2014年12月08日
落ち着いたら見えてきた景色
アツコさんが勧めてくれた須走口って(他の登山道知らないんですが)緑が豊かです。
太陽の陽を浴びながら登れるので、下の駐車場の時より暖かいです。
初心者だからよく分からないんですが、樹木が変化していくのかな、花が咲いているところがあり
針葉樹だと思うんですが、日陰を作ってくれるほど高い木もあります。
富士山頂はまだまだ全然見えませんが、景色が変わっていくので楽しいです。
9月のこの時期は、本当にぎりぎりの最後のチャンスなのかな?
(閉山中ですから、進めている訳では決してありません、頂上近くで太陽が陰った時、めちゃくちゃ
寒くなりましたから)
山小屋も所々で営業してくれています。
今回一番心配していたのが、トイレの問題でした。
文化遺産に登録された富士山でまさかの不覚は絶対に出来ませんよね。
だから、営業している山小屋で必ず立ち寄るようにしました。
もちろん携帯トイレも、2個確保して登っていますよ。
なんとなく、自分も無理なく歩くペースが分かってきました、「岳」じゃないですが大股禁止で、
ちょろちょろ小幅で、段差があるときは、手も使って小刻みに上がります。
浮石には、足を掛けず、大きな段差は少し遠回りしても、無理しないで上がれる場所を探します。
すると、自分にリズムが出来てきました、一定の間隔で歩けるので疲れなくなってきました。
時計を見る余裕も出来てきて、1時間登ったら休憩をとるようにしました。
人間の体って本当に素直ですね、ちょっとおやつで「ランチパックツナマヨ」食べたら元気に
なっちゃうんですね。
一口チョコも、バックパックのバンドの小物入れに入れているので、すぐ口に入れられるんです
すると、一粒食べると足が上がる気がする。
でもまだ、登って2時間位先は長いですね。
太陽の陽を浴びながら登れるので、下の駐車場の時より暖かいです。
初心者だからよく分からないんですが、樹木が変化していくのかな、花が咲いているところがあり
針葉樹だと思うんですが、日陰を作ってくれるほど高い木もあります。
富士山頂はまだまだ全然見えませんが、景色が変わっていくので楽しいです。
9月のこの時期は、本当にぎりぎりの最後のチャンスなのかな?
(閉山中ですから、進めている訳では決してありません、頂上近くで太陽が陰った時、めちゃくちゃ
寒くなりましたから)
山小屋も所々で営業してくれています。
今回一番心配していたのが、トイレの問題でした。
文化遺産に登録された富士山でまさかの不覚は絶対に出来ませんよね。
だから、営業している山小屋で必ず立ち寄るようにしました。
もちろん携帯トイレも、2個確保して登っていますよ。
なんとなく、自分も無理なく歩くペースが分かってきました、「岳」じゃないですが大股禁止で、
ちょろちょろ小幅で、段差があるときは、手も使って小刻みに上がります。
浮石には、足を掛けず、大きな段差は少し遠回りしても、無理しないで上がれる場所を探します。
すると、自分にリズムが出来てきました、一定の間隔で歩けるので疲れなくなってきました。
時計を見る余裕も出来てきて、1時間登ったら休憩をとるようにしました。
人間の体って本当に素直ですね、ちょっとおやつで「ランチパックツナマヨ」食べたら元気に
なっちゃうんですね。
一口チョコも、バックパックのバンドの小物入れに入れているので、すぐ口に入れられるんです
すると、一粒食べると足が上がる気がする。
でもまだ、登って2時間位先は長いですね。
【このカテゴリーの最新記事】
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3053191
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック