アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
月別アーカイブ

艦これプレイ漫画 艦々日和(8)

艦隊これくしょん -艦これ- アンソロジーコミック 横須賀鎮守府編18 (ファミ通クリアコミックス)

艦隊これくしょん 艦これ 陸奥 HJ

ねんどろいど 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 叢雲 ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

AMAKUNI 艦隊これくしょん -艦これ- 鹿島 1:7スケール 全高約25cm PVC製

広告

posted by fanblog

2015年01月14日

艦これアーカードが出るってまじ? 他 アーケードゲーム雑談

gameswf-1421206683-324.png

115 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:15:21 ID:oeP

艦これアーカードが出るってまじ?


215 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:26:30 ID:xFY

アーケードのカードゲームってやったことないけど100円で結構遊べる?


242 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:30:28 ID:jTY

艦これアーケードカードゲーム化とかマジかよ
ゲーセンに通いつめなきゃ(元車輪プレイヤー並感


>>215
稼働初期はまず無理
そこそこ時間経って排出無し100円とかになるレベル



247 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:31:42 ID:MdB

>>215

ものによる
5分〜10分楽しめるのもあれば
一瞬で溶けるのもある



255 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:33:32 ID:W2D

カード排出型のゲームとかお財布にやさしい艦これとは正反対なんじゃないんですかね


264 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:34:16 ID:MdB

>>255

(え?ほしい子はカードショップで単品買いだろ?)



268 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:34:48 ID:9sD

>>264

レアとか数万になるぞきっと



281 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:35:47 ID:6JV

どうせウチ田舎だからアーケードゲームできてもなんともないぜ!


282 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:36:01 ID:Tdr

艦これが課金ゲーになっても嫁はコモン艦だから心配ない


291 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:36:45 ID:6yf

かつてアイマスはアーケードから家庭へと向かったが、艦これは逆だな


292 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:37:01 ID:fHS

というかアーケードはニコニコかどっかに上がる戦闘画面の映像見て満足しそう


297 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:37:48 ID:MRV

家ゲーからアーケードってメルブラとかアカツキを彷彿とするな
前者のように人気になってほしいもんだが



304 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:38:46 ID:zAD

艦これのアーケードゲームが心配なんじゃなくて

アーケードゲーム業界自体がもうオワコン化していることが心配なんです



330 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:41:34 ID:yCo

アーケードじゃ裸でお菓子かじりながらプレイ出来ない…


349 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:43:45 ID:KMi

今北産業
あと艦これアーケード化ってマジか



356 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:44:39 ID:JxH

>>349

マジやで。
公式ツイッター見てこい。



401 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:50:44 ID:UnP

アーケードからは足を洗ったつもりだったけどまた廃人病が再発しそうだなぁ…
前やってた奴とは会社もジャンルも違うからドハマりしないと思いたいけど



408 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:51:06 ID:tXa

アーケード版はドラゴンボール ヒーローズが一番近い形になるんじゃないだろうか


422 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:52:35 ID:tss

艦これアーケード開発チームの商品一覧(wikiより転載)

アウトトリガー
アウトラン (『ターボアウトラン』、『アウトラン2』、『2SP』も)
アフターバーナー (『クライマックス』、『II』(en:After Burner II)も)
アラビアン・ファイト (en:Arabian Fight)
エイティーン・ホイーラー
F355チャレンジ (『2』も)
F1エキゾーストノート
F1スーパーラップ
Quest of Dシリーズ
ゴーストスカッド
ザ・キングオブルート66
GP RIDER (en:GP Rider)
G-LOC (en:G-LOC: Air Battle)
シャイニング・フォース クロス
スカッドレース (en:Sega Super GT)
ストライクファイター(『アフターバーナー』、『G-LOC』の続編)
スペースハリアー
セガネットワーク対戦麻雀MJシリーズ
ソニック・ザ・ファイターズ
それいけ!!ココロジー (『2』も)
ダイナマイトダックス (en:Dynamite Dux)
デイトナUSA(『2』(en:Daytona USA 2)も)
デザートタンク (Desert Tank)
バーニングライバル
バーチャコップシリーズ (『1』から『3』まで)
バーチャストライカーシリーズ
バーチャファイターシリーズ (マイナーバージョンアップおよび『キッズ』含む)
バーチャレーシング
ラッドモビール
パワードリフト
ハングオン (『スーパーハングオン (en:Super Hang-On)も)
ビーチスパイカーズ (en:Beach Spikers)
ファイティングバイパーズ (『2』も)
ボーダーブレイク



427 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:53:28 ID:fHS

>>422

アフターバーナー作ってたところなのか
まあゲーム性全然違うんだろうけど



429 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:53:30 ID:LKh

>>422

意外と行けそう?



437 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:54:17 ID:HVb

間を取ってVSシリーズにしましょうね〜


449 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:55:25 ID:kd9

>>437

(バンナムは)アカン



482 :名無しさん@おーぷん :2015/01/14(水)18:58:58 ID:0TB

スマホの某パズルゲームやってる身からするとアーケード化って良い印象ないな…

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3168266
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
走れあがのん!@5pbさんの画像
走れあがのん!@5pb

記事の更新は毎日。内容は2ch・Twitterメインになるかと思います。
→ Twitter https://goo.gl/bdu1Rt
プロフィール
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。