運動不足解消に、15年位前に買った
「PEUGEOUT METRO」という自転車を、生活の足に乗り始めたのですが・・・
駐輪場で子供に「じー」っと良く見られるのですが、
どうやらコレが気になる様です。
荷台横に付いている折り畳みのカゴです。
そーいえば、見なくなって久しいですね。
私は自転車買った時に取り寄せて付けてありましたが、
その頃でも、もう見かけなくなっていました。
大きい物も入って便利ですし、駐輪時は畳めて邪魔になりません。
荷物を入れてもハンドルが振られないので安心です。
コレは便利だと私は思うのですが、使っている人がいなくて寂しいです。
でも、追い越しながら荷物を盗られる可能性もありますので、
写真の様に手提げの紐をフックに引っかける等して、
荷物を引っ張っても取れない様にすると良いと思います。
2016年12月21日
2016年12月20日
METROを生活の足に使ってみた
運動不足解消に、15年位前に買った
「PEUGEOUT METRO」という自転車を乗り始めたのですが・・・
先日、窓のペアガラス化が意外と効果があったので、
調子に乗って残りもう一枚も改造したのですが、
ネジを1本無くしてしまいました。
仕方無くネジ揃えの良い最寄りのホームセンター(とはいえ車で片道40〜60分)
まで買い出しに行く事になりました。
この地は車社会ですので、車で行くのが当たり前なのですが、
自転車で距離延ばすのに丁度良さそうなので行ってみましたら・・・
行き:約50分(途中休憩約5分)
帰り:約70分(途中休憩約5分)
全行程25.6kmでした。
途中に廃棄物取扱工場があり、その道はパンクの危険性が高いと思って迂回しましたので、
その分車の時より距離は少し増えています。
帰りは混雑時間帯で、車でも60分位かかります。
ここに車で買い物に行くのは楽ですが、意外と遅いですね。
天気と時間と荷物が許すならば、自転車で行った方が良さそうに思いました。
問題は、自分の体力とお尻の痛さですねぇ。鍛えないと・・・(汗
---------- PR ----------
楽天市場の売れ筋商品!!
------------------------
「PEUGEOUT METRO」という自転車を乗り始めたのですが・・・
先日、窓のペアガラス化が意外と効果があったので、
調子に乗って残りもう一枚も改造したのですが、
ネジを1本無くしてしまいました。
仕方無くネジ揃えの良い最寄りのホームセンター(とはいえ車で片道40〜60分)
まで買い出しに行く事になりました。
この地は車社会ですので、車で行くのが当たり前なのですが、
自転車で距離延ばすのに丁度良さそうなので行ってみましたら・・・
行き:約50分(途中休憩約5分)
帰り:約70分(途中休憩約5分)
全行程25.6kmでした。
途中に廃棄物取扱工場があり、その道はパンクの危険性が高いと思って迂回しましたので、
その分車の時より距離は少し増えています。
帰りは混雑時間帯で、車でも60分位かかります。
ここに車で買い物に行くのは楽ですが、意外と遅いですね。
天気と時間と荷物が許すならば、自転車で行った方が良さそうに思いました。
問題は、自分の体力とお尻の痛さですねぇ。鍛えないと・・・(汗
---------- PR ----------
楽天市場の売れ筋商品!!
------------------------
2016年12月11日
自転車にエアーポンプを装備する
運動不足解消に、15年位前に買った
「PEUGEOUT METRO」という自転車を乗り始めたのですが・・・
先日サイコンも取り付けて、走行距離も分かる様になり、
少し距離を延ばしてゆこうと思いますが、トラブルで走行不能になると、
自転車を押しながら歩いて帰ってくるのは困難になってきますので心配になります。
メカはキチンとメンテしていれば、突然走行不能になる様な事は滅多に無いと思いますが、
タイヤのパンクは行った先の道次第なので心配です。
そこで、パンク修理キットとエアーポンプ
「GIYO 携帯用マイクロフロアポンプ [GM-71] 」
を装備しました。
昔もロードバイクが足だった頃は、画鋲、ネジ、ガラスや金属片でパンクして、
その場でキチンと修理出来る様に、パンク修理キットとパイプ型のエアーポンプを装備していました。
このポンプは、ホース収納部分がサブタンクになっている様で、圧が上がってきてもキチンと使えます。
あの頃のポンプと比べたら、コレは楽々です。
これで安心して走り回れますね。
「PEUGEOUT METRO」という自転車を乗り始めたのですが・・・
先日サイコンも取り付けて、走行距離も分かる様になり、
少し距離を延ばしてゆこうと思いますが、トラブルで走行不能になると、
自転車を押しながら歩いて帰ってくるのは困難になってきますので心配になります。
メカはキチンとメンテしていれば、突然走行不能になる様な事は滅多に無いと思いますが、
タイヤのパンクは行った先の道次第なので心配です。
そこで、パンク修理キットとエアーポンプ
「GIYO 携帯用マイクロフロアポンプ [GM-71] 」
を装備しました。
昔もロードバイクが足だった頃は、画鋲、ネジ、ガラスや金属片でパンクして、
その場でキチンと修理出来る様に、パンク修理キットとパイプ型のエアーポンプを装備していました。
このポンプは、ホース収納部分がサブタンクになっている様で、圧が上がってきてもキチンと使えます。
あの頃のポンプと比べたら、コレは楽々です。
これで安心して走り回れますね。