2016年11月06日
決断の基準と耐える力
こんにちは
皆さんは
何かを決断する基準って
ありますか
何かを
「やりたい」
と思った時、
「やりたいから」
だけでなく、
・費用
・時間
・家族
・友人
等々
色々なことを考え決めますよね
これ、日本人ならでは。
オージーたちは
「やりたい」と思ったら
「=やる」
それ以外の選択肢はありません
日本人からしてみると
時にずいぶん勝手に見えます
だけど、
これが彼らの文化
日本人の決断プロセスと
オージーの決断プロセス、
どちらが正しくて
どちらが悪い
ということではありません。
ただ、
そう行動する
オージーだから、
何かを我慢する
ということが
苦手
我慢してまで
何かを得ようとしない
そこまでしなくても
彼らは
幸せに
生きているから
オーストラリアの
スポーツ界
文化芸術界
経済界でも、
それぞれのトップでは
多くのアジア人が
活躍している
我慢できるか否か
もひとつの要因だろうと
想像するに易い。
皆さんも、
オーストラリアに
留学したら
そんな人々の間で
日常生活、
どう考え、
どう行動するか
想像してみてくださいね〜
いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村
皆さんは
何かを決断する基準って
ありますか
何かを
「やりたい」
と思った時、
「やりたいから」
だけでなく、
・費用
・時間
・家族
・友人
等々
色々なことを考え決めますよね
これ、日本人ならでは。
オージーたちは
「やりたい」と思ったら
「=やる」
それ以外の選択肢はありません
日本人からしてみると
時にずいぶん勝手に見えます
だけど、
これが彼らの文化
日本人の決断プロセスと
オージーの決断プロセス、
どちらが正しくて
どちらが悪い
ということではありません。
ただ、
そう行動する
オージーだから、
何かを我慢する
ということが
苦手
我慢してまで
何かを得ようとしない
そこまでしなくても
彼らは
幸せに
生きているから
オーストラリアの
スポーツ界
文化芸術界
経済界でも、
それぞれのトップでは
多くのアジア人が
活躍している
我慢できるか否か
もひとつの要因だろうと
想像するに易い。
皆さんも、
オーストラリアに
留学したら
そんな人々の間で
日常生活、
どう考え、
どう行動するか
想像してみてくださいね〜
いつも読んでいただき
ありがとうございます。
ぽちぽちっとおしていただけると
うれしいなぁ〜
よろしくお願いします(ぺこ)
にほんブログ村
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5596508
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック