橋がとても新鮮に感じる景観であった。
喉も渇いていたので橋のたもとで一休み。
4CC30346-234E-468A-BF24-2E6ACF391202.jpeg
車を島内へ進め池間島へ向かう。その途中にトゥリバーマリンがある。そこには建設中のホテルが…よく見るとヒルトンと書かれている。
えっ! こんな所にヒルトンって感じです。宮古島空港からも、下地島空港からもアクセスが悪いし景観がいいかと言うとそうでも無い。唯一見えるのは伊良部大橋くらいだろう。
島内も池間島への道中も10年経った今もほとんど変わって無かった。 信号の数も笑笑
歩道は雑草だらけでほぼ通行出来ないのが現状…

天気が良くて海の色も最高〜やっぱり宮古島の海が1番いい。 池間島のハート岩は閉鎖されていた。 

池間島で昼食をとり西平安名崎灯台へ…
途中に雪塩工場を覗いて、デザートにソフトクリームを食べた。 10年前と変わって無かった笑笑

宮古島は島が大きい訳ではないし、信号機もほとんどなく、渋滞もないから移動時間がかからない。

若い子向けだろう…私にはそう感じた。
A9026206-3FBF-42ED-88AB-0B8034E99234.jpegAD55D789-2AB7-4422-9379-50A1D0A0258D.jpeg
続いて目指すわ来間島だ。与那覇前浜ビーチを立ち寄ってみたが、観光客はまばら…コロナの影響でしょうかねやはり。

来間島の長間浜でサンセットを観る事にしたが、悲しいことに地平線近くには厚い雲が…
6A8D5D15-BD2B-498F-90AB-64D692C4520B.jpeg
波の音に癒されてホテルを目指すとした。

続く…
posted by Chara at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 旅行
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。