アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2014年03月11日

※第一回目告知※≪災害に強い≫真のチカラを発揮するのはアクアクララ







今日は3月11日。

そうです。東北大震災から3年が経ちました。

私が住んでいる被災地も大変なおもいで生活しています。


みなさん色々な気持ちでこの日を迎えることと思います。


災害への備えをいま一度、

見直そうという方もいらっしゃいます。

そこで今回は、ウォーターサーバーが災害に役立つ理由をお伝えします!


東日本大震災がきっかけとなり、

ウォーターサーバーの申し込みが

殺到したことは、みなさんの記憶にもまだ新しいと思います。

ではなぜウォーターサーバーが

見直されるようになったのでしょうか?



答えは 【備蓄水】 になるから。




大量のお水を保管できるから、断水しても安心というワケです。


しかし!


その保管しているお水もなくなってしまっては大変!


≫≫≫ ここでアクアクララの出番です! ≪≪≪


アクアクララは、全国にお水を作る工場があります。

そのため、災害でお水の製造がストップしてしまっても

近隣の工場からお水を支援することができます。


だから・・・


お客様へお水の配達が止まることはありません!
============================================


これなら本当に安心ですね♪

小さいお子様のいるご家庭や、

お薬を飲む方にはとても重宝されます。







もっと便利、もっと快適 進化した7つの機能

1.ダブル省エネモードで電気代をもっとコンパクトに

2.抗菌素材とUV除菌ランプでいつでもお水がクリーンに

3.全8色のカラーバリエーションでもっと楽しく

4.タッチするだけで冷たいお水と温かいお湯がいつでも

5.チャイルドロックで誤動作防止

6.再加熱ボタンでコーヒーもカップスープも熱々に

7.パネル表示でウォーターサーバーを簡単管理








━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2年連続!モンドセレクション【優秀品質最高金賞】受賞記念キャンペーン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●あの「谷原章介」さんもアクアクララに決めました。

アクアクララを初めてお申込みいただく方に、とってもおトクな
『2年連続!モンドセレクション【優秀品質最高金賞】受賞記念
キャンペーン』がスタート!!
おトクなこの機会にアクアクララでウォーターサーバーデビュー
しちゃいましょう♪

----------------------------------------------------------------------
■初回お申込み時に限り【ボトル1本分の値段で36リットルの水が飲める!】
■ウォーターサーバー設置月のみ【サーバーレンタル料金が無料!】
■新規申込みの方【抽選で22名様に豪華賞品が当たる♪】
----------------------------------------------------------------------
(※2ヶ月目以降はサーバーレンタル料+ウォーターボトル料が発生します。)

▼1,260円で快適生活を過ごそう!お申込みはこちらからどうぞ



★★★ アクアクララのイイところ!★★★
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃●便利がいっぱい!ウォーターサーバー

┃・冷たい水&熱いお湯が常時スタンバイ!
┃・ポットのお湯を毎日変えなくてもOK!
┃・手軽に飲めるから水を飲む習慣がつく!
┃・災害時の貯蓄水にも最適!(未開封時の賞味期限は6ヶ月)

┃●お水はどんなの?

┃・家族みんなでゴクゴク飲める12L入り!
┃・電話1本でお水をご自宅までお届けします!
┃・カルシウム・マグネシウム・ナトリウム・カリウム配合でおいしい♪
┃・飲み終わったボトルは無料で回収!→ ゴミが出ない!

┃●見た目はどんな感じ?

┃・A3サイズの省スペースで設置OKのスリムサイズ!
┃・他社にはないおしゃれなデザイン♪カラーが選べるのもうれしい!

┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼初回はお水1本分の1,260円でたっぷり36Lお届け!お申込みはこちらから




この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/2284668
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
スナフキンさんの画像
スナフキン
40代の私がブログに手を出し始めたのは今から3年前でしょうか。若いころからネット関連の仕事をしていたせいか朝早く夜は毎日終電という環境ですくすくと育った私はすっかりパソコンなしでは生活ができなくなったこと。しかしながら逆にパソコンなしの生活を夢見ている私です。 ブログに手を出したきっかけは前職を退職してからです。何気なく会社員時代からアフィリエイト業界のことは知っていたのですがやはり時間がなく手を出せなかったというか興味がなかったのが第一印象でした。しかしながら毎日毎日終電で帰る自分のパターン化された生活と日々蝕まれていた精神状態とただ寝るだけの部屋に愛着もなく心が廃れていた暗黒時代。そんな時、前々から考えていた自分で、自分だけで仕事をしたい。好きなことをしたい。ということで趣味のスキューバーダイビングで旅行先のエピソードなどをブログに書き綴ったことが始まりでした。 こんな人生を過ごしてきた私で乱文かもしれませんが最後まで読んで頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。
プロフィール
 
最新記事
      パソコン工房   クリアネオ   カードローン
カテゴリアーカイブ
              チャップアップ   グリーンスムージー   ピューレパール     イビサクリーム   ピューレパール   チャップアップ   ピューレパール   チャップアップ       キャンペーンバナー            
月別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。