アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
月別アーカイブ

艦これプレイ漫画 艦々日和(8)

艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編18 (ファミ通クリアコミックス)

艦隊これくしょん 艦これ 陸奥 HJ

ねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 叢雲 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

AMAKUNI 艦隊これくしょん -艦これ- 鹿島 1:7スケール 全高約25cm PVC製

広告

posted by fanblog

2015年01月22日

龍田さんがチキン龍田と言われる理由 他 潜水艦雑談

mk2oRKX.jpg
739 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:02:25 ID:bJz

>>735

これだから龍田さんはチキン龍田だと言ってる



771 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:05:44 ID:afz

>>735

これ中からハッチ開けて浮上することとかできなかったのかな・・・
密閉した空間で窒息死とかこわすぎ



780 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:07:34 ID:nwR

>>771

水深30mの水圧でハッチを開けろとな



787 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:08:24 ID:AYW

>>771

昔の潜水艦は脱出ハッチなかったっぽいし、
水圧の力を舐めたらあかん。自動車のドアでも半分まで水が来た時点で開かなくなるんだぞ



793 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:09:15 ID:JuS

>>780

乗用車でも窓のところまで沈めば人力じゃドアは開かないみたいだよな。
だからフロンドガラス割る斧が装備されてるようで。



803 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:10:03 ID:afz

>>780

そっかきついのか
この手の話無理だわ
いっそ拳銃とかで楽に逝ってほしい


824 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:13:18 ID:MMm

>>803

きついってか人力じゃ無理だよ

水深30mで仮に開けたとしても
開いた場所から流れ込む海水が艦内に潮流を巻き起こし
勢い良く船内の壁に叩きつけられて死ぬほうが可能性高いな


813 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:11:26 ID:xuc

>>780

飽和潜水仕様なら半分は生きて帰ってこれただろうに…



815 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:11:45 ID:T5Q

>>780

そういえば、映画「真夏のオリオン」で水深200mから打ち出したボトルが海面に浮上してたな。
炭酸飲料のボトルとはいえ、20気圧に耐えれるのか?
(そもそも伊号潜水艦が200mまで潜れるのか、という疑問はスルーで)



821 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:12:38 ID:OYn

イタリア海軍機 の潜水艦事故では

乗員がパニック起こしてハッチに集まって折り重なって息絶えていたそうな



824 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:13:19 ID:xuc

>>815

まず20気圧で潰れる
でも水より軽いので浮く
形が元に戻って水面にたどり着きます
実際はベコベコになりながら水面に向かうと思われる



853 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:17:27 ID:W2o

確か車のドアが30cmだか60cmだか浸水するだけで開かなくなるんだっけか


857 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:17:50 ID:OTI

映画のUボートとかトラウマだわ。潜水艦乗りだけはなりたくないよな
海底で窒息を待つ死に方とか。
自決用の薬とか無いのかな?
深海潜水艇や宇宙飛行士には、安楽死用の薬が与えられるとか聞いてるけど



858 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:17:58 ID:8aR

>>824

例の伊33は60mの海底に沈んだ時、最終手段としてハッチ開放して、100余名の乗員のうち、ハッチから出られたのが3名、生還者2名のみだった
はず 最後の手段として不可能ではないが、まともな生還が見込める方法でもない



870 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:19:33 ID:yE7

本の名前忘れたが、日本の潜水艦がハッチ開けたままの状態で潜行して沈んだ話を読んだな
いろいろ救助活動したけど悲惨な最期って内容だった



877 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:20:43 ID:afz

>>857

死を待つってことが考えられないほど恐ろしいよな
もはや地獄だろ



887 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:22:07 ID:UA2

>>870

第6潜水艇事件?伊33かな?



909 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:25:01 ID:95L

現代は、万が一潜水艦が事故った時に
なるだけはやく救助できるよう専用の船が配備されてる

「ちよだ」って言うんだ、覚えておいてやってくれ



911 :名無しさん@おーぷん :2015/01/22(木)23:25:11 ID:yE7

>>887

探してみたら、伊号潜水艦ものがたりって本だった 伊169の話



この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3197983
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
走れあがのん!@5pbさんの画像
走れあがのん!@5pb

記事の更新は毎日。内容は2ch・Twitterメインになるかと思います。
→ Twitter https://goo.gl/bdu1Rt
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。