滅びゆく日本〜グローバリストの手口
きのこが一番採れる時期に仕事が超多忙だったから、今年はヒラタケが少なかった。
それでも昨年の不調よりはだいぶマシだったので、まあまあ良かったかなという気持ちはあるものの、一昨年以前の収穫を知ってしまった者にとって、やっぱり物足りないという思いは強かった。
その分、これまでごくわずかしか出なかったシメジをたくさん採ることができたのが、非常にうれしい大誤算だったわけだが、それでも「もっと採れるはず」と思っているきのこが少ないのは、少し寂しい気持ちになるものなのだ。
しかし仕事が一段落ついた今日、一昨年以前は毎日のように分け入っていた山の少し深いところまで足を伸ばしたところ、久々にうれしい気持ちになるヒラタケと出会うことができたのだ。
しかも、ふつうのヒラタケよりも肉厚で、この時期特有のカンタケと呼んで差し支えないレベルの良型ヒラタケだったから、ますますうれしかった。
小ぶりだが、これなら十分カンタケで通用する型とフォルム
その頭上に・・・
やった!こんなにたくさんある!ほとんど良型。自然乾燥カンタケだーーーやったーー
凍ったヒラタケ(左)と、シダの下にごっそり隠れていた、こちらも冷凍ヒラタケ(右・ほとんど見えない)
冷凍乾燥ヒラタケ。これも小柄ながらすこぶる良い型
そんなわけで、今年3度目の「袋いっぱい」を、年の瀬のこのタイミングでマークすることができた。シメジを含めれば4回目だね。やっぱりヒラタケはたっぷり採れるとうれしーーー。
帰り道、ちょっと断層がズレそうだったので、体で押して直しておいた。これでしばらくはうちの周辺が震源の大地震は来ないだろう。
で、今日のブログはこれで終わりなのだが、現在掲載しているブログサイトの閉鎖に伴って、ブログを移行するか、めんどくせーからやめちまうか、ということになった。
結論から言うと、ブログを移行することになりそう。
ブログサイトが終わる知らせが運営から来て、カンタンに移動できるから移動しろ、みたいな説明があったのだが、そういうのって、カンタンだった試しがない。だからどーせまた難しいことやらにゃならんのだろうと思っていたら、ホントにカンタンだったので、引き続き新たなブログサイトで更新を続けることができると思う。
まだ閉鎖まで猶予があるので、詳細は後日お知らせするが、とりあえず、このブログを長らくお読みいただいた読者には、心より感謝を申し上げたいと思う。
ありがとよ。
ということで、また。
【優れたyoutuberが解説】日本の、世界のほんとうの姿