2016年08月14日
SMAP解散で傷ついているファンの方へ
SMAPが今年12月31日をもって解散を発表
こんにちは、マッパーです。
SMAPが12月31日をもって活動を終了、
解散することを発表しました。
ファンクラブ会員の方はジャニーズ事務所から
メールも届いたかと思います。
ジャニーズ事務所のコメントなどを読んで
「SMAPメンバーに解散を押し付けた」
「メンバーに圧力かけている」
「ジャニーズ事務所は解散を自分たちではなく
メンバーのせいにしている」
など、怒りを表しているファンの方も
本当に多いかと思います。
その怒りももちろん理解もできますし、
いろいろ言いたくなる気持ちも分かります。
でもどれだけ怒りをぶつけても
SMAPの解散は今のところ変わらない事実です。
残念ながら今は受け入れるしかないでしょう。
なので私は今回のことでジャニーズ事務所に対して
意見を書くことは特にしません。
ただ、今のSMAPへの思いやSMAPファンの方たちには
どうしても伝えたい思いを書くことにしました。
多分このブログを読んで下さっていたのは
SMAPが大好きなファンの方たちが大半だと思います。
それだけに今回のSMAP解散の衝撃は相当で
中には立ち直れないほどのショックを受けておられるのでは
ないかと心配しております。
事実、私もSMAPのことを考えると涙が止まらず、
SMAPのことを思い出すだけで心が痛み、
今はSMAP自体を直視できない状態です。
それだけ仲がよく絆の深かったSMAPが
解散するという事実を、事実として
飲み込むことができないんだと思います。
世の中ではSMAPが不仲で解散と
報道もされているようですがそれは全く違います。
21年間見てきましたのでそこは強く言います。
SMAPが不仲なわけないです。
ただ前回のブログでも言いましたが
SMAPの中で大きな変化がありました。
ここに本当に「解散理由」があるんじゃないかと
個人的に感じたので書かせてもらいます。
SMAPが苦渋の決断で解散する本当の理由
コンサート中止の話で「絶対やらない」と言った慎吾。
あんなにもファンのことを考え
何よりもSMAPが大好きで仕方なかった慎吾が
そこまで追い詰められた状況。
正直慎吾の状態が心配でなりません。
話によると、SMAPの解散報道で出てきた
女性マネージャーの飯島さんは
ブレイクしなかったSMAPを何とかしようと必死で動き、
今のSMAPになるまで支えてくれたお母さん的存在。
飯島さんが辞めるときメンバーが
号泣したという話もあります。
それだけ大きな存在だった飯島さんと
特に親密にしていたのが慎吾でした。
若干12歳でSMAPとして芸能界デビューした慎吾。
もちろん友達もなく、芸能界という厳しい世界に
幼い時からいた慎吾にとって飯島さんは
芸能界でのお母さんだったんでしょう。
その飯島さんがいなくなることで
慎吾の中で何かが崩壊してしまいました。
実際に慎吾は今年の1月のドラマ
「家族ノカタチ」の打ち上げ現場で
「明日どうなるかわかりません。
もしかしたら自殺しているかも」
とまで発言したといいます。
これはもう心の病気になっているとしか思えません。
そう考えると鬱ともいえる状態の慎吾に
5人でまた活動しようと中居ちゃんがいうでしょうか。
拓哉が言うでしょうか。
吾郎ちゃん、ツヨぽんが・・・言わないでしょう。
何よりもファンのことを考えてくれていましたが
一番大切なのはやっぱりSMAPのメンバーでしょう。
中居ちゃんや拓哉は「解散」は想定外で
休止を視野に入れていたかと思います。
慎吾のことを考えるならば。
でも慎吾の親友であるツヨぽんは
慎吾の状態を見て耐えられなかったんでしょう。
つよポン同様、一度自分の起こした事件のために
SMAPが解散するかも、という状況になって
傷ついたことのある吾郎ちゃんが
このまま他メンバーのせいで休止とされるのは
正直辛かったんじゃないでしょうか。
だから自分も解散の意向にそうことで
慎吾だけに「解散」という重荷を乗せないように
したんじゃないでしょうか。
憶測で話をして申し訳ないですが
SMAPの仲間思いなことを思うと
それも考えられる気がします。
「休止するなら解散」にしたのも慎吾のため。
SMAPファンには申し訳ないですが、
休止にすればファンは必ず復活を望みます。
それはきっと慎吾にもプレッシャーになります。
今の慎吾にはあまりにも重すぎると思います。
こう書くと「解散理由は慎吾」となりそうですが
そうじゃないです、解散理由は
「慎吾の心を潰す状況を作り出した原因」です。
最初に「怒りについては書かない」といったので
ここではもう詳しく書きませんが・・・。
SMAP唯一救われる5人全員の事務所所属
5人のSMAPが見られなくなること。
SMAPという存在が消えてしまうこと。
もう5人に生で直接会えなくなること。
SMAPファンには耐えられない、
本当に苦しく辛い現実です。
でもSMAPはこれまでも個人的に活動もしてきているので
その活動はこれからも続いていきます。
今回の「SMAP解散」は衝撃でしたが
唯一救いがあったのは全員が
事務所所属を継続するということ。
これは今まで解散したグループには例のない
SMAPだけの特例だそうです。
一緒に活動することはなくても所属が一緒であれば
何年後かは分かりませんが、
再結成もあり得ないことではないです。
可能性は低くても0%でないより大きいです。
そしてSMAPの6人目のメンバーである森くんの存在。
脱退した後事務所の圧力により
SMAPに所属していた事実すら消されてしまいました。
でもSMAPメンバーの呼びかけで
その存在が復活し、森くんが「元メンバー」として
存在できるようになりました。
SMAPファンの皆さん、
どうか希望は捨てないでほしいです。
何年かかるか分かりませんが
SMAPファンとして再結成の思いを
持ち続けてください。
SMAPメンバー5人ほどの力はなくとも
たくさんのSMAPファンが集えば
きっとSMAPと同じぐらいの影響力があります。
その意味も込めてこのブログも敢えて
「SMAPブログ」として残しておこうとは思います。
(5人メインだったので更新できるかは分かりませんが・・・。)
まだまだ落ち込む日が続くでしょうし、
実際にSMAPが解散してしまうであろう12月31日には
かなり辛い気持ちで新年を迎えることになりそうですが・・・。
どうかSMAPファンの皆さん、体調を崩されないように
希望をもって「前に」進んでいってください。
そして良ければ頭の隅っこにでも
この「SMAPブログ」の存在を
置いておいて頂ければと思います。
また是非遊びに来てくださいね。
SMAPは永遠に不滅です!!
![20160814_191316.jpg](/smapfan/file/20160814_191316-thumbnail2.jpg)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
この度はメール、そしてブログの更新ありがとうございました。
何か、まだ夢を見ているようで、
ファンクラブからのハガキを読んでも
実感がわかないというか…
何かが違うような気がしていました。
メンバーの声で聞けば、受け入れられるかなぁ
と思ったんですが、吾郎さんの声で聞いても
なんだか信じられません。
解散という言葉はでてしまいましたが、
私の中ではSMAPを愛する心に
なんら変わりはありません。
SMAPはSMAPですもんね!
皆さんのSMAP愛に支えられながら
私も微力ですが、ずっと応援していきます。
メールありがとうございました。
SMAP 本当に解散してしまうのでしょうか...
私はまだ信じられません。
だってテレビで言ってることが全くの作り事だと思えるんですもの。
聞けば聞くほど嘘ばかり。でも一般の大部分の人たちは信じてしまうのでしょうか?悲しいです。
中居君、木村君、吾郎ちゃん、つよぽん、慎吾ちゃん
私にはいつもワイワイ楽しんでいる姿ばかりがよみがえります。
なのにテレビをつければ不仲説ばかり。
どうして皆そんなに意地悪な見方ばかりするのでしょう。
今年は私にとって最悪な年でした。
1月に息子が亡くなり(まだ21歳だったのに)、SMAPの解散騒動があり、そして今回の解散発表です。はっきり言って今の私には何の希望もないのです。
今はSMAPの曲を聴いても泣けてしまいます。
そんな時だから楽しい話題が聞きたかったのです。
今となっては遅いのでしょうか。
会社ではSMAP解散話は禁止にしました。私の独断と偏見で!私のSMAPファンは有名でしたので有無を言わせずです。私は今も夢の中を漂っています。
ただ慎吾ちゃんはとても心配。大丈夫かな。
拓哉君は日本に帰ってきたかな。
新しい楽しい情報が聞けたらいいなと思います。
こんばんは、メールを頂きありがとうございます。
すぐには来れずに申し訳ありません。
マッパーさんの気持ち、読ませていただきました。
私は基本的に事務所初のことばかり書くスポーツ紙の記事についてはあまり信用していないので、今回のことはメンバーからのものではないと思っています。
思うところはファンもそれぞれだと思います。
ツイッターのSMAPファンの中では、SMAPの25周年をお祝いしようと、有志が次々に立ち上がっています。
西武園ゆうえんちの企画から、各地方まで、事務所がお祝いしてくれないなら、ファンがお祝いしようと頑張っています。
ただ、事務所の発表を受け入れるだけじゃなく、前向きに最後までSMAPを応援していきたいですね。
メールありがとうございました。
ブログ拝見いたしました。
酷い喪失感に包まれる毎日です。
でもそれ以上に慎吾くんが心配です。
スマスマの慎吾くん尋常ではないもの。
あの姿を見ると、いつかSMAPの再結成を期待して待つ。
そんな軽はずみな発言も今は言えない。と思いました
ファンは深い深い底でじ〜と黙してその期を待つしかないのだ。と感じました。
それほどに飯〇様の存在は大切なのですよ。
でも、一人で黙して待ち続けるのは辛いので、
マッパー様このブログは閉じないでくださいね
これからもよろしくお願いします。
今年は25周年、ライブのチケットは争奪戦になりそうだね、と友達と話していたのが、まさかこんなことになるとは、年末のカウントダウンTVや紅白を見直しても、考えられませんでした。あれだけSMAPが大好きな人達が、こういう結論を出さないといけないなんて、28年ひたすら走り続けきた功労者には、あまりにも悲しい決断だったと思います。正直スポーツ紙、ワイドショーなどの情報は、全く受け付けません。取材もせず、紙切れ一枚の署名すら入っていないコメントで、納得出来るファンがいるのでしょうか?事務所に全員残ったとしても、これからどのように扱われるのか、本当よく見届けたいと思っています。
解散によって誰が得したのか?まだまだ5人で歌って踊ってコントして、と楽しみにしていたのに。募金も支援もし続けたアイドルを越えたアイドルのいないTVの世界、失った物を1月からたくさんの人達が実感すると思います。紅白.FNS.Mステ、見れば涙しか出ないけど、ずっと諦めずに、また5人での姿を見られるように、応援していきたいと思います。長々とすみません。SMAPは消すことなんて出来ない、日本の宝です
メールありがとうございます。
1・18以降マスコミ発の文言は鵜呑みにしてません。
今日 私の誕生日で 明後日 中居さんが誕生日で
毎年この時期は暑いけど なんか ワクワクしてたのに…。
慎吾ちゃんの心 心配ですね。
マッパーさんのお話で合点がいった事もありました。
静かに様子 見守っていきたいと 思っております。
しほ
マッパーさん自身も気持ちの整理が
つかないでしょうに
わざわざ声をかけてくださって
本当にありがとうございます。
正直、近くにスマ友さんがいない私にとって
涙が出るほど嬉しかったです。
私は年はとってますが
まだ4年弱の新米ファンです。
様々な情報が飛び交う中
寂しさや怒りで押し潰されそうです。
でもSMAPファンとして誇りをもって
毎日の日々の暮らしを大切に
精一杯頑張らなくては…と
自分で自分を奮い立たせております。
SMAPがどんな状況になろうと
私は5人が大好きです。
優しい彼らが大好きです。
一生ファンです。
だけど昨日のスマスマを観て
この番組がなくなってしまうのか…と
思うと、また気持ちがざわざわして。
なんかやり切れないですね。
ここで気持ちを吐き出させていただいて
少し楽になりました。
お会いしたこともない
スマファンのマッパーさんと
こうしてつながってることが
嬉しくて心強いです。
本当にありがとうございました。
どうかマッパーさんも
心身共に元気で、
くれぐれもご自愛くださいね。
ありがとうございました(_ _)
そして、こんなにつらい状況の中、ブログの更新もありがとうございました。
そうなんです。
ホントにここまでの状況になってしまったこと、いろいろと言いたいっ!
でも、今となっては。。。
だから、言いたくないし、(いや、ホントはいっぱい言いたいけど。。。)言わない
年明けの騒動以来、心の準備は実のところ、少ししていたのですが、現実となってしまい、あまりのことに、まだ実感できていないというのが正直な気持ちです。
ただ、今の状況では私が大好きなわちゃスマを見ることができない。
だから、また前のようなわちゃスマが見られるまではいつまでも待ってるよ
ということだけ。
オートレーサーとして日本一になった森くんがビストロのゲストになる
という夢はもう叶うことができないのかもですが。。。
いつか、また5人で(できたら6人で)ベストフレンドを歌ってくれることをいつまでも待っています。
今までもこれからもずっとずっとSMAPが大好きです。
長文失礼いたしました
こんばんは、お久しぶりです。
何もしないボンクラ管理人で本当にすみません。
でも何かしなければとやっと重い腰を上げました、
いろいろ遅くなってしまったことをお詫びします。
SMAPの絆、私なんかが語れることではないのですが
本当にすごいです。そんなSMAPが選んだ道・・・
メンバーあってこそのSMAPです。
そのメンバーが一人でも走るのをやめたら、
あとのメンバーも絶対走るのをやめるでしょう。
SMAPは何年かかるか分からないですが
必ず笑顔で一緒に素敵な姿を見せてくれる日がくると
私は信じています。
過去の森くんの時も、吾郎さんの時も、
つよポンの時もそう信じて叶ってきましたから。
今までどんなことがあってもファン第一で
考えてくれたSMAPに心から感謝します。
SMAPメンバーは充電期間に入るので
これからは私たちファンの力で
SMAPを存続させていきましょう。
そして私もいちごスムージーさんに出会えたことを
本当に感謝しています。これからもよろしくお願いします!
言葉が見つからない程心を痛めていらっしゃるのに
コメントありがとうございました。
まだまだ辛い日が続きますが体調崩されないよう
お気を付けくださいね。
こちらこそわざわざコメントを残して下さり
本当にありがとうございました。
本当に…この日をまさかこのような形で迎えるとは
夢にも思いませんでした。
気持ちの整理がつかない、その通りです。
でもきっとSMAPメンバーも、
特に2トップは同じ気持ちなんじゃないでしょうか。
今はとにかく見守っていくしかないと思っています。
私も変わらず応援していきます。
コメントありがとうございました。
慎吾、本当に心配です。
他のメンバーも、それぞれ心配なのですが・・・。
やなぎさんは拓哉さんファンなのですね。
中居さんファンの方のブログの内容が変わってしまったことは
本当に心が痛みますね。
でも21年間2トップを見てきましたが
決して不仲でもないですし、
拓哉は裏切り者ではありません。
拓哉が残留を決めたのはSMAPを思うがゆえです。
中居ちゃんと拓哉の意見が対立することは
これまで何度もあったはずです。
でもそんな二人が真剣に、時にはぶつかったりして
今までのSMAPが出来上がってきたと
私は思っています。
慎吾が言っていたように2トップは
SMAPのお父さんお母さんなんですから。
その証拠に2トップはSMAPの解散は
明らかに想定外の出来事でした。
2人ともSMAPの存続を誰よりも望んでいたのです。
本当に残念な話ですが、
「生きててくれたら応援できる」というやなぎさんの
言葉はとても大切な言葉だと感じました。
同じ事務所で活動を続けてくれる、応援できる、
幸せなことなんですよね。
ご家族が大変な時に心を痛めておられるにも関わらず
コメント本当にありがとうございました。
ご家族の病気とやなぎさんの心の傷が回復に向かうことを祈っております。
突然の発表で本当に驚いいます。
いろんなことが頭の中でぐるぐるめぐっています。
本人たちの言葉が聞きたいと思う反面、1月のような誰かに言わされているような会見ならしなくていいとも思ってます。
今は、話す時ではないんだ考えています。
きっと話せる時が来たら本人たちからコメントをしてくれると信じています。
今、自分にできることをやって信じて待ちたいと思っています。
言いたいことはたくさんありますが、これからも変わらSMAPメンバーを応援していきたいと思っています。
こんにちは。
ご連絡ありがとうございます。
いろいろと頭の中がぐるぐるとしています。
でも、これだけは永遠に変わらないこと。
SMAPが大好きです。
記事に励まされました。
これからもよろしくお願いいたします。
マッパーさまもお体に気を付けてくださいませ。
SMAP解散のニュースは、とても衝撃的でした。
それ以上にメンバーの心境を思うと、ただただつらいです。
騒動以来のメンバーの活動を見ているのもつらい。
詳しいことはわかりません。
こうなってしまった現実を受け止めることしかできません。
メンバー個々にとって一番の選択だったんですよね。
頑張りすぎたんですよね。
今はゆっくり休んでほしい。
今までの人生で、いろんな場面で支えてくれたのはSMAPの存在であり、
歌でした。コンサートでした。
今は、ただただ感謝しかない。さみしいけど。
5人のSMAPが!5人のメンバーが大好きです。
1月の報道から ずっと不安な日々を過ごしてきましたが‥こんな結果になるとは‥
私事ですが 5年前にパニック障害を発症して
1人で外出が出来ず
毎回 参加していた コンサートもgiftの際は行けず辛い想いをしてました
27時間テレビのライブを観て‥凄く元気をもらいました
恐怖と闘いながら薬 片手にMr.Sに参加出来
嬉しさと感動で涙したコンサートでした
未だに 完治はしていませんが 前進出来たのは
SMAPの おかげ様と思っています
25周年のイベント‥心待ちにしてましたが‥
もぅ1度だけ 5人に逢いたい気持ちで いっぱいです
SMAPを好きになって本当に良かったです
メンバーの心と身体が とても心配です
これからも ブログ楽しみにしています
長文になり申し訳ありません
ありがとうございましたm(_ _)m
少し救われました。
書いてくださって、ありがとうございます。
正直今は彼等を直視できない…
私もまったく同じ気持ちです。見る事だけでなく、曲を聴く事も、今はその名前をここに打ち込む事すら、辛くてできません…。
けれど、私も同じ事を考えていました。
不仲が理由じゃないんじゃないか、慎吾く
こういう形にはなってしまったけれど、
同じ時代を生きてきたファンの一人として、
5人と同世代の人間として、
5人の心に寄り添いたいと思います。
とにかくまずは心を休めてほしい。
誰よりも本当に一生懸命生きているでしょうから…。
まだ、こんな状況の中で言う言葉ではないかもしれないけれど、
私は敢えて、
「本当にお疲れ様。がんばったね」と
ねぎらいの言葉を、彼らに伝えたいと思います。
昨夜から眠れず、朝がきました
でも夢ではなかった。涙がでて、体に気を付けて力が入らないようでした
どうして?なぜ?しか思い浮かばず…
スマ友さんとLINEしていくうちにだんだん落ち着こう!と思うように
あれから、色んな報道がされました
でも、私も思います!決してSMAPは不仲ではない!と
報道がどれくらい本当で嘘なのか分かりませんが、たしかに色んなことが5人の間にこの半年であったかもしれません
でもそれをまとめるのが事務所ですよね!マネージメントでしょ!
それをあたかも5人が決めたように、紙一枚で、こんなタイミングで…酷い!中居くん頑張ってるんだよ!
今まで、色んな事あってもきちんとファンの前に足ってくれた5人!
だから誰一人ファンは納得できないのでは?
現実は解散です…頭では分かってますが、心がついていかないんです
唯一の救いは、気持ちを分かち合えるスマ友さんがいること
これからも仲良くしてくださいねとLINEしました
私はすぐには無理ですが、時間をかけて整理していきたいです
真夜中の速報から気持ちがザワザワして、体が震え出す始末で、どうにかなりそうです。
なぜこんなことになってしまったのか…ただただ悲しいです。
5人の生の声が聞けるまで、踏ん張ります。でもこれまで踏ん張りすぎてて、もう力が入らないかな…
ただ、SMAPには、ありがとう!と言いたいです。
まとまりないコメントですみません。
昨夜から、ずっと涙がとまらない1日をすごしていました。
マッパーさんのコメントを読んで、SMAPの絆を感じました。
SMAPを信じる気持ち。今だからこそ、大切なんですね。
SMAPのメンバーが、これからも笑顔で素敵な姿を見せてくれたら、
私も幸せです。
SMAP大好きです。時間はかかるかもしれないけれど、私も「前へ」ですね。
マッパーさんと出会えたことに感謝しています。ありがとう。SMAP!
これだけは...マッパーさんありがとう。
かなりご無沙汰しておりますが、この度はご連絡ありがとうございました。
ネット情報の見出しなど(すべて真実とは思っていません)である程度は覚悟していましたが、とうとうこの日が来てしまいました。
気持ちの整理がつきませんが、残念の一言でしかないです。
ちょっとだけ、慎吾ちゃんのご乱心?という方向に気が行きましたが、
マッパー様の解説も十分理解できますし、信じたいです。
言いたいことは山ほどありますが取りあえず、彼らの今後の活動を変わらず応援していきたいと思います。
マッパーさん、ブログ更新ありがとうございます。
慎吾ちゃんが心配ですよね。
でも正直木村拓哉ファンとして、前は2トップ仲良しと言ってた中居さんブログが騒動以降変わり、色々聞いている。裏切り者と書かれたりすると凹みます。
どうしてこうなってしまったのか?
残念です。
只、再発率高い病を突然告知された身内を持つ身としては、生きててくれるだけで、生きててくれたら応援できる!
としか言えません。
今までありがとう。