2022年07月08日
練習日誌0703
みなさんこんにちは。
今回は、打楽器の柳井がブログを担当させていただきます。
7月になり、いよいよコンクールまで1ヶ月を切りました!
この日から、夕方の合奏前に打楽器の分奏が開始になりました。
金管の方々もたくさん参加されました。
車持ちの皆様、毎回の打楽器の運搬、本当にご苦労様です、ありがとうございます
学校のように楽器があるのが当たり前ではない環境なので、毎回ちゃんとした楽器で練習できるのは本当に感謝です
私事ではありますが、団員として籍はありましたが演奏に参加させてもらうのは久しぶりです。
いつの間にか団員もたくさん増え、知っている顔ぶれと全く初めましての方たちがいて、懐かしさと新鮮さを感じます。
黒木さんを指揮者に迎え、練習も細かいところまでしっかり見ていただけていて、
真剣さは増した気がしますが、それでも団の雰囲気はかわらず、アットホームな感じがあります
団長の力ですね
そしてやはり自由曲の選曲も、すいせれらしいなあと思っています
残り僅かな練習回数ですが、それぞれの課題に向き合って、時間を無駄にせず、
それでいて楽しく無理のない程度に、
精一杯自分達のベストを尽くせるように頑張っていきたいと思います( ˘ᵕ˘ )
今回は、打楽器の柳井がブログを担当させていただきます。
7月になり、いよいよコンクールまで1ヶ月を切りました!
この日から、夕方の合奏前に打楽器の分奏が開始になりました。
金管の方々もたくさん参加されました。
車持ちの皆様、毎回の打楽器の運搬、本当にご苦労様です、ありがとうございます
学校のように楽器があるのが当たり前ではない環境なので、毎回ちゃんとした楽器で練習できるのは本当に感謝です
私事ではありますが、団員として籍はありましたが演奏に参加させてもらうのは久しぶりです。
いつの間にか団員もたくさん増え、知っている顔ぶれと全く初めましての方たちがいて、懐かしさと新鮮さを感じます。
黒木さんを指揮者に迎え、練習も細かいところまでしっかり見ていただけていて、
真剣さは増した気がしますが、それでも団の雰囲気はかわらず、アットホームな感じがあります
団長の力ですね
そしてやはり自由曲の選曲も、すいせれらしいなあと思っています
残り僅かな練習回数ですが、それぞれの課題に向き合って、時間を無駄にせず、
それでいて楽しく無理のない程度に、
精一杯自分達のベストを尽くせるように頑張っていきたいと思います( ˘ᵕ˘ )