2020年07月23日
セルフバックって何?
A8.netはアフィリエイトサイト。
なので、本来は、自分のwebサイトに広告を貼り付けて広告収入を得られる、というものなんだけど…。
私も最初はそれに興味があって始めた。ちょっとおこずかいを稼げたらいいなぁ、と思って。
でもやってるうちに、「セルフバック」というものの存在を知る。
アフィリエイトというのは、本来なら、人に商品を紹介してその人が商品を買ってくれたら、代金の数パーセントを報酬として企業からもらう…というもの。でもセルフバックというのは、自分で商品を買って、報酬をもらう。
そんなのズルじゃないの?と思う人もいるかもしれないけど、ズルじゃない。
企業にしてみたら、一般のお客さんが買っても、アフィリエイトやってる人が買っても、商品が売れることに変わりはないので、売れたらうれしいんだと思う。
そして、アフィリエイトをしている人が、買った商品を自分のサイトで上手に紹介してくれたら、もっとたくさん商品が売れる。だから、アフィリエイトしてる人に商品を買ってもらうことは企業にとってメリットがある。
セルフバックの商品は、買い物をしただけなのにお金がもらえる。
「1500円のこの商品を買ってくれたら、1000円あげます」
みたいになっている。もっとすごいのだと、「1500円のものを買ってくれたら、1500円あげます」みたいなものもあるし、なんと「1500円のものを買ってくれたら2000円あげます」みたいなのもある。
そんなことしていいのだろうか…。
それがたまたま自分が欲しいと思っていたものとか、使ってみたいものだったら、買いたくなる。そして、物を買って一旦お金を払ってはいるけど、あとでお金を返してくれるなんて…。そんなうまい話があっていいのか???と、最初は信じられなかった。
でも多分、企業としては、そこまでしてでも、ユーザーを増やしたい、とか、安く商品を提供して、アフィリエイター達の注目を集めて、どんどん商品を宣伝して売ってもらいたい、ってことなんだろうな、と。
実をいうと、アフィリエイトの広告案件は、読み切れないほどある。
自分が広告を出すほうだったら、こんなに大量の広告の中から、自社の広告をアフィリエイトに選んでもらうだけでも至難の業だなと思う。目立たないと、見てもらえない。
一般のお客さんに見てもらう以前に、アフィリエイトしてくれる人たちにアピールしないと、広告も出せない。
今まで、検索して調べ物をするときに「このサイト広告多くてうっとうしいなぁー」と思うことがよくあったけど、広告を貼る側、出す企業の側、から物を見るようになると受け止め方がガラッと変わる。
「苦労して広告だしてたんだなぁ…」とか
「このサイト、うまく宣伝してるなぁ」とか。
で、最近ではA8.netのアフィリエイトのページではなく、セルフバックを見るのが楽しい、という状態になっている。
めったに買わないんだけどね。もったいないから。それにもともとあんまり物を買うのが好きじゃないし、物が増えるのが嫌だから。
でも、会員登録しないとセルフバックを利用することができないので、会員になってよかったなと。年会費とか登録料とか一切いらないから、見たい時だけ見ればいいし、欲しいものがあるときだけ買えばいいし。
これからは欲しいものがあるときは、Amazonで検索する前に、A8.netのセルフバックも見ておこうかな、と思った。
買う、とか、報酬、というより、見てるとおもしろいし。
「世の中にはこんな商品やサービスがあるのかぁ…」とか。
時間がどんどん過ぎていくので、見すぎないように気を付けないといけないなぁ、と。
なので、本来は、自分のwebサイトに広告を貼り付けて広告収入を得られる、というものなんだけど…。
私も最初はそれに興味があって始めた。ちょっとおこずかいを稼げたらいいなぁ、と思って。
でもやってるうちに、「セルフバック」というものの存在を知る。
セルフバックを簡単に説明すると…
アフィリエイトというのは、本来なら、人に商品を紹介してその人が商品を買ってくれたら、代金の数パーセントを報酬として企業からもらう…というもの。でもセルフバックというのは、自分で商品を買って、報酬をもらう。
そんなのズルじゃないの?と思う人もいるかもしれないけど、ズルじゃない。
企業にしてみたら、一般のお客さんが買っても、アフィリエイトやってる人が買っても、商品が売れることに変わりはないので、売れたらうれしいんだと思う。
そして、アフィリエイトをしている人が、買った商品を自分のサイトで上手に紹介してくれたら、もっとたくさん商品が売れる。だから、アフィリエイトしてる人に商品を買ってもらうことは企業にとってメリットがある。
驚きの報酬、セルフバック
セルフバックの商品は、買い物をしただけなのにお金がもらえる。
「1500円のこの商品を買ってくれたら、1000円あげます」
みたいになっている。もっとすごいのだと、「1500円のものを買ってくれたら、1500円あげます」みたいなものもあるし、なんと「1500円のものを買ってくれたら2000円あげます」みたいなのもある。
そんなことしていいのだろうか…。
それがたまたま自分が欲しいと思っていたものとか、使ってみたいものだったら、買いたくなる。そして、物を買って一旦お金を払ってはいるけど、あとでお金を返してくれるなんて…。そんなうまい話があっていいのか???と、最初は信じられなかった。
でも多分、企業としては、そこまでしてでも、ユーザーを増やしたい、とか、安く商品を提供して、アフィリエイター達の注目を集めて、どんどん商品を宣伝して売ってもらいたい、ってことなんだろうな、と。
実をいうと、アフィリエイトの広告案件は、読み切れないほどある。
自分が広告を出すほうだったら、こんなに大量の広告の中から、自社の広告をアフィリエイトに選んでもらうだけでも至難の業だなと思う。目立たないと、見てもらえない。
一般のお客さんに見てもらう以前に、アフィリエイトしてくれる人たちにアピールしないと、広告も出せない。
今まで、検索して調べ物をするときに「このサイト広告多くてうっとうしいなぁー」と思うことがよくあったけど、広告を貼る側、出す企業の側、から物を見るようになると受け止め方がガラッと変わる。
「苦労して広告だしてたんだなぁ…」とか
「このサイト、うまく宣伝してるなぁ」とか。
で、最近ではA8.netのアフィリエイトのページではなく、セルフバックを見るのが楽しい、という状態になっている。
めったに買わないんだけどね。もったいないから。それにもともとあんまり物を買うのが好きじゃないし、物が増えるのが嫌だから。
でも、会員登録しないとセルフバックを利用することができないので、会員になってよかったなと。年会費とか登録料とか一切いらないから、見たい時だけ見ればいいし、欲しいものがあるときだけ買えばいいし。
これからは欲しいものがあるときは、Amazonで検索する前に、A8.netのセルフバックも見ておこうかな、と思った。
買う、とか、報酬、というより、見てるとおもしろいし。
「世の中にはこんな商品やサービスがあるのかぁ…」とか。
時間がどんどん過ぎていくので、見すぎないように気を付けないといけないなぁ、と。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
posted by somethingfun at 23:42| A8.netのアフィリエイト