2017年03月06日
ブーン〜EPOS (エポス) 3434OHABK〜
![](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/0ea5071c.f7d344e6.0ea5071d.77457e95/?me_id=1212740&item_id=10008465&m=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsakamoto-w%2Fcabinet%2F00072751%2F01232388%2Fimgrc0066615887.jpg%3F_ex%3D80x80&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsakamoto-w%2Fcabinet%2F00072751%2F01232388%2Fimgrc0066615887.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=pict)
今回紹介する時計はEPOS (エポス)!
今回紹介する時計は
EPOS (エポス) 3434OHABK
です。
ミリタリー
久しぶりにミリタリー時計を紹介します。
と、言っても、色々なショップで、この時計を確認してみると全てのショップでミリタリーと書かれているからミリタリー時計として紹介しておりますが、ぱっと見た感じ、ミリタリーっぽさは全く無いんじゃないかなと、時計初心者は思うんですが、皆さんの目にはどう映るんでしょうか?
至って普通の時計と思うんですがねぇ〜
手巻き
まあ、この辺りがミリタリーと言われるところなんでしょうか?
この時計、手巻き時計です。
このブログを昔から読まれている方ならご存知でしょうが(多分検索でお越しになられる方が多いかと思うので、新規の方が多いかと思うんですが…)私も1本ミリタリーショップで買った格安時計を持っているんですが、こちらも手巻き時計でした。
確かに、戦争時のここぞと言う時に電池切れで作戦失敗!
なんて言うわけにはいかないでしょうから、そういう機構になっているんでしょうね。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51MDGwBOBRL._SL320_.jpg)
平和的に
有る程度の平和だからこそ、こういう時計が出てくるんでしょうし、タイトルに「ブーン」なんて書きましたが、10時の位置にある秒針が飛行機の形になる事は、平和だからこその表現だろうと思っております。
こんな時計を出せて、これを身に着けられる平和な時間を楽しむのも良いのではないでしょうか?
手巻きも面倒だなと思わず、一巻き、一巻き、楽しんで頂けたらと思います。
参考楽天市場価格 124,000円 (税込 133,920 円)
売り切れ・値上がり
してたらごめんなさい。
売り切れ・リンク切れ・他のサイトで
探したい場合は下部の各サイトから
お願いいたします。
タグ:エポス
![Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...](http://www.linkwithin.com/pixel.png)
この記事へのコメント
コメントを書く