いつも御覧頂きましてありがとうございます
ブログ更新のモチベーションアップになります
参考になったという方は
次の更新を楽しみにしている方は
1日1度、下のバナーのクリックをお願いいたします
いつもたくさんのクリックを頂きましてありがとうございます
大変感謝しております
おはようございます
昨日は128円台から131円台まで大きく上昇しました
日銀による「粘り強く緩和」、指し値オペ毎日で円安が加速して131円台を付けました
指し値オペは毎営業日実施する
10年物国債を0.25%程度の利回りで無制限に買い入れる
まさにサプライズでした
その結果、昨日は大きく上昇しましたのでありがたいです
評価損益については1億円を突破しています
このブログでは現在資産運用中である為替取引の日々の実績報告をしております
日々上がったり下がったりだと思います
私のポジションでシミュレーションすることも出来ると思います
収支の動きが気になるかたはブックマークをしてみて参照願います
現在のポジションは
2021年6月21日にドル円を110.037指値で買いで入りました
当時は上がったり下がったりして利益が出たり損失が出たりを繰り返していました
ドル円ロングで100ロットから積み上げてはロスカットしていました
「米国の利上げがいよいよ始まる」となったタイミングからドル円ロングの長期保有が軌道に乗って来ました
2021年11月29日に113.517指値、113.767指値
2022年4月20日にも128.037指値で買い増しして
ロングポジションで合計700ロット保有しています
現在のポジションの口座照会画面を貼っておきます
現在の含み益は
122,238,300円
となっております
私の取引スタイルは日米金利差狙いでのガチホロングです
色々な投資手法がある中でFXでの長期ホールドは珍しいのではないでしょうか。
この投資手法は米国株式の長期保有から来ています
優良株を長期間気絶したように持ち続ける投資手法ですね
トレードを繰り返さなくて良い手法なので自分の時間を確保し易いです
今は、米国金利は上がって行く事がほぼ確定しています
それに反して日本の金利は低水準で維持されているので金利差が益々大きくなる予想です
正直言いまして売ったり買ったりする能力が私には無いので今のところ長期保有しか出来ません
今後は現在のポジションをタイミングをみて増減させていきたいと考えています
基本的には超長期保有での為替差益とスワップポイント狙いになります
今の相場ならドル円ロングを維持していればスワップポイントが得られますのでボックス相場になってもOKです
気になるニュースですが
円安阻止より金利抑制 日銀、長期緩和抜けられず
日銀の黒田東彦総裁は28日の金融政策決定会合後の記者会見で「全体として円安はプラス」と強調した。円安阻止よりも金利抑制による景気下支えを優先する姿勢を改めて鮮明にした。
問題は長期化する緩和から抜け出せなくなっていることだ。生産性が高まらず、経済の実力を示す潜在成長率は0%台と黒田氏が総裁に就任してから、ほとんど変わっていない。物価が上がっても賃金が上昇せず、成長率も高まらない。景気を下支えするために金融政策と財政政策に依存する構図が続く。
<日経新聞より転記>
差値オペが毎営業日に行うことによって益々日米金利差は広がると思います
このサプライズでドル高が一気に進みました
私の投資スタイルがお役に立てると嬉しいです
参考になる事があれば活用下さいませ
あくまでも投資は自己責任でお願いします
資産運用はいかに正しい情報を得るかにかかっていますよね
情報に強くないと投資では勝てないと思います
投資に関する正しい情報を手に入れて正しい行動をとれば利益を上げる可能性が高くなりますよね
今の時代はインターネットを通じて情報を得ることは簡単です
しかしそれらの情報の中には役に立つもの、役に立たないもの、損害を与えられるものが存在します
ではその見極めはどうすれば良いのでしょうか?
それは勉強するしかないですよね
学校での勉強は楽しくなかったですが、お金儲けのお勉強は楽しいです
お金は生活を維持する上で絶対必要なものですからね
私は毎日勉強し続けています
お勉強の方法としてはインターネット、書籍、新聞が主なものです
ネットの情報は間違っているものも混じっているので複数のサイトを確認するようにしています
最近の投資ブームで様々な投資商品を購入するケースが多いと思います
よく書籍で最高の投資は自己投資であると書かれていますがそれは正しいと思います
自己投資はあまり身構えずに毎日少しづつ吸収して行けば良いと思います
是非ともみんなでより良い人生を勝ち残りましょう
最後まで御覧頂きましてありがとうございました
【このカテゴリーの最新記事】