アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

オノヨーコ


撮影 浜井孝幸さん

ジョンレノンの妻で、芸術家のオノヨーコさん
いろいろな人が広島に来るナー・・と思う。

今回の来日は第8回ヒロシマ賞受賞者がオノ・ヨーコさんにきまったからで、
広島現代美術館で昨日、ワークショップが開催された。

わたしは、オノヨーコ氏をあまりよく知らない・・というかジョンレノンの奥さんでしかないので
難しいところだが、イベント屋さんが、式典用にオノヨーコの座る立派なイスがないと探し回ってると聞いて、びっくり。

所詮、オノヨーコはその程度なんだろうなと思った
原爆投下後は、イスなんてなかったんだぞ!

8月6日が近づいてきました

平和公園の近くの100円パーキング

もうすこし、遠方からこられる人のために、安いパーキングをご紹介します。
平和公園から、西の方面が30分100円が相場、本通り方面に行くと15分100円が相場になります。

そんなに距離がないので、平和公園に行くには、西方面に止めるのがいいでしょう。

こちらが、地図です。

旧市民球場 その後




















旧市民球場は、すっかり表玄関がなくなり、スコアボードが道路側から見えています。
いつかはなくなるとわかっていても寂しいものです。

なくなったときはこの景色さえ、懐かしく思うのでしょうねー






















電車が移ってしまったのをみると、なんと斜めになって、急いで走ってる感じが・・

なんか、漫画の一こまのようですが、携帯のカメラで撮るとよくなります




















平和公園に行ってみるとまだ修学旅行の学生がたくさん訪れています。

お掃除をする人たちもご苦労様です。

なんか、かぶっている傘が、昭和の風景に見えてきます


平和公園近辺の駐車場最安値

平和公園に訪れるとき、駐車場を探しますよね。

最も安い駐車場は、40分100円のコインパーキングです。

場所は、中国新聞社のすぐ西側。

この近辺は、たくさんありますのでお間違えのないように。

ひな人形の田村の北側です・

平均的な駐車場料金は30分100円ですが、平和公園より西側に行くほうが安くなります。

本通り、大手町近辺は15分 20分100円です。

無料、路上駐車できるところは、前にご紹介しましたー

平和公園は慰霊碑の前を工事してる

今日は、太平洋戦争末期の沖縄戦から66年の「慰霊の日」ですね。
沖縄戦ではたくさんのこどもたちまで無くなりました。

日経新聞にありましたが、父が死ぬ間際に「沖縄で人を殺した」と告白し、息子の取材が始まったとの記事がありました。
殺したのは中学生だったらしいです。
父親は懺悔の念で苦しんでいたとか・・どちらも苦しむのが戦争ですね。


広島平和公園は、なんだか工事をしています。




慰霊碑の前の階段の工事です



階段のところを工事



慰霊碑前で見かけたのは外人の親子



お父さんに隠れたわかりにくいのですが、息子がしゃがんで慰霊碑前の水溜りにかかれた
英語のプレートを父親と声に出してよんでいました
娘は、まだ幼く、よく読めないようでした。

英語が不案内の私にはよくわかりませんでしたが、なんとなく感動しました。
どんな家族なんだろう・・
平日の夕方、ほぼ、その3人しかいなかったんです。

この子達は大きくなったとき、どういう記憶を残していて、今のひと時を、何と感じ、思い出すのでしょうか

良い思いで、新しい明日につながるものであってほしいものです。










広島平和公園には無料無線ラン

人気ホームページランキング

登録すると、無料で無線ランが使えます。
およそ3年前~はじまっています
知ってる人どれくらいいるのかな・・

もう、ワイマックスの時代が近づいているので、みんな無線になるでしょうね。

平和公園には全世界から観光客があるので、ノートパソコン片手に、ブログのアップも可能問い言うことですね。

ちょっと管理画面がね・・
利用方法は以下のようになってまーーす。
近くの人は、自宅にネット環境いらないねー

★登録は現地で出来ます。


利用者が用意するもの

 無線LAN(WiFi:IEEE802.11b/g)に対応したパソコン等の機器(電源を含む。)を、利用者でご用意いただきます。

利用手続き
パソコン等の無線LANの環境設定は不要で、公衆無線LANへは自動的に接続します。ただし、既に無線LANの設定をしているパソコン等では、無線のネットワーク設定の変更が必要になる場合があります。
公衆無線LANに接続している状態でWebブラウザ(インターネット・エクスプローラー等)を開くと利用者の登録画面が表示されます。その画面で利用者の電子メールアドレス、パスワード、氏名を入力し、利用者登録を行えば、公衆無線LANが利用できるようになります。
利用料金は無料です

バッファゾーン

広島平和公園のまわりは、いわゆる緩衝地帯、バッファゾーンといって、建物の高さや、ネオンなどの表示を自主規制している。
それには、基準があるようですが、世界遺産の原爆ドーム周辺では高さ規制がないようです。

このマンション建設で問題が勃発



建設業者は広島市の「原爆ドーム及び平和記念公園周辺建築物等美観形成要綱」に基づき、2004年末から市と建物のデザインなどを協議して景観を損ねないよう壁の色を薄くする――などの指導を受け入れ05年5月に着工しました。

今はもう完成して、すっかり町に溶け込んでる感じ



平和公園の時計台

朝8:15にチャイムがなります

ご存知のように原爆が投下された時間です

時計がずっと覚えて教えてくれているわけです






相生橋 その2

相生橋の欄干柱がもうひとつあるのは平和公園内から相生橋を目ざした、時計台の下のあたりにあります。



通路よりコースを外れて設置してあるので気づきにくいんです



この欄干柱は2代目らしく、銅版で過去の相生橋を見ることができます
こんな形で保存してあることは、ある意味幸せなことですねー


相生橋 その1



広島に原爆が落とされる投下目標といわれている相生橋は、T字型の橋で、とても便利。
歩道も広いし、歩行者にとっては、広島市にかかる橋の中で、もっとも快適な橋だろうね。




相生橋の東、原爆ドーム前には相生橋の碑があって、旧相生橋、初代の欄干柱があります。
もうひとつ、観覧柱がありますが、また。






<< 前へ     >>次へ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。