アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2015年10月23日

JR東海エクスプレス予約について改めて調べてみた結果

imgres.png

エクスプレス予約の改悪

来月に出張の予定が入り、久しぶりに新幹線のチケットを購入する必要がでてきました。
そこで、エクスプレス予約について改めて調べてみてビックリ。

「e特急券」が乗車券を別途窓口で買わないといけないようになってる!!

そんなバカなと思い、過去の記事を調べてみましたが
2013年10月18日に東海道・山陽新幹線の特急券などをインターネットで予約できる
会員制サービス「エクスプレス予約」の乗車券の発売が終了しました。
*「EX-IC」には影響なし*

そういうことですか、やっぱり前はできたと思ったんですよ。

こんな改悪ありますかね。

窓口並ぶ必要があるとか、全然エクスプレス違いますやん・・・

専用カードでチケットレスで乗車できる「EX-IC」

そこで、「e特急券」を諦め、同サービスにある、専用カードでチケットレスで乗車できる「EX-IC」を調べてみましたが、こちらも問題が。

「EX-IC」では「東京都区内」「大阪市内」といったいわゆる「特定都区市内制度」は適用されません。
乗継の場合、別途在来線区間のきっぷ等が必要となります。

でも、片道で1,080円おトク(東京⇔新大阪)です。

うーん微妙です。

今回は麹町まで行きたい。

変更が自由で切符の受取がいらない「EX-IC」の便利さは魅力的ですが
どうしたもんだか・・・

そもそも、あまり乗らないのに専用カードに年会費を1,000円払うのがバカバカしくなってきました。
リクルートポイントも溜まらないですしね。

今度は視点を変えて、一旦、手持ちのクレジットカードが利用できる
「プラスEXサービス」への変更も検討してみました。

エクスプレス予約サービスとプラスEXサービスの違い

サービス提供区間東海道・山陽新幹線(東京〜博多間)東海道新幹線(東京〜新大阪間)
年会費1000円500円
クレジットカード専用JR東海エクスプレス・カード手持ちのカード可
東京⇔新大阪13,370円(-1,080円)13,940円(-510円)
グリーンプログラム特典ありなし


割引が倍ぐらい違うなんて・・

これまた微妙です。

でも、よくよく考えたら、交通費は会社の経費で立替精算するので、値段はあまり関係ないんですよね。
⇒経理の人ごめんなさい。

つまり、サラリーマン的には、年会費を抑えて、ポイントも貯められる

「プラスEX」×「リクルートカード」が最強!!


ということに気が付きました。

よし、切り替えよう。

2015年10月14日

ビールをインターネットで一番安く買う方法

81t1e4gYkSL._SL1500_.jpg

なるべく安くビールが呑みたい!!
毎日の晩酌で少しでも節約にならないかと、ネットでビールを一番安く買う方法について調べました。

まず、相場ですが、Amazon、価格コム、楽天をみる限りでは、ビール1ケース(350ml×24本) 送料込で税込「4,756円」前後 、そんなところでしょうか。

色々見てゆくと、やはり大手スーパーが展開するネットショップが安いことが解りました。
その中でも絞っていくと、イオン西友の2社に絞られました。

どうやらネットショップにはさらに、実店舗から配送してもらえるネットスーパーと、倉庫から配送してもらうショップがあるようで、前者はエリアが限定されるけど値段が安い。後者は全国配送可能だが割高ということが解ってきました。

さて、上記2社の値段比較をしてみます。
モデルはキリン 一番搾り 350ml×24本 です。
店舗名エリア価格送料手数料送料なし送料あり
イオンネットスーパー限定4,3075,000円以上324円-4,3074,631
イオンショップ全国5,1225,000円以上540円-5,122-
SEIYUネットスーパー限定4,3095,000円以上324円-4,3094,633
SEIYU倉庫館全国4,4322,138円以上324円324円4,756-

イオンネットスーパーが割安ですね。西友もほぼ同額ですが、倉庫館が送料無料の基準が低いので実質送料無料になり最強と思いきやケース買いの時には商品毎に重量手数料というのが別途必要になってしまうのが残念です。

(結論)

ビールを買うときはイオンネットスーパーがおすすめ。

でも、以下のような裏技を発見しました。

SEIYU倉庫館で6缶パックを4セット(4432円)購入すれば送料と手数料(324円)なし

つまり、この技を使えば


・5000円以上の買い物と同時に購入した場合イオンネットスーパーがお得
・1ケース分だけ購入する場合SEIYU倉庫館の方がお得 (パック買い)


という結論になりました。

これにポイント還元できるのクレジットカードを組み合わせればだいぶ節約になるんじゃないでしょうか。

また、ネット以外で配達してもらう場合、生協の共同購入で買うのが送料無料で安くて最強。

イオンの株主になってオーナーズカードをイオンネットスーパーで利用することでさらに3%〜7%キャッシュバック

という裏技もあります。

まぁ、私はもっぱら発泡酒ですけどね。



スポンサーリンク

検索
目次
最新記事
タグクラウド
楽天おすすめ
楽天のおすすめ商品です。
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。