新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2017年03月13日
自分へのご褒美 その1〜OMEGA (オメガ) スピードマスター 3220.50〜
今回紹介する時計はOMEGA (オメガ)!
今回紹介する時計は
OMEGA (オメガ) スピードマスター 3220.50
です。
クロノメーター協会(C.O.S.C)
久しぶりにメンズのオメガを紹介するような気がします。
では、いつぶりなの? と問われたなら、
…
と、前回のレディースと同じような対応と言うわけにはいかないので、調べてみますと、
去年の6月に、
やっぱりあった、リオオリンピックモデル〜 OMEGA(オメガ) スピードマスター マークII オリンピック コレクション リオ2016 522.10.43.50.01.001 メンズ〜
で、紹介しておりました。
(レディースの時の様に、スクエア時計の記事を探すよりは楽ですからね)
サブタイトル的な所に、クロノメーター協会(C.O.S.C)と書いたんですが、何者なのかと調べてみますと、スイスの公的機関だそうです。
ここの検査をクリアすると、晴れてクロノメーターとして認められると言う事だそうです。
超簡単にもう少し説明すれば、超高精度の時計として認められると言う事のようです。
想像を超える
12時位置に30分計と月・曜日表示窓。
6時位置に12時間計。
9時位置に24時間計。
ダイヤル外周に指針で日付を示すポインターデイトが付いております。
始めにこの時計を見たときに、紹介文の所に
「トリプルカレンダー」
の文字が。
えっ! 3つもカレンダーが? と言っても、どこに付いているの? と想像を超えていた状況なんですが、よくよく調べてみますと、
「日付・曜日・月」
の3つが付いているんだそうです。
な〜んだ! と思ったんですが、3つ付いているって、珍しいなと改めて思いました。
自分へのご褒美
楽天市場内のいろんなショップで眺めていると、レビューを見る機会があったんですが、
自分へのご褒美に。
なんて方が多かった感じがします。
確かに、そんな1本になりえそうなブランドであり、モデルであり、価格っぽいですよね。
今後、そんな時計を紹介していけたらと思います。
果たして、私にも買える時がくるのでしょうか?
頑張りたいと思います。
参考楽天市場価格 319,000円 (税込)
売り切れ・値上がりしてたらごめんなさい。
売り切れ・リンク切れ・他のサイトで探したい場合は下部の各サイトからお願いいたします。
タグ:オメガ
2017年03月10日
第3弾!時計まとめ!市場から消えた(であろう)時計をまとめてみた
今回紹介する時計は
agnes b.(アニエスベー) FCSK994
ORIENT(オリエント) WV0231DB
EPOS(エポス) 3386SL
EPOS(エポス) 3383SL
agnes b.(アニエスベー) FCSK990
です。
久しぶりの、第3弾です。
記事を久しぶりに整理してみますと、Amazonでも、楽天でも、Yahooでも売り切れている。
そんな時計が出てくる状況です。
一応、2011年からやっているブログなので、そんな記事もあったりするんです。
売り切れる=人気の時計を紹介できている。
と言う、とても都合のよい考え方かも知れませんが、そういう事だと思って頂ければ幸いです。
そうそう、第1弾で書いたかも知れませんが、再度説明として、時計の画像は載せません。
著作権で、ワーワーギャーギャーなるのもイヤなので。
ですので、検索した結果を載せておきますので、どんな時計なのか気になる方は大変お手数をお掛けいたしますが、「画像リンク」先からご覧頂きます様、お願いいたします。(Yahooでの検索結果となります。)
(毎回書いた方が良さそうな内容ですね)
では、第3弾、スタート!
画像リンク
今日の時計はこのブログで初の時計記事ぶりの
「agnes b.(アニエスベー)」です。
特に真ん中のハートの赤に魅かれて紹介しました。
なんでも10年ぶりの販売で、数量限定(1,000本)だそうです。
再販って事は、さぞかし売れたんでしょうかね?
その上、名前が洒落てます。
「From My Heart」
ですって。
ちょっと早いですが、クリスマスのプレゼントにお困りの男子諸君!
限定品なので、お早めに。
もちろんご褒美用に女子の方もどうぞ。
参考価格 24,840円 (税込)(紹介時)
画像リンク
今日の紹介は、以前紹介したEPOS(エポス)のナイトスカイが
とても人気でしたので、それにあやかって、夜空をイメージした時計をご紹介。
比較的、お手軽な値段で自動巻きを楽しめる部類だと思います。
メカと言うか、女子の間で一風違った感じになるので、プレゼントにお勧めな一品。
もちろん自分用にも。
欲を言えば、もうちょっと文字盤の黒に変化があったら一層、買い勧められるんですが・・・
お財布と相談しながら、よりよい一本をお探し下さい。
参考価格 26,880円 (+税) (紹介時)
画像リンク
いつぞやの記事にした、「ナイトスカイ」のメーカーです。
このクラスになると、私の感覚的に贈られる方がなんだか本当に貰って良いの?的に思うんですが、どうですかね?
見た目も綺麗で、文字盤の加工もオシャレです。
40代後半から50代の方には持ってこいかと思います。
父の日を無視すれば、いくつになってもまた、どの時代にも十分使える1本だと思います。
参考価格 69,300円(税込)(紹介時)
画像リンク
何の気なしに、かっこいいなと思って紹介しているんですが、ショップからの情報で、一つ、おおっと思ったのが、リューズ(針を動かすやつね)の位置が、横じゃなくて、縦(上?)に付いているんです。
なかなか腕時計では見ないですね。
横にある場合、着けてると、結構手の甲にクイっと攻撃してくるんですが、これなら気にせずに着けていられそうです。
そこが一番大事!って方は、いかがでしょうかね。
参考価格 116,800円(税込)(紹介時)
画像リンク
久しぶりにアニエスベーを紹介するような…
確か、初めての記事もアニエスベーだったかと。
スクエア型の時計です。
時間の目盛りが多くの直線で描かれているので、とてもシャープに見えます。
可愛らしいと言うよりも、カッコいい部類の時計でしょうかね。
季節柄、ホワイトデーを意識してしまいますが、誰かに贈るには丁度良い感じかも知れません。
新たに時計をお探しの方、スクエアを選んでみるのはいかがでしょうか?
参考価格 21,600円 (税込)(紹介時)
agnes b.(アニエスベー) FCSK994
ORIENT(オリエント) WV0231DB
EPOS(エポス) 3386SL
EPOS(エポス) 3383SL
agnes b.(アニエスベー) FCSK990
です。
久しぶりの、第3弾です。
記事を久しぶりに整理してみますと、Amazonでも、楽天でも、Yahooでも売り切れている。
そんな時計が出てくる状況です。
一応、2011年からやっているブログなので、そんな記事もあったりするんです。
売り切れる=人気の時計を紹介できている。
と言う、とても都合のよい考え方かも知れませんが、そういう事だと思って頂ければ幸いです。
そうそう、第1弾で書いたかも知れませんが、再度説明として、時計の画像は載せません。
著作権で、ワーワーギャーギャーなるのもイヤなので。
ですので、検索した結果を載せておきますので、どんな時計なのか気になる方は大変お手数をお掛けいたしますが、「画像リンク」先からご覧頂きます様、お願いいたします。(Yahooでの検索結果となります。)
(毎回書いた方が良さそうな内容ですね)
では、第3弾、スタート!
agnes b.(アニエスベー) FCSK994
画像リンク
今日の時計はこのブログで初の時計記事ぶりの
「agnes b.(アニエスベー)」です。
特に真ん中のハートの赤に魅かれて紹介しました。
なんでも10年ぶりの販売で、数量限定(1,000本)だそうです。
再販って事は、さぞかし売れたんでしょうかね?
その上、名前が洒落てます。
「From My Heart」
ですって。
ちょっと早いですが、クリスマスのプレゼントにお困りの男子諸君!
限定品なので、お早めに。
もちろんご褒美用に女子の方もどうぞ。
参考価格 24,840円 (税込)(紹介時)
ORIENT(オリエント) WV0231DB
画像リンク
今日の紹介は、以前紹介したEPOS(エポス)のナイトスカイが
とても人気でしたので、それにあやかって、夜空をイメージした時計をご紹介。
比較的、お手軽な値段で自動巻きを楽しめる部類だと思います。
メカと言うか、女子の間で一風違った感じになるので、プレゼントにお勧めな一品。
もちろん自分用にも。
欲を言えば、もうちょっと文字盤の黒に変化があったら一層、買い勧められるんですが・・・
お財布と相談しながら、よりよい一本をお探し下さい。
参考価格 26,880円 (+税) (紹介時)
EPOS(エポス) 3386SL
画像リンク
いつぞやの記事にした、「ナイトスカイ」のメーカーです。
このクラスになると、私の感覚的に贈られる方がなんだか本当に貰って良いの?的に思うんですが、どうですかね?
見た目も綺麗で、文字盤の加工もオシャレです。
40代後半から50代の方には持ってこいかと思います。
父の日を無視すれば、いくつになってもまた、どの時代にも十分使える1本だと思います。
参考価格 69,300円(税込)(紹介時)
EPOS(エポス) 3383SL
画像リンク
何の気なしに、かっこいいなと思って紹介しているんですが、ショップからの情報で、一つ、おおっと思ったのが、リューズ(針を動かすやつね)の位置が、横じゃなくて、縦(上?)に付いているんです。
なかなか腕時計では見ないですね。
横にある場合、着けてると、結構手の甲にクイっと攻撃してくるんですが、これなら気にせずに着けていられそうです。
そこが一番大事!って方は、いかがでしょうかね。
参考価格 116,800円(税込)(紹介時)
agnes b.(アニエスベー) FCSK990
画像リンク
久しぶりにアニエスベーを紹介するような…
確か、初めての記事もアニエスベーだったかと。
スクエア型の時計です。
時間の目盛りが多くの直線で描かれているので、とてもシャープに見えます。
可愛らしいと言うよりも、カッコいい部類の時計でしょうかね。
季節柄、ホワイトデーを意識してしまいますが、誰かに贈るには丁度良い感じかも知れません。
新たに時計をお探しの方、スクエアを選んでみるのはいかがでしょうか?
参考価格 21,600円 (税込)(紹介時)
2017年03月08日
スクエアの上に〜TORY BURCH(トリーバーチ) TRB3007〜
今回紹介する時計はTORY BURCH(トリーバーチ)!
今回紹介する時計は
TORY BURCH(トリーバーチ) TRB3007 イジー ファッション
です。
初めてのブランド
まだまだ紹介したことのないブランドが出てくるものだなと思いつつ、某時計ショップの情報を見ますと、2004年に生まれたファッションブランドだそうです。
このブログが始まったのが2011年ですので、その7年前に生まれたブランドです。
初めて紹介するブランドとして紹介しておりますが、もしかしたら、今後このブログが始まった2011年頃、またそれ以降に生まれたブランドを紹介するなんて事もでてくるんでしょうかね。
それにしてもこのブログ、始まって6年経っているのか〜 その割には記事数少なっ!!
と思わず、長い目で、末長く見て頂ければと思います。
久しぶりのスクエア
そして、久しぶりのスクエア型時計です。
と、言っても、いつぶり? と問われると、
…
と言う状況なんですが、記憶に無いくらいに長いと思って頂ければ。
存在感
そんなスクエア型なんですが、ケースが非常に珍しい木製・ウッドです。
そして、スクエアの分だけケースの大きさが出てくると思います。
いつぞやの記事で、レディースの時計は30o程度を大きく感じられているなんて書きましたが、その30oを6oも超える36oと言う大きさ。
そして、このカラー(ゴールド)。
目立つ事間違い無し!!
そんな時計ですので、ワンポイント的な扱いとして使ってみてはいかがでしょうか?
参考楽天市場価格 30,000円 (+税)
売り切れ・値上がりしてたらごめんなさい。
売り切れ・リンク切れ・他のサイトで探したい場合は下部の各サイトからお願いいたします。
タグ:トリーバーチ
2017年03月06日
ブーン〜EPOS (エポス) 3434OHABK〜
今回紹介する時計はEPOS (エポス)!
今回紹介する時計は
EPOS (エポス) 3434OHABK
です。
ミリタリー
久しぶりにミリタリー時計を紹介します。
と、言っても、色々なショップで、この時計を確認してみると全てのショップでミリタリーと書かれているからミリタリー時計として紹介しておりますが、ぱっと見た感じ、ミリタリーっぽさは全く無いんじゃないかなと、時計初心者は思うんですが、皆さんの目にはどう映るんでしょうか?
至って普通の時計と思うんですがねぇ〜
手巻き
まあ、この辺りがミリタリーと言われるところなんでしょうか?
この時計、手巻き時計です。
このブログを昔から読まれている方ならご存知でしょうが(多分検索でお越しになられる方が多いかと思うので、新規の方が多いかと思うんですが…)私も1本ミリタリーショップで買った格安時計を持っているんですが、こちらも手巻き時計でした。
確かに、戦争時のここぞと言う時に電池切れで作戦失敗!
なんて言うわけにはいかないでしょうから、そういう機構になっているんでしょうね。
平和的に
有る程度の平和だからこそ、こういう時計が出てくるんでしょうし、タイトルに「ブーン」なんて書きましたが、10時の位置にある秒針が飛行機の形になる事は、平和だからこその表現だろうと思っております。
こんな時計を出せて、これを身に着けられる平和な時間を楽しむのも良いのではないでしょうか?
手巻きも面倒だなと思わず、一巻き、一巻き、楽しんで頂けたらと思います。
参考楽天市場価格 124,000円 (税込 133,920 円)
売り切れ・値上がり
してたらごめんなさい。
売り切れ・リンク切れ・他のサイトで
探したい場合は下部の各サイトから
お願いいたします。
タグ:エポス
2017年03月03日
輪舞〜CARTIER(カルティエ) W6701004〜
今回紹介する時計はCARTIER(カルティエ)!
今回紹介する時計は
CARTIER(カルティエ) W6701004 ロンドソロ
です。
あ、女性はそう思うのか
まず始めに、この時計自体とは全く(?)離れた話のような、違うような話として、某ショップのレビューの中に、
29oのケースが少し大きいかなと…
と書かれておりまして、女性は29oで大きく感じるのかと、今更ながら驚いております。
過去に40oでもレディースで紹介した事もあったので、新鮮と思うのと同時に、ちょっと申し訳なかったかなと。
以後、気を付けて紹介していきたいと思います。
間もなくホワイトデーですので、男性の方はその点にもご注意して頂ければと思います。
良い時計
前回のメンズ時計とは打って変わって、まとも(?)と言いますか、これぞ時計と言った感じです。
純粋に、多くの方が、時計と認識してくれる時計かと思います。
幅広いシチュエーションで使える良い時計かと思います。
さすがに、前回のメンズ時計で、冠婚葬祭はキツイかなと思う所です。
輪舞
輪舞=ロンド
どういう意味かを調べて、私なりの言葉で説明いたしますと、
輪になって踊ろう! 大勢で輪になって踊ろうぜ!
的な意味でしょうか。
そんなロンドらしく、文字盤には、ローマ数字に、アラビア数字。
そして、これまた某ショップ情報から得た情報として、その2つの数字に挟まれているのは、レイルウェイ分目盛。
調べてみると、カルティエの特徴かの様な検索結果に。
その沢山の数字と、目盛が輪になって文字盤で踊っているかの様です。(お!上手く書けた!!)
あなたも身に着けて踊ってみませんか?(よしよし!)
参考Amazon価格 237,899円
売り切れ・値上がり
してたらごめんなさい。
売り切れ・リンク切れ・他のサイトで
探したい場合は下部の各サイトから
お願いいたします。
タグ:カルティエ