アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

siro070505
はじめまして! 製造現場の管理者教育について 現場改善について
リンク集

広告

posted by fanblog
2013年12月29日
 工程分析2
基本図示記号の説明

  @加工

  A運搬(移動と取り扱い)

  B検査(数量・品質)

  C停滞(貯蔵と

複合記号
  例

 @ワインの貯蔵(醸造)

 A自動車の自動塗装(トンネルオーブン)

 B品質検査しながら数量検査する

補助図示記号
 分析は、必ず現場で行い、対象物が初工程(例えば、材料倉庫における貯蔵工程など)から順 次流れてゆく経路を歩きながら、各工程ごとに5W1Hの質問を関係者に行い、距離や時間など は計測して分析表に記入する。

工程分析の手順
 
 @流れ線

 A所管別記号

 B省略記号

 C廃却記号

工程分析表の作成要領

 


手順1  予備調査をする

 問題点が明確となり調査対象が決まったら、工程分析を実施する前に予備調査を行なう
             ↓
  対象となる職場の実情を把握する

  予備調査に必要な項目は、
 @製品の生産量(計画と実績)
 A製品の内容、品質基準
 B検査基準(中間検査、出荷検査のやり方、歩留まりなど)
 C設備配置(レイアウト)
 D工程の流れ(分岐、合流の状況)
 E原材料(種類、原単位)

手順2  工程分析表を書く
 製品の流れに従って、工程図示記号を用いて工程分析表を作成する。
 @加工・運搬・検査・停滞をその作業の目的を良く考えて分類する。
 Aまた停滞しても数量検査か品質検査かを区分する。

    (※)このことは、あとの分析の際に重要になってくる。

   パソコンの事でお困りなら
北九州市,八幡西区,パソコン修理,ヤフオク出品代行,ホームページ制作

この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/2103769
コメント
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


コメント

 
人気ブログランキングへ
<< 2014年01月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
最新記事
最新コメント
・ヨ・�・ャ・齦rモ� ・�・ラ・�・ォ ・、・ソ・�・「
生産活動の原点 (12/26)
・�・、 ・・」・ネ・� リ抜シ ミツラ� iphone・アゥ`・ケ
第1節 現場改善の取り組み (12/26)
・�・、 ・・」・ネ・� リ抜シ シ、ーイ vans
段取り改善の着眼点 (12/26)
・ヨ・�・ャ・齦rモ� ・鬣・ュ・・ー dvd
手順2  工程分析表を書く (12/25)
・�・、 ・・」・ネ・� ヘィリ� アセホ�
手順2  工程分析表を書く (12/20)
・ー・テ・チ ・ケ・ヒゥ`・ォゥ` ・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ` 2、チ、网、ヘ、�
段取り替え 改善プログラム (11/13)
・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ` ・鬣・ュ・・ー google
生産活動の原点 (11/13)
・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ` ・鬣、・ソゥ` gucci
段取り改善の着眼点 (11/12)
・�・、・・」・ネ・� ・筵ホ・ー・鬣� ・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ` gucci
手順2  工程分析表を書く (10/14)
・ケゥ`・ムゥ`・ウ・ヤゥ`・ヨ・鬣・ノ 検餤オ� モ「ユZ
段取り替え 改善プログラム2 (10/08)
最新トラックバック

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。