2019年06月08日
青く輝く神秘の洞窟 ~マーブルカテドラル~
その洞窟はチリとアルゼンチンにまたがる鮮やかな青い湖ヘネラル・カレーラ湖の西側にある
その名は「マーブルカテドラル」自然が長い年月をかけて創り上げた絶景を今回は紹介していきます。
マーブルカテドラルは大理石でできており,
流れるような断面の模様がとても優美なマーブル模様を生み出しています。

そんなマーブルカテドラルへの行き方はなかなか大変
まず、チリの首都であるサンティアゴまで飛行機で
成田→ダラス,フォートワース
約11時間23分
ダラス,フォートワース → サンティアゴ
約9時間47分
(アメリカン航空)
サンティアゴ空港からバルマセダ空港まで飛行機で行きます。(2時間半~3時間ほど)
バルマセダ空港からトランキーロまでは約180km離れていて、車で3~4時間
アウストラル街道を通ります。
(アウストラル街道は全長は1240kmにもおよぶチリを代表する街道です。)
気軽に行けるという感じではないですが、チリを代表する秘境にぜひ足を運んでみては?

JALパック 海外ツアー

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8872502
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック