2016年06月29日
桴バチの種類!
皆さんこんばん!
今回は演奏に必要な桴バチについて説明します!
桴というのは演奏にとても重要な役割があるんです!!
桴にはたくさんの種類があり、太鼓の大小、種類、打つ人、演奏法によって最適な桴を選ぶ必要があるんです!!
桴の種類で1番重要なのは材質です
皆さんどんな木をしよういているか分かりますかー?
硬い材質ーーーー楓カエデ、ミズメ、樫カシ
柔らかい材質ーーホウ、檜ひのき、桐キリ
粘り材質ーーーー竹、柳ヤナギ
使えないものもあります
ラワン、松、唐松、白樺シラカバなど
もろかったりささくれがでたり、ヤニがでたりして皮を痛めてしまいます
ちなみになどの中には
おそ松、チョロ松、十四松、一松、トド松は入っておりません!ww
硬い材質は丈夫で長持ちします
力強い音がでます
締めや中太鼓によく使用されます
柔らかい材質の奴は以外と大太鼓で使用されるみたいです
音の響き方が柔らかく聴こえるそうです
もちろん曲とかチームのイメージがありますので
絶対これで叩く必要があるわけではありません
桴の長さは約40センチです
太さは
1尺から1尺3寸くらいは30pー40センチの太鼓は6分から6.5分くらい 18ミリー20ミリ
1尺4寸から1尺6寸くらいの太鼓は7.5ー8分
1尺7寸から1尺9寸の太鼓は8ー9.5分
2尺からは直径1寸の桴がオススメです!
いかがでした
バチにもたくさん種類があり曲で選んだりするので
曲にも深みが増したりします
桴で曲が変わってきます
桴のイメージ変わったかなー
奥が深くて楽しいってことで
まとめますw
最後まで読んで頂きありがとうございます!
お知らせ
演奏イベント
7月15日台湾中学生達とレクリエーション
7月23日東北町湖水祭り
など。
今回は演奏に必要な桴バチについて説明します!
桴というのは演奏にとても重要な役割があるんです!!
桴にはたくさんの種類があり、太鼓の大小、種類、打つ人、演奏法によって最適な桴を選ぶ必要があるんです!!
桴の種類で1番重要なのは材質です
皆さんどんな木をしよういているか分かりますかー?
硬い材質ーーーー楓カエデ、ミズメ、樫カシ
柔らかい材質ーーホウ、檜ひのき、桐キリ
粘り材質ーーーー竹、柳ヤナギ
使えないものもあります
ラワン、松、唐松、白樺シラカバなど
もろかったりささくれがでたり、ヤニがでたりして皮を痛めてしまいます
ちなみになどの中には
おそ松、チョロ松、十四松、一松、トド松は入っておりません!ww
硬い材質は丈夫で長持ちします
力強い音がでます
締めや中太鼓によく使用されます
柔らかい材質の奴は以外と大太鼓で使用されるみたいです
音の響き方が柔らかく聴こえるそうです
もちろん曲とかチームのイメージがありますので
絶対これで叩く必要があるわけではありません
桴の長さは約40センチです
太さは
1尺から1尺3寸くらいは30pー40センチの太鼓は6分から6.5分くらい 18ミリー20ミリ
1尺4寸から1尺6寸くらいの太鼓は7.5ー8分
1尺7寸から1尺9寸の太鼓は8ー9.5分
2尺からは直径1寸の桴がオススメです!
いかがでした
バチにもたくさん種類があり曲で選んだりするので
曲にも深みが増したりします
桴で曲が変わってきます
桴のイメージ変わったかなー
奥が深くて楽しいってことで
まとめますw
最後まで読んで頂きありがとうございます!
お知らせ
演奏イベント
7月15日台湾中学生達とレクリエーション
7月23日東北町湖水祭り
など。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5204215
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック